令和7年度 中山間地域振興対策に関する予算説明会
全国中山間地域振興対策協議会は、会員の皆様を対象にした【令和7年度 中山間地域振興対策に関する予算説明会】の開催いたします。会員の皆様には郵送でご案内します。
中山間地域振興対策や鳥獣被害対策など中山間地域に関する施策について、最新の情報を盛り込み会員自治体首長をはじめ自治体職員に向け、わかりやすくご講演いただきます。来る3月には、農業・農村・基本法改正に伴う新たな基本計画の策定や、新年度からは、第6期中山間地域直接支払制度もスタートします。今後の事業実施に向けて、参考となる情報をご提供いただく予定です。
●日時:2025年2月25日(火)16:30から18:00
●会場:東京都千代田区永田町1-11-35 「全国町村会館」ホールA
●参加対象:全国中山間地域振興対策協議会の会員
●プログラム(案)
・講演
(仮)【中山間地域振興対策について】
(仮)【鳥獣被害防止対策等について】
・その他
◎農林水産省 中山間地域等直接支払制度とは
https://www.maff.go.jp/j/nousin/tyusan/siharai_seido/
◎農林水産省 鳥獣被害対策コーナー
https://www.maff.go.jp/j/seisan/tyozyu/higai/index.html
全国中山間地域振興対策協議会
777
【全国中山間地域振興対策協議会の最新記事】
- 農山漁村における社会的インパクトに関する..
- 令和7年2月14日(金)第12回全国鳥獣..
- 令和7年度中山間地域に関わる予算について..
- 農林水産省「農山漁村」経済・生活環境創生..
- 基本計画の議論もいよいよ大詰めか!?
- 新しい地方経済・生活環境創生会議について..
- 令和6年度の補正予算が、2024年12月..
- 農山漁村における省力化、効率化等デジタル..
- 食料・農業・農村基本法の改正案の国会成立..
- 中山間地域直接支払いについて
- 全国中山間地域振興対策協議会の会報誌「中..
- 令和7年度からはじめる第6期中山間直接支..
- 令和6年11月8日、新しい地方経済生活環..
- 規模拡大しないと将来約3割の農地が利用さ..
- 食料・農業・農村政策審議会企画部会(第1..
- 全国中山間地域振興対策協議会【令和6年度..
- 令和7年度農林水産関係予算概算要求の重点..
- 全国中山間地域振興対策協議会は7月3日に..
- 中山間地域直接支払制度により1県分の農地..
- 令和5年度 食料・農業・農村白書のうち、..