8/2 トーク&トーク『まちに元気を!〜全国発、まちおこしに向けた都市漁村交流の可能性とあり方を探る〜』の開催について〜全国発、まちおこしに向けた都市漁村交流の可能性とあり方を探る〜
都市漁村交流活動を推進するための方策や、その課題・効果等について考える機会として、都市漁村交流活動に興味を持つ多くの方々に参加していただくシンポジウムを開催しています。今年のテーマは、「漁村に「泊まる」で朝から晩まで地元を満喫」皆様のご参加をお待ちしています。なお、オンラインでの参加も可能です。
日時:2024年8月2日(金)13:30〜15:10
場所:エッサム神田ホール1 号館 2階 多目的ホール(201)
主催:都市漁村交流推進協議会
参加 費:無料(会場先着100名) ※オンラインでもご参加いただけます。
★こちらのページのお申込み用紙をダウンロードして下記へお申込みください。※ 7月30日(火)まで https://www.jific.or.jp/?p=321
【プログラム】
■開会挨拶:藤本 昭夫(会長:大分県姫島村長)
■来賓挨拶:櫻井 政和(水産庁 漁港漁場整備部 防災漁村課長)
■話題提供:「海業の推進による漁村の活性化」
劔崎 聖生 氏(水産庁 漁港漁場整備部 計画課利用調整班 課長補佐)
■ 講 演:
・「漁村×こども の教育・観光の可能性について 〜地域の“当たり前”が、こどもたちの最高の学び場に〜」上野 祐一朗 氏(アクトインディ株式会社 子育て支援事業部)
・「渚泊魚津丸の現状とこれからの展望」濱住 博之 氏(魚津漁業協同組合 代表理事組合長)
・「雄勝町での渚泊の取組」 阿部 久良 氏(一般社団法人Calm Style 代表理事)
■閉会挨拶:浅川典敬(事務局:漁港漁場漁村総合研究所 理事長)
お問い合わせ・参加申し込み先
都市漁村交流推進協議会 事務局 (一財)漁港漁場漁村総合研究所 担当:海老原、鵜沼、當舎
TEL:03-5833-3225 FAX:03-5833-3221 E-mail:kyogikai@jific.or.jp
オーライ!ニッポン会議事務局
741
【オーライ!ニッポンの最新記事】
- 2024年度の主な行事等予定
- 日本地域創生学会2024年度総会・研究大..
- ふるさと回帰フェアで移住への第一歩を踏み..
- 令和6年8月2日東京神田に於いて、トーク..
- えっ!「アンラーン」、「Z世代はCha..
- 9/21-22に第20回ふるさと回帰フェ..
- 徳島県 つるぎ町 家賀地区 急傾斜地農業..
- 2023年度行事結果の一覧!!(一財)都..
- 参加者募集 「第18回オーライ!ニッポン..
- あけましておめでとうございます。本年もよ..
- 被災された皆様の一日も早い復旧・復興を心..
- 2023年1月からの今日までの本ブログ発..
- 私たちの町には美術館がありません。美しい..
- 【NPO法人 愛のまちエコ倶楽部(滋賀県..
- 第20回オーライ!ニッポン大賞の実施を計..
- アイランダー2023 全国の島々が集まる..
- 地方への移住に関する不安等を解決しつつ、..
- 養老孟司代表の基調講演の後の第2部には、..
- 第19回オーライ!ニッポン大賞表彰式の様..
- 第19回オーライ!ニッポン大賞表彰式及び..