• もっと見る

2024年07月29日

2024年の農山漁村コミュニティ・ビジネス・オンラインセミナーの開催について

横2024年オンラインセミナーシリーズ.jpg

2024年の農山漁村コミュニティ・ビジネス・オンラインセミナーを開催について
 農山漁村を舞台に、稼ぐ力を発揮する農山漁村コミュニティ・ビジネスは、小さな生業(なりわい)を興す取り組みでもあり、農山漁村の生業から派生しやすいことから失敗も少なく、地域の他の取組みとも連動することにより地域内経済の循環の担い手として世界的にも注目されています。 
 特に、小さく始められること、農山漁村の生活や生業から派生しやすいこと、先行事例から真似しやすいこと、地域内経済の循環にも資することから徐々に仲間を増やすこともでき、始めやすく横展開もしやすい特徴があります。
 (一財)都市農山漁村交流活性化機構は、こうした地域資源を活用した地域住民主体の地域を元気にする、地域の経済を循環する農山漁村コミュニティ・ビジネスを推進するために、多種多様な農山漁村コミュニティ・ビジネスの取組を紹介しています。

9月4日農コミセミナー看板写真.jpg
◎第147回 空き家対策・活用
【空き家、農業、民泊等の多様な農山漁村資源の活用戦略】
【講師】瀬川 知香 氏 暮らしの宿 福のや、代表(鹿児島県南九州市)
【日程】2024年9月4日(水)16:00〜18:00
【参加費】無料
【参加方法】オンライン(ZOOM)システムのみの参加方法になります。
【主催】一般財団法人都市農山漁村交流活性化機構
本回セミナーは、当初3月開催予定でしたが、9月開催に変更開催し終了しました。
開催結果 https://blog.canpan.info/ohrai/archive/753
瀬川さんが理事長を務めた地域を盛り上げようとする活動する団体「頴娃おこそ会」は、空き家を宿に変え、滞在型観光を目的とする活動を展開することによって、関東圏や海外からの旅行者も増えています。再生空き家は11以上、地域の魅力を伝える観光施設にもなっています。瀬川さんが運営する宿も元空き家「暮らしの宿 福のや、」。緑がまぶしい茶畑を眺めながら、朝食をいただくのは至福のひとときだという一棟貸しの農泊施設。

本セミナーは終了しました。
7月18日特産品を活かすためのマーケティング活動.jpg
◎第151回 特産品を活かすためのマーケティング活動
【マーケティングで農産物の魅力を引き出し新たな宝を作る】
【講師】龍谷大学 経営学部 経営学科 教授 藤岡 章子 氏
【日程】2024年7月18日(木)16:00〜18:00
和歌山県有田川町はぶどう山椒発祥地であり、和歌山県は山椒の生産量日本一ですが、生産者の高齢化が激しく、既存ルートに出荷しているだけでは苦しく、後継者不足も深刻で5年先に産地が消滅する可能性が高いと言われています。これらに危機感を抱き、有田川町と龍谷大学が中心となり、平成31年からぶどう山椒農家、地域住民、企業等と連携しながら、多面的に産地振興を実施しました。商品開発・販売、6次産業化や輸出商社との商談等販路拡大が盛んになり、ミシュラン3つ星の料亭にも採用される等、ぶどう山椒を主として生計を立てるモデルとなる経営スタイルが確立と県や町と連携して移住・就農インターンシップにも取り組み、県外からの移住就農者も誕生するなど効果を上げています。その核となる商品開発について、マーケティングの専門家から商品化への取組を教えていただきます。
本セミナーは終了しました。
開催結果 https://blog.canpan.info/ohrai/archive/739

