• もっと見る

« 2023年04月 | Main | 2023年06月»
☆大分県ネットワークコミュニティ推進員活動(米水津0530) [2023年05月31日(Wed)]

2023年5月30日(火)19:30〜21:00
米水津コミュニティセンター大ホール


IMG_9467ss.jpg

この日は地域コミュニティ組織の設立準備会ということで
委員のほとんどの皆さまが集まり、
規約や運営委員、スケジュール案などの審議をしました。


IMG_9468ss.jpg


この日は見守るだけでしたが、若い人の参加も多く
この地域独特の活動が期待できそうです。


 山下

☆NBU(日本文理大学)フィールドワークへの支援 [2023年05月28日(Sun)]

2023年5月28日(日)10:30〜14:00
大分市の東にある佐賀関地区の古宮海岸

この日は佐賀関管内の一斉海ごみ拾いの日。
しかしながらこの地区は自治会の高齢化などの理由で住民では実施されず、
NPO等の協力で大学生が環境整備と流木を活かしたアートによる地域への
誘導策づくりなどのフィールドワークを行いました。

IMG_9442ss.jpg


1年生はビーチクリーン(海ごみ拾い)しながら海ごみの種類を研究調査、
2年生は流木拾い、
午後からは海ごみの講義と調査結果の発表を共有しました。

IMG_9445ss.jpg

IMG_9447ss.jpg


IMG_9460ss.jpg


IMG_9465ss.jpg


みんなパイプが広島のカキの養殖に使われていて
ここまで流れてきているのに驚いていました。
そんな意外なことも現況でした日でした。

流木アートが楽しみですね。
  

 山Pi
☆令和5年5月のさがのせき楽・楽マルシェ開催 [2023年05月27日(Sat)]

2023年5月27日(土)10:00〜12:00
佐賀関地区


IMG_9431ss.jpg
快晴です。

今月もさがのせき楽・楽マルシェにお手伝いに行って来ました。
地元の野菜、CubeSEKIZAKIのお好み焼きやNBU研究室の調理パン、焼き鳥、学生サークルのピザなどラインナップが増えてきました。

秋の江から関あじ関さば通りまでの間、3か所立ち寄り、お年寄りの方との話し合いなど学生たちと楽しみながら実施しました。


IMG_9421ss.jpg


IMG_9432ss.jpg


IMG_9438ss.jpg


来月から軽トラに上屋が?

商品が日に当たらないよう期待しましょう。

 山Pi
☆K市H地区の住民自治協議会の事業計画策定委員会に参加 [2023年05月21日(Sun)]

2023年5月21日(日)10:00〜11:30
H地区コミュニティセンター大会議室にて

RMOとして自治協が地域で存続していく、
住民参画のまちづくりをめざす、などの
地域の事業計画を策定するための委員会が開かれ
アドバイザーとして参加、ワークのファシリテーターをしてきました。

IMG_9410ss.jpg


IMG_9416ss.jpg


この前に地域住民に対してアンケート調査を実施しており
その結果を読み込み、地域振興や健康福祉などの部会別に
自治協としてやっていくべきことなど整理しました。


IMG_9413ss.jpg


また今後項目を整理して計画事業と予算、役割づくりなど
秋に完成を目指して進んでいきます。

 山下
☆大分市産業活性化プラザ春季ビジネスプラン講座講師しました [2023年05月19日(Fri)]

2023年5月18日(木)18:30〜20:30
J:COMホルトホール大分 研修室

3年前からこのビジネスプランの研修にSDGsの考え方をプラスして
より現実的な、自分なりのビジネスプランになるようなアイディアを
考えてもらう研修講師をしていまして、無事今年も実施できました。

まずはSDGsの経緯や日本や大分県での状況、SDGs事例など説明させていただき
久しぶりのグループワークショップでプランを深めました。
おおむね参加者のみなさんは、「まちづくり」「福祉」「子ども子育て」「農業関連」
といった分野に関心があったようです。

