平助盆踊り納涼祭
[2011年08月27日(Sat)]

西都市まちづくり推進室の面々も総出演。みんなで祭を盛り上げてます。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
平助盆踊り納涼祭
![]() 西都市まちづくり推進室の面々も総出演。みんなで祭を盛り上げてます。
出会い
わけもわからずフェイスブックを始めたのだが、友人の「おともだち」を見ていたら、学生時代にファンになって、上京の度に芝居を観ていた女優さんの名前と写真があった。
このところ上京の機会は増えているが、劇場には足を運ばなくなり芝居はとんとご無沙汰状態で、博物館や美術館ばかりに足を運んでいたのだが、血が騒いだ。 ソーシャルサイトだからいいやと思いつつも、完全にミーハー気分でメールすると返事が来てしまった。感激!! 今どんな芝居をしているのか、どのような舞台を踏んでいるのか全然知らないのだが「非戦を選ぶ演劇人の会」という活動もしているようで、「俺は間違ってなかった!!」という変な満足感に包まれた。 今度上京したら芝居を観に行こう!!
藤原新也写真展「メメント・モリ・セレクション」
![]() ArtSpace色空 オープン記念特別企画 藤原新也写真展「メメント・モリ・セレクション」に行ってきました。 宮崎にオープンした画廊のオーナーは小生の友人であるお堅い○○マン。一見、○○マンらしい○○マンなんだけど、内に秘めた情熱は凄い!! JAZZと写真をこよなく愛する彼は3年越しに画廊をオープンしちゃいました。 たんたんと「老後の楽しみ」などと言いながら、心から居心地の良い空間をプロデュースしちゃいました。 展示された藤原新也氏の写真も素晴らしいのだが、1階喫茶スペースに飾られた藤原氏の著作に目を奪われた。聞けば全てオーナーの蔵書だという。作家への思いが生んだ写真展。 写真展は、8月6日から31日まで開催しています。 ArtSpace色空 ゆったりとした時間が流れています。贅沢な空間です。是非足を運んでほしい。
神話の里高千穂です
![]()
夏休み親子ふれあい映画会
![]() を上映しています。
鯨料理
![]() |
![]() |