• もっと見る
おいばらブログ
社会福祉法人あさひ福祉会設立20周年を迎え、生活介護事業を行っている『ライフサポートおいばら』での日々の様子や新商品の案内等を紹介していきます。
<< 2025年02月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
最新記事
リンク集
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
節分(豆まき)[2025年02月28日(Fri)]
今年の節分は2月2日でしたが、施設では2月3日に豆まきを行いました。
各班ごとに外で豆まきを行い、各々鬼の面を被った職員や利用者にむけて元気に『鬼は外』『福は内』と豆まきし、楽しまれたようでしたわーい(嬉しい顔)

CIMG8761.JPG
CIMG8766.JPG
IMG_0364.JPG
IMG_0375.JPG
IMG_0384.JPG
IMG_0390.JPG
もちつき大会・クリスマス会[2024年12月27日(Fri)]
12月21日(土)は、もちつき大会でした。
寒い中、皆さん一生懸命にもちをついてくれましたわーい(嬉しい顔)
立派な鏡もちが出来ましたるんるん
IMG_0234.JPG
IMG_0250.JPG
IMG_0259.JPG
IMG_0283.JPG


12月24日(火)は、クリスマス会を開催しました。
皆さんでクリスマスソングを歌い、ケーキを食べました黒ハート
最後に施設からのクリスマスプレゼントをもらい、笑顔いっぱいでしたるんるん
IMG_0294.JPG
IMG_0303.JPG
IMG_0304.JPG
IMG_0305.JPG
今年もあとわずか[2024年11月27日(Wed)]
サンタ=クリスマスの時期がやってきましたるんるんもうすぐ12月、今年もあとわすかです。
廊下には、かわいいサンタの作品が並んでいます。
IMG_0152.JPG

おいばらでは、12月24日(火)にクリスマス会を予定しています。
今年はどんなプレゼントか楽しみですねわーい(嬉しい顔)
遠足[2024年10月31日(Thu)]
10月29日(火)に、数年ぶりに全体での遠足に行きました。わーい(嬉しい顔)
天気がかなり心配でしたが、なんとか帰りのバスに乗るまで雨も降らず、過ごすことができましたるんるん
行き先の神戸須磨シーワールドでは、フードコートで皆さん美味しいランチを食べ、それぞれ班ごとにいろんな魚を見たり触ったり、迫力のあるドルフィンショーやオルカショーを見て楽しんでいました。帰りお土産も買い、利用者皆さんに持って帰ってもらいました揺れるハート

IMG_0032.JPG
RIMG0012.JPG
RIMG0018.JPG
IMG_0039.JPG
IMG_0043.JPG
IMG_7129.JPG
IMG_0047.JPG
IMG_0081.JPG
IMG_0062.JPG
IMG_7135.JPG
納涼祭[2024年09月28日(Sat)]
8月30日(金)に施設で納涼祭を開催しましたるんるん
ストラックアウト、?ボックス、金魚すくい3つの遊戯を行いました。
ストラックアウトでは、皆さん真剣な眼差しで的を狙ってボールを投げられました。
?ボックスでは、職員にやり方を教えてもらいながら、引き当てた景品を見て喜んでいました。金魚すくいは、ペットボトルの蓋等で作った金魚を、再度真剣な眼差しで、ポイを使いすくい取られました。
皆さんとても楽しそうな様子で笑顔いっぱいの一日でしたわーい(嬉しい顔)

20240830b.JPG
20240830c.JPG
20240830d.JPG
20240830f.JPG
20240830g.JPG
お盆期間(8/13〜8/17)[2024年08月28日(Wed)]
今年のお盆期間(8/13〜8/17)は、利用時間短縮して、各班それぞれビデオ鑑賞したり、パズル等いつもと違った形でゆっくり過ごしていただきました。
202408a.JPG
202408b.JPG
202408c.JPG

また、C班(クッキー班)で試作品のカップケーキ(キャラメル)を作ったので、利用者さん皆さんに食べてもらいました。皆さん美味しそうに食べられていましたので、商品化できたら嬉しいなと思いますわーい(嬉しい顔)
202408d.JPG
202408e.JPG
202408f.JPG
しいたけハウス[2024年07月30日(Tue)]
平成九年度にしいたけハウスの設営から栽培に至るまで、後援会役員や地元の方々からご協力していただき、しいたけ事業を開始しました。今日まで27年間、毎日良いしいたけができるよう試行錯誤した結果、おいばらといえば『しいたけ』と言っていただけるようになり、本当にうれしく思っています。
このたび、土地返却のため、6月末をもってしいたけ事業が廃止となり、解体工事が進み更地となりました。
長い間ご愛顧いただき、誠にありがとうございました。

CIMG8412.JPG
CIMG8450.JPG
CIMG8445.JPG
CIMG8503.JPG
CIMG8500.JPG
買い物体験[2024年06月28日(Fri)]
今月6月は、班ごとに買い物体験を行うことを企画しました。
新しい体験と楽しさを考えて、自分で昼食を選んで食べるということを行いました。自分で好きなものを選ぶという緊張感やニコニコしながら注文し、お金を払い、お釣りをもらうという方があり、みんなの中で色々な経験ができたと思います。
天候の関係で直接に行けない班もありましたが、班ごとでの食事では自分で選んだものを食べ、手そのあとはデザートも・・・最高の笑顔が見れましたわーい(嬉しい顔)
今後も皆さんに喜んでもらえる企画を考えていきたいと思いますexclamation×2
202406a.JPG
202406b.JPG
202406c.JPG
202406d.JPG
202406e.JPG
202406f.JPG
202406g.JPG
202406h.JPG
エアロビクス[2024年05月31日(Fri)]
ライフサポートおいばらでは、月1回エアロビクスのインストラクターに来ていただいています。
5月は、25日(土)にエアロビクスを行いました。皆さんの好きな音楽に合わせて、元気に体を動かし踊られていました。素敵な笑顔が見れた一日となりましたわーい(嬉しい顔)

20240525a.JPG
20240525b.JPG
20240525c.JPG
20240525d.JPG
20240525e.JPG
お花見[2024年04月30日(Tue)]
4月初旬に各班で、施設前や散歩して近くの公園でお花見を行いました。
施設前は、植樹してから10年目。今年も桜が満開になりましたわーい(嬉しい顔)
皆さんのたくさんの笑顔も見れて、とても良かったでするんるん

2024a.JPG
2024b.JPG
2024c.JPG
2024d.JPG
2024e.JPG
| 次へ
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール

あさひ福祉会さんの画像
https://blog.canpan.info/oibarablog/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/oibarablog/index2_0.xml