本セミナーは終了しました!!
横2024年オンラインセミナー6月12日.jpg
◎第150回 都市と農山漁村の共生・対流を促進させる「プロボノ」について
【地域外の関係者と連携して地域の未来を拓く】
【講師】特定非営利活動法人サービスグラント 代表理事 嵯峨 生馬 氏(東京都渋谷区)
【日程】2024年6月12日(水)16:00〜18:00
「プロボノ」とは、職業上のスキル・経験等をボランティアとして提供し、社会課題の解決に成果をもたらすことです。2011年からスタートした「ふるさとプロボノ」は、大都市圏のビジネスパーソンやクリエイター等がチームを編成し、日本各地の地域コミュニティの課題解決や地域経済の自立を応援する地域交流型プログラムです。認定特定非営利活動法人サービスグラントは、関係人口をいかに増やすか、経済活動をどう維持展開させていくのかといった地域の課題解決に取り組む行政機関、企業、協会、NPO法人、住民自治組織など多様なプレーヤーとプロボノチームのマッチングを行い、具体的な成果物の提供を通じて地域づくりを応援しています。その実際の成果としては、空き家オーナーの応募が予定の3倍になったり、米粉商品の売り上げが伸びたりと、地域への大きな効果が出ています。
開催結果 https://blog.canpan.info/ohrai/archive/738

本セミナーは終了しました。
横2024年オンラインセミナー5月24日.jpg
◎第149回 農村RMOと若者の新規就農
【農村RMOと新規就農者移住者促進を柱に地域を守る!】
【講師】加茂谷RMO推進協議会 柳沢 久美 氏(徳島県阿南市)
【日程】2024年5月24日(金)16:00〜18:00
【参加費】無料
【参加申込〆切】2024年5月22日
【参加方法】オンライン(ZOOM)システムのみの参加方法
【開催結果の概要】https://blog.canpan.info/ohrai/archive/723

本セミナーは終了しました。
横2024年オンラインセミナー4月25日.jpg
◎第148回 地域振興を図るための住民合意形成を促す手法
【地域振興を図るための住民合意形成を促す手法】
【講師】一般財団法人 都市農山漁村交流活性化機構
【日程】2024年4月25日(木)16:00〜17:30
【参加費】無料
【参加申込〆切】2024年4月23日(火)
【参加方法】オンライン(ZOOM)システムのみの参加方法
【主催】一般財団法人都市農山漁村交流活性化機構
【開催結果】https://blog.canpan.info/ohrai/archive/706


本セミナーは終了しました。
横2024年オンラインセミナー3月18日.jpg
◎第146回 地域おこし協力隊員の新たな戦略
【地域おこし協力隊からスタートし地域に溶け込み頼られながら自然農を中心にマルチな活動を拡げて!!】
【講師】三瓶裕美 氏(島根県雲南市)つちのと舎代表、(一社)しまね協力隊ネットワーク代表
【日程】2024年3月18日(月)16:00〜18:00
【参加費】無料
【参加方法】オンライン(ZOOM)システムのみの参加方法
【主催】一般財団法人都市農山漁村交流活性化機構
【開催結果の概要】https://blog.canpan.info/ohrai/archive/696 

1195-illustration-m.png

※企画は変更される場合があります。
 これまで、農山漁村コミュニティビジネスセミナーは、対面方式で実施してまいりましたが、全国の地域づくり、地域活性化関係者に幅広く参加いただき、ノウハウ等を習得いただくためには、会場まで出向くことなく参加できる方が便利であることから2024年は、オンラインで実施することにしました。
 また、コミュニティ・ビジネスの手法を活用した都市と農山漁村の共生・対流の取組を推進応援するために、参加料は無料とします。
 コミュニティ・ビジネスの実践促進やオーライ!ニッポン大賞への応募促進を図るため、最新の農山漁村コミュニティ・ビジネスの手法を広く普及してまいりますので、ぜひ、気軽にオンラインセミナーにご参加いただくとともに、オーライ!ニッポン大賞の告知の協力や情報提供や農山漁村地域の発展にもご支援ご協力をください。

・(一財)都市農山漁村交流活性化機構
  農山漁村コミュニティビジネス担当
  初出2024-03-19 14:03:16
688

posted by オーライ!ニッポン会議 at 14:42| コミュニティビジネス