• もっと見る
大須商店街でボランティア活動をするボラstaffのつぶやきを時々配信!
第34回となる今年の町人祭(まつり)は10月15日、16日。
お祭りのサポート通して、芸人さんと真近でお祭りを盛り上げる。
そんなお祭りに参加してみたい方を募集中です。お待ちしております♪
リンク集
最新記事
プロフィール

てっちゃんさんの画像
てっちゃん
プロフィール
ブログ
時々更新します太陽お気軽にお問い合わせください♪
今年もお祭りが終了しました[2011年10月17日(Mon)]
あっというまの2日間、お祭りに来て頂いたお客さま、お祭りを盛り上げてくれた大道芸人さん&おいらんさん、ボラのみんな、大須商店街の皆様。どうもありがとうございました笑い

土曜日はあいにくの雨天でしたが、会場が移動になり、大須の街を舞台に屋根のあるアーケードにて大道芸・パフォーマンスが繰り広げられました。本部にはたくさんの問い合わせがあり、ご迷惑をおかけしましたが、偶然出くわす感動と驚き、大道芸本来の形に近づいたとっても素敵なお祭りだったように思います。来年もたのしみです。

百聞は一見にしかずではありますが、今年は細々とustream配信も行っていました。ご興味のある方は、是非一度ご覧下さい♪

また、今年のボラ企画はスタンプラリーとバルーンアート。土曜日は雨天のため中止となってしまいましたが、日曜日は100名様以上の方にゴールして頂きました♪一番乗りの方は朝一番でかなり早い時間帯に来て頂けました!!大成功です音符ありがとうございました。

スタンプラリーを進める中で、大須の街を縦横無尽に駆け巡り、
たくさんの大道芸人の方に出会い驚きと感動を共有して頂けていれば、うれしい限りです

楽しいたのしい2日間。また来年が楽しみです。まずは、ご報告まで。それでは、皆様、また来年のご来場をおまちしております。

たいへん簡単ではありますが、以上、ボラヘッドチーム てつがお送りしました〜。
第34回大須大道町人祭、前夜祭終了です![2011年10月15日(Sat)]
さて、前夜祭も終わり明日から、お祭り当日です。

お祭り準備に追われてしまい、ほとんどブログがかけていません、、、ごめんなさい!

明日から、いよいよお祭りが始まります。
あいにくの天気となりそうですが、夕方〜日曜日にかけて
からっと大須晴れになることを期待しています。

今年のボラ企画では、スタンプラリー&バルーンアート、Twitter&ust配信
ボラフラッグなど、今年もいろいろと楽しみながら準備を進めさせて頂きました。
いよいよ明日は当日。お祭り、楽しんで行きましょう♪
お祭りの様子ですが、、、勝手ながら、
大須おみやげカンパニーさんのブログを紹介します。
大須大道町人祭のガイドブックも紹介されていますので、ご覧下さい!!
Ustream配信します♪[2011年10月13日(Thu)]
http://www.ustream.tv/channel/OsuDaidoChonin
Ustream配信が決まりました!まずはご一報!

さて、お祭りまであと2日となりました。

みなさま、是非足を運んで頂ければと思いますラブ
ボラstaff企画わくわくスタンプラリー[2011年10月09日(Sun)]
おはようございます、ボラてつです笑顔

大須大道町人祭まで、いよいよ一週間です。
今年は、ボランティア参加希望の方からたくさんご応募頂きました。
ぼらみみより情報局さま、なごやボランティアNPOセンター(なごや☆ぼらんぽナビ)さま、NHKボランティアネットさま。ご協力ありがとうございました。

