中山間地域振興に極めて重要な2つの法律、「棚田地域振興法の一部を改正する法律案」と「山村振興法の一部を改正する法律案」が第217回国会において、法律の期限延長と実施の状況に併せて一部改正を伴う審議がされています。以下のサイトで、審議経過、法案、要綱が閲覧できます。
〇棚田地域振興法の一部を改正する法律案(指定棚田地域は、41道府県において733地域)
・法案本文https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/houan/g21705019.htm
・要綱https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/youkou/g21705019.htm
〇山村振興法の一部を改正する法律案(山村振興法で指定された市町村数734)
・法案本文https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/houan/g21705020.htm
・要綱https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/youkou/g21705020.htm
さらに地域振興に関係する次の法律も改正が審議されています。
△地域人口の急減に対処するための特定地域づくり事業の推進に関する法律の一部を改正する法律案(認定数計108組合 111市町村)
・法案本文https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/houan/g21705017.htm
・要綱https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/youkou/g21705017.htm
△半島振興法の一部を改正する法律案(半島振興法指定地域23地域22道府県194市町村)
・法案本文https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/houan/g21705016.htm
・要綱https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/youkou/g21705016.htm
(参考)
・農林水産省「山村をめぐる状況」令和6年11月
https://www.maff.go.jp/j/nousin/tiiki/sanson/s_about/attach/pdf/index-17.pdf
・農林水産省「棚田地域の振興について」のページ
https://www.maff.go.jp/j/nousin/tanada/tanada.html
・国土交通省「半島振興対策の推進」のページ
https://www.mlit.go.jp/kokudoseisaku/chisei/crd_chisei_tk_000013.html
・総務省「特定地域づくり事業協同組合制度」のページ
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/tokutei_chiiki-dukuri-jigyou.html
828
【全国中山間地域振興対策協議会の最新記事】
- 新たな「食料・農業・農村基本計画」の閣議..
- 2025年03月28日 全国中山間地域振..
- 全国中山間地域振興対策協議会【令和7年度..
- 令和7年度より第6期対策として新たなスタ..
- 農林水産省は、令和7年3月21日に「地方..
- 食料・農業・農村政策審議会企画部会(第1..
- 農村振興に関係するKPI案(食料・農業・..
- 中山間地域等直接支払制度の第6期対策(新..
- 令和7年度総会の開催は、5月13日(火)..
- 令和7年度 中山間地域振興対策に関する予..
- 令和7年度 中山間地域振興対策に関する予..
- 新たな「食料農業農村基本計画」の地方意見..
- 今回の議題は、【「若者・女性にも選ばれる..
- 2/13「農山漁村」経済・生活環境創生プ..
- ローカル・ゼブラ企業とは。。。何事も「し..
- 令和7年2月4日「農山漁村」経済・生活環..
- 令和7年3月末で期限を迎える棚田振興法
- 食料・農業・農村基本計画 骨子(案) に..
- 中山間地域等直接支払制度は、時代に合わせ..
- 農林水産省の第1回農山漁村における社会..