☆おおいたSDGsネットワークミーティング おおいたのまちづくりマッチ!佐賀関×野津原 [2022年03月06日(Sun)]
2022年3月6日(日)10:00〜12:00 J:COMホルトホール大分410会議室+オンライン 先週のSDG14中津干潟につづき SDG11まちづくりに関して、 平成17年に大分市に吸収合併された「佐賀関」と「野津原」の まちづくりマッチを行いました。 マッチと言っても対決ではなく、関係づくり、いわばマッチングの意味です。 佐賀関からは、NPO法人さがのせき・彩彩カフェ 代表の山田さんからの現状報告、 そして野津原からはコミュニティカフェやゲストハウスを運営している 合同会社KURIHAIの小野さんからおなじく問題等を説明してもらいました。 参加者からも様々な意見が出されました。 ・高齢者が多く移動の問題が大きい ・大分中心部までいかなくてもよいまちづくり ・山と海をつなぐ川もとりいれてほしい ・お互いの道の駅を活性化 ・交流人口などふやす。定住は期待しなくて など。 当方としては、ひとまず両地域を体験するツーリズムツアーを実施したいと思います。 それぞれの地域の良い点など見て、関係人口を増やしていければ。 SDGsネットワーク会議はまた2022年度に継続します。 山下 |