スマートフォン専用ページを表示
おおいたの古国府(府内町から引っ越し)から
おおいたNPOデザインセンターの活動や他団体のイベント広報・報告するブログです
« 2023年03月
|
Main
|
2023年05月»
<<
2023年04月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリアーカイブ
余談 (13)
大分の各地 (230)
NPO・市民活動 (695)
大分県外の様子 (56)
教育・PTA (20)
東春日共同オフィス (2)
府内事務所 (4)
古国府事務所 (5)
行政イベント等 (2)
人材育成 (3)
最新記事
☆消費生活相談員さんへSDGs研修
☆令和5年8月さがのせき楽・楽マルシェ
☆大分県ネットワークコミュニティ推進員活動8月3回目
☆ダブルZoom会議
☆8月ごちゃまぜ食堂はそうめん
☆大分モリンガの会 「モリンガで健康ライフ」レシピ本出版記念会に参加
☆大分県ネットワークコミュニティ推進員活動佐伯市木立地区8月
☆SAVEJAPANプロジェクト2022−23ガタフェス5(情報発信)
☆大分市男女共同参画審議会に参加
☆障害福祉サービス事業所IT研修8月第1回
最新コメント
ききょう
⇒
第1回記念は「ウミガメきたよ〜」
(07/14)
☆長湯温泉しだれの里訪問
[2023年04月03日(Mon)]
4月3日(月)午前中
新年度そうそう、オンラインミーティングの前に急遽
市民活動団体もまざり整備された「しだれの里」に行って来ました。
くじゅう連山がのぞめます
また来たいと思います。
山Pi
Posted by
おおいたNPOデザインセンター
at 17:35 |
大分の各地
|
この記事のURL
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
プロフィール
おおいたNPOデザインセンター
プロフィール
ブログ
リンク集
おおいたNPO情報バンク“おんぽ”
おおいたNPO・ボランティアセンター
大分県ボランティア・市民活動センター
九州男児のおやじ談事
学びの協働隊
蝸牛庵日乗
一期一会
Beppu Fathering Life〜シチズンシップ獲得奮闘編〜