おかげさまで、無事百数十名のボラが今年も終結しています。いよいよですねびっくり


ボラ作業も着々と進んでいます。


今週も、美味しいお菓子をつまみながら、ボラ作業。

さて、先週金曜日には大須演芸場で行なわれたダメじゃん小出さんのライブでは、できたてほやほやの大須大道町人祭のガイドブックがついに配布されました。


今年もガイドブックは無料配布、大須お土産カンパニーさんのブログでも取り上げられており、大にぎわいしています。そして何と、すでに大道町人祭ガイドブックWeb版も公開されています笑いいろいろな所にリンクが貼られていて、とっても楽しいWeb版となっており、pdfファイルをダウンロードしてiPadに入れてしまいました♪

また、今年は大須ボランティアで"わくわくスタンプラリー"という企画を準備しています。会場5カ所に置いてあるスタンプを集めて、本部インフォメーションブースに持って来ると各日先着100名様に、バルーンもしくは町人祭の記念グッズをプレゼント!詳細は町人祭ガイドブックの(11p)をご覧下さい走る是非遊びに来てくださいね♪

さて、今年も大須ボラでtwitterを細々と配信する予定です。
さあ 楽しい図工の時間デス![2011年10月05日(Wed)]
つい先々日、月曜日は実行委員さんとの顔合わせ
&紙吹雪作りがあったばかりですが、
本日もボラ作業がありました。

今日は位牌作りとインフォ看板作りの続きを行なう予定でしたが、
材料が足らず、途中で終了となりました、、、残念です。



それはさておき、今日のびっくり。
商店街連盟についてみると、何やら作業をしていました。
((おお、何か始まるのか??))
と、見ていたら、「これを描いてもらうつもりなんだよ、、、
出来れば月曜日までに。」と。

う、、、うん。いろいろ思う所はありますが、、、やりましょう。

絵心ある助っ人を数人加え、今日は21:30まで作業!
急ピッチで進む下書き → 本書き。


はたしてどうなることか!?続きはまた土曜日です

それはさておき、おかげさまでボラ募集が定員に達しました。
今年はボラTシャツの残数もなく、
飛び入りが難しい状態となってきました。
いよいよ後10日という感じになって来ました。


最後に少しだけ宣伝です。
大須商店街の某場所に歴代の町人祭のポスターが飾られています
大須商店街に立ち寄る際は是非探してみてください。


それでは、今年も楽しい町人祭になりそうです!おやすみなさい。
ボラ作業2日目でした[2011年09月29日(Thu)]
こんばんは、ボラてつです。
愛知県もだいぶ涼しくなって来ました。
いつのまにか秋分の日も過ぎて、いよいよ秋らしくなってきました(^^
、、、大道芸の季節です!!

今週水曜日、9/28は先週土曜日に引き続いて、
大道町人祭のボラ作業を行いました!

まずは真面目に皆で禁止看板作りから。


続いて実行委員会から発案された某企画の準備です。
詳細は秘密ですが、、、
おもてなし武将隊とのコラボ企画です!!

こちらの数字は各会場番号を示す番号看板作りです。
真面目な作業もこつこつと。
名大祭実行委員からのメンバーを中心に頑張ってくださいました。
どうもありがとうございます♪

どこかで見た事のあるデザイン、、、。
当日使うことができるかは、、、まだ分かりません(w

こんな感じで2回目のボラ作業も終わりです。
次の作業日は8/1(sat.)です。
お時間のある方は、是非ご参加ください。

それでは、残2週間ちょっと、楽しんで行きましょう。

Imagination is more important than knowledge,
for knowledge is limited while imagination embraces the entire world.
大須町人祭まで後20日です[2011年09月26日(Mon)]
2011年10月15日・16日開催の
第34回大須大道町人祭まで、あと3週間を切りました。
ボランティアのてつです、こんばんは。

商店街では着々と準備が進んでいます。
商店街の皆さん、実行委員さんたちも盛り上がっているようです(笑)

土曜日には始めてのボランティアの作業日がありました!
この日は各会場に設置予定のインフォ番号の看板作成を行ないました。


手際よい作業で予定より早く終了、ご協力ありがとうございました!