DSC_2293.JPG


DSC_2299ss.jpg


次週の中小企業診断士の方の講座でぜひプランを固めていただき、
将来自立に向けた取り組みを開始してほしいです。

 山下
☆内閣府のWEB報告システムのオンライン説明会 [2023年05月18日(Thu)]

2023年5月18日(木)14:30〜15:00
オンラインにて

内閣府が開発したNPO法人向けの報告や申請システムの
オンライン説明会に、全国各地の所轄庁や中間支援組織が参加していました。


IMG_9409ss.jpg


まずはNPO法人が決算後3か月以内に所轄庁に提出する義務がある
事業報告書等提出についてシステムを運用しながら説明がありました。

私たち中間支援としては代理人申請という形でNPO支援の可能性があるので
こちらをまず習得して、県内のNPO法人の事務支援に展開していければと思います。

何かありましたらお問い合わせください。

 山下
☆SAVEJAPANプロジェクト2022−23中間報告会参加 [2023年05月17日(Wed)]

2023年5月17日(水)10:00〜12:00
オンラインにて


IMG_9402ss.jpg


今年、大分県では「EcoーDRR(生態系を活かした防災減災)」をテーマに
モデル的に取り組んでいます。
この日は全国でプロジェクトで動いている運営支援団体(中間支援)と実施団体
が一同にかいし、苦労している点やほかにも活用してもらいたいスキルなどの
情報交流をしました。

残り5か月の活動期間となりましたが、お互いの地域で生態系環境保全につながって
いけばよいと思います。

活動の様子はこちらをご覧ください

 山下
☆アースデイおおいた2023にモリンガ出展 [2023年05月15日(Mon)]

2023年5月14日(日)10:00〜15:00
別府公園東側広場にて

昨夜までの雨があがり、暑くもなく絶好のイベント日和でした。
コロナ禍から日常に戻りつつあるということで、結構多くの来場者がありました。


DSC_2284ss.jpg


IMG_9393ss.jpg

毎年出展しています「シキホール笑顔プロジェクト」
今年もシキホール島産の”モリンガパウダー”商品ラインナップの販売と
鍵盤ハーモニカの寄付受付、ペットボトルキャップの受付など
事務局の支援活動も行いました。


IMG_9386ss.jpg


IMG_9392ss.jpg



来場者でほしい方には”モリンガ”苗も無料で配布しました。
この夏大事に育ててくださいね。



DSC_2285ss.jpg

なんらか地球に良いこと、SDGsにつながる行動を提案するイベント
実行委員会のみなさま、ありがとうございました!


 山Pi
☆NBUプロジェクト2佐賀関班フィールドワーク支援 [2023年05月14日(Sun)]

2023年5月13日(土)10:00〜
佐賀関市民センター〜関あじ関さば通り周辺


DSC_2270ss.jpg

この日は日本文理大学の佐賀関フィールドワークプロジェクト2への支援活動でした。
学生らが佐賀関の街中の課題をみつけ、古宮海岸で流木アートによる課題解決、活性化案を検討するお手伝いをしました。

まずは街中散策。
あいにくの雨で地元の方々との接触は少なかったですが、
海舟、龍馬が宿泊したお寺の本堂の中で龍馬の資料など見学できました。


DSC_2271ss.jpg


DSC_2272ss.jpg


DSC_2273ss.jpg


悪天候の中、学生らは時間いっぱい調査活動をつづけ、
以外にもこれまでの学生らが提案したものと違う提案があり、期待できると思います。


昨年の”鹿アート”、だんだん存在感を増しています。


DSC_2275ss.jpg


 山下



☆RMO(地域コミュニティ組織)の立ち上げなどで・・。 [2023年05月07日(Sun)]

2023年5月9日(火)
この日はRMO関連で3つの会議及び委員会に参加しました。

住民の意識の向上と自立した地域なるよう支援は続きます。

 山下

※写真はありません
| 次へ