• もっと見る

街がシアター 街がミュージアム

ワクワク・ドキドキする感動を街の中でいっぱいしたい。
大人がいきいき、楽しく遊べる街が好き。
思ったことを自分らしくそんなブログです。


プロフィール

おいちゃんさんの画像
おいちゃん
プロフィール
ブログ
<< 2014年04月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新記事
最新コメント
高松宮記念 2011
ワックス清掃 (03/19) クロ
盛岡を離れます (12/10) やま
盛岡を離れます (12/10) やま
老舗の居酒屋 (12/09) ほうかごゆうこ
佐賀に来てます (10/17) はなみずき
山の中のお月見 (09/23) チャビン
増殖中! (08/27) チャビン
『僕僕先生』 仁木英之(新潮文庫) (06/24) jin
伊勢海老! (02/23) ナニワ生まれの西都人
日本の古典文学 (02/23)
リンク集
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
最新トラックバック
https://blog.canpan.info/oichan/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/oichan/index2_0.xml
Google

Web全体
このブログの中
強力なイベント・講座 [2007年02月26日(Mon)]
 以前このコラムで「きこり体験」のイベントを紹介したが、今度はさらにスケール・アップ。
前回は綾の杜をみんなに知ってもらおう。森ってこんなに素晴らしいんですよ・・・。と優しく語り掛けて、いい汗流して参加者満足笑い という講座だった。

 今回は県の観光リゾート課まで巻き込んでの、ここまでやるか!!的イベントです。

 まずは「きこり体験」そして「有機農業体験」とどめは「里山の伝道師」の講座と宴会付き

有機農業って簡単に言うけど、知ってますか?人に優しい農業は「虫さんにも優しい農業」なんですよ。おいちゃんは体験したのです!!

 早川農園の虫さんは元気いいよ!!体験しないとわかりません。詳しくは下記の通りです。


平成18年度 第2回ふるさとツーリズム実践者育成講座


地元の宝さがしとネットワーク第二弾

お客さんの呼べるふるさとツーリズムのツアーを企画するために必要な知識を学び、人材を育てるコーディネーター養成講座!地元の特徴はなに?どうやってツーリズムにつなげていくのか。地域全体で取り組むコツを学んでください。
参加費6,000円(宿泊費、1日目の夕食・2日目の朝食と昼食費込み) 対象人数:30名程度


日時:平成19年3月8日(木)10:00〜3月9日(金)12:00

場所:綾町サイクリングターミナル駐車場に集合

講座カリキュラム:

10:00  受付開始
10:30  てるは大吊橋に移動
10:50  間伐道具の貸し出し
11:30 間伐体験
     各自で昼食
15:00 作業終了〜宿泊先に移動
16:00〜 基調講演
18:00〜 交流会 朝食・チェックアウト

        9:00 早川農苑にて有機農業体験
                  早川農苑主宰者による講話
11:30 有機野菜を調理・昼食
13:00 終了・解散

(※8日の昼食は各自でご持参ください。また参加される際、洗面、宿泊道具、軍手、山歩き農作業の準備をお願い致します)

<大>講師:伊井野 雄二(いいの ゆうじ)
テーマ:「地域の宝『食と農』を活かしたまちづくり」


 特定非営利活動法人 赤目の里山を育てる会 理事長 有限会社エコリゾート 代表取締役。
デイサービス赤目の森 施設長。

 三重県名張市、京阪神から気軽に行ける緑の遊び場として人気の赤目四十八滝にある「エコリゾート赤目の森」を運営。その地域でできた無農薬・有機肥料で育った旬の野菜、天然魚、無添加食品だけが食卓に並び、宿泊しなくても食事だけの利用もOK! 地元にある資源を活かしたリゾート作り、エコツーリズムを実践しつつ、「食と農の応援団」として全国で講演を行っている「里山の伝道師」。


主催:宮崎県  企画・運営:特定非営利活動法人宮崎文化本舗

※ お申込みは2月28日(水)までに、宮崎県観光・リゾート課あてにお願いします。


トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
コメント