作業後はみんなで大須の某ブラジル料理屋にて鳥の丸焼き会♪


美味しい鳥の丸焼きでした♪


その後、続いて大寿喜にて毎年恒例のボラ親睦会へ。
いよいよ祭に向け、秋真っ盛り、ボラも始動です♪

今週から、水・土に粛々と準備を進めて行く予定です。
今年もきっと楽しい町人祭になること間違いなし、盛り上がって行きましょう!!
本日、ボラ作業開始です![2011年09月24日(Sat)]
第34回大須大道町人祭のボラ作業が今日から始まります!!
お祭りまで残3週間となりました!

今年のボラTシャツのデザインが決まりました!黒金のデザインです!


今年も各会場のお手伝い、装飾の準備を進める他に、
看板の準備や、新たに会場ナンバーが分かりやすいように
大きな数字看板を作ります。


そして、昨年のボラ企画・ボラフラッグに続き、
今年はボラスタンプラリーを企画しています。
スタンプを皆で作成し、大須の街に6カ所スタンプポイントが設置されます。
スタンプを集めた方には、記念グッツやバルーンアートを差し上げる予定です。


・第34回大道町人祭
第34回町人祭の概要はこちら-外部リンク

・ボランティア募集のお知らせ
準備staff募集中!-ボラみみより情報局
町人祭当日staff募集中!-ボラみみより情報局
町人祭当日staff募集中!-スマイルゆうネット
※ボラみみより情報局10月号の紙面に大須町人祭ボラ紹介と募集記事が掲載されます(9/26発刊)。 ※NHKボランティアネット&yahooボランティアに掲載申し込み中です。
第34回大須町人祭ボラ募集[2011年09月13日(Tue)]
大須ボラのてつです。

さて、今年も大須では、10/15、16の土日に大須大道町人祭が行われます。
今年も大道芸人さんと共にお祭りを盛り上げてくださるボランティアの募集を始めました。

外部リンク-ぼらみみより情報局

秋の大道町人祭は全国的にも有名な大道芸人さんが集まる楽しいお祭りです!もし興味を持って頂けるようでしたら、お友達をお誘いの上、参加頂ければ幸いです!

まずは、ボラ募集の告知でした!!
第61回大須夏祭りに向けて準備を始めました!![2011年06月29日(Wed)]
こんばんは、久々の更新です。大須ボランティアの杉浦です。

暑くなってきました!!夏の暑さ対策は万全でしょうか?
我が家はベランダでゴーヤの栽培を始め、緑のカーテンを準備中です。
それだけで、今年の暑さをしのげるのか、不安ですが、臨機応変に頑張って行きましょう。

さて、今年の大須ボランティア活動もぼちぼち初めて行こうと思いますので、
ブログの更新を再開します!!今年は広報担当として活躍したいと思っている杉浦です。
今年も7/30(土),31(日)の両日をメインに大須夏まつりが開催されます。
よろしくお願い致します!!

まずは、そのご報告まで。

その1。
例年同時開催していたコスプレサミットが1週間後の8/6(土)になることもあり、
30日は町人祭PR兼ボラ募集企画として、バルーンを配布します。
プロの芸人さんにバルーン作りを習う計画も進行中。
31日はサンバパレード警備、夜の花火の警備などがあります。
詳細は後日、別便の出欠つきメールでご案内します。

その2。
盆踊り練習!
今年は、新しく東北の踊りをやります。
盆踊りパレードおよび盆踊り大会の練習を、大須商店街にて行います。
練習の日時は、決まり次第連絡します。

3. マイケル・ジャクソンゲリラダンス練習
コスプレサミット前の8/6(土)12:00から、昨年好評だったゲリラダンスイベントを大須商店街で行います(w)ダンス練習は7/8(金)7/13(水)8/3(水)の3日間、各20時から、連盟の会議室にて行います。 事前の出欠確認不要でどなたでもご参加いただけますので、ぜひお越しください。

多くの方の参加をお待ちしています。まずは取り急ぎご連絡まで!
| 次へ