• もっと見る

2025年06月04日

令和7年度の(一財)都市農山漁村交流活性化機構の主な事業

スクリーンショット_1-5-2025_111215_www.kouryu.or.jp.jpeg
令和7年度の(一財)都市農山漁村交流活性化機構の主な事業

 1.表彰事業(オーライ!ニッポン大賞)等の実施 募集中
  ・第20回オーライ!ニッポン大賞について
    https://blog.canpan.info/ohrai/archive/743
  ・オーライ!ニッポン大賞の応募のための記入の手引き
    https://blog.canpan.info/ohrai/archive/839
  ・オーライ!ニッポン大賞の応募の特典「ふるさとプロボノとの連携」
    https://blog.canpan.info/ohrai/archive/815
  ・オーライ!ニッポン
    ※ 詳細はこちら https://www.kouryu.or.jp/service/ohrai.html
 2.子ども農山漁村交流プロジェクトに関するWEBサイト等による受入地域団体の紹介等
    ※ 詳細はこちら https://www.kouryu.or.jp/service/kodomo.html
 3.全国農林水産物直売サミット開催 11月、長野県で開催を計画中
    ※ 詳細はこちら https://www.kouryu.or.jp/service/chokubai.html
 4.総合情報サイト「里の物語」を通じた情報提供
    ※ 詳細はこちら https://satomono.jp/
 5.農山漁村コミュニティ・ビジネスセミナーの開催
    ※ 詳細はこちら https://www.kouryu.or.jp/service/seminar.html
    6/11【オーライ!ニッポンとふるさとプロボノ】開催結果公開中!  
    https://blog.canpan.info/ohrai/archive/848
 6.地域活性化支援事業(受託調査、計画作成等支援事業)依頼・相談受付中
   ア. グリーン・ツーリズム、農泊、子どもの農山漁村体験、地産地消、農産物直売、
     6次産業化、コミュニティビジネスの創出等
      ※ 詳細はこちら https://www.kouryu.or.jp/service/soudan.html
   イ. 地場産物の施設給食での活用促進などの地産地消や食育活動
      ※ 詳細はこちら https://www.kouryu.or.jp/service/chisanchisho.html
      令和7年度地産地消コーディネーター派遣事業募集中!
      https://www.kouryu.or.jp/information/20250604_4789/
      地産地消コーディネーター派遣事業 オンライン説明・相談会の参加者募集中!
      https://www.kouryu.or.jp/information/20250603_4794/
   ウ. 農村RMO組織の育成支援など、地域住民主体の地域活動維持に役立つ研修や
     ワークショップ等の支援
      ※ 詳細はこちら https://www.kouryu.or.jp/service/chiki_ws.html
 7.人材育成支援事業
    グリーン・ツーリズムインストラクター育成スクール開催等 募集中
    ※ 詳細はこちら https://www.kouryu.or.jp/information/gtschool20250424.html
 8.農山漁村の資源・課題を活用した探究的な学習の実証事業
    ※ 詳細はこちら https://www.kouryu.or.jp/service/tankyu.html
 9.多様な主体と連携した課題解決支援事業
    ア.地産地消・都市農村交流・二地域居住(共生・対流等)が地方創生2.0とともに
      その役割が再評価されている。これらを踏まえ、多様な組織等との連携を進め、
      地方創生など今日的な社会課題に対応をした発信や支援事業を行う。
    イ. 農林水産物直売所の経営や都市農村交流事業などの地域の取組みについて、
      現場で学ぶ事業の企画や運営を行う。
10.令和7年度里山林活性化による多面的機能発揮対策交付金
    ※ 詳細はこちら https://www.kouryu.or.jp/information/20250418_4591/
11.その他、全国中山間地域振興対策協議会の事務局
    ※ 詳細はこちら https://blog.canpan.info/ohrai/category_6/1
 
◎ 都市農山漁村交流活性化機構について(愛称:まちむら交流きこう)
   ※ 詳細はこちらhttps://www.kouryu.or.jp/about/
★ 令和7年度 まちむら交流きこうの専門職員の講師派遣(ご案内)
   ※ 詳細はこちら https://www.kouryu.or.jp/service/pdf/R07instructors.pdf
■ 令和6年度に受託した業務実績一覧
   ※ 詳細はこちら https://www.kouryu.or.jp/service/pdf/R06accomplishments.pdf

2025-05-01
2025-05-28
2025-06-02
2025-06-04
2025-06-12
840

posted by オーライ!ニッポン会議 at 12:14| コミュニティビジネス