
写真:ぱくたそ[ https://www.pakutaso.com ]
アイランダー2024ーは終了しました。
アイランダー2024について超早耳情報
公式ホームページが公開されました!【参加する離島一覧がアップされています!!
https://www.i-lander.com/2024/#idTop
今年度で32回目を迎える「アイランダー2024」は、平成6年に第1回を開催し、離島地域の活性化に資するため、全国の離島地域の魅力を発信する場を提供し、「島と都市及びその他地域との交流」、「島と島との交流」といった様々な交流を通じて、関係人口拡大やUJIターンによる定住の促進、離島に対するニーズの把握を目的とした事業です。
●開催日は、令和6年11月16日(土)〜11月17日(日)
(オンライン、リアルともに上記日程の開催)を予定しています。
(新型コロナウイルス感染拡大状況により、開催内容を変更する場合あり)
熱心なファンが多い本イベント、島それぞれの人や文化との交流を楽しみながら、島への思いを募らせる貴重な機会です。
●場所:(リアル)池袋サンシャインシティ文化会館3階展示ホールC(東京都豊島区東池袋3−1−4)
●前回(アイランダー2023年)の公式ページ https://i-lander.com/2023/
前回は158の島が参加しました。
オーライ!ニッポン会議
712
【犬も歩けば棒に当たるの最新記事】
- 新たな⾷料・農業・農村⽩書に注目!!
- 新しい資本主義実現会議(第31回)令和7..
- 注目される自然がもたらす生産性向上効果
- 第2回海業推進全国協議会が2月3日に開催..
- 令和6年度地産地消活動報告会 開催のご案..
- 世界の食料安全保障と栄養の現状
- 【まちむら交流きこうは、地産地消elev..
- 次期「食料・農業・農村基本計画」に向けた..
- 「道の駅」の進化は止まらない!!!第3ス..
- 学校給食における地場産物の利用拡大を求め..
- 林野庁は、令和6年度山村と企業をつなぐフ..
- 第21回 全国農林水産物直売サミット開催..
- 【全国農林水産物直売サミット開催地一覧】..
- 令和6年度「地域づくり表彰」受賞団体に決..
- 東北からつくる『防災 道の駅』社会実験」..
- 11/21-22 第21回全国農林水産物..
- 「ニッポンはおいしい! 食と農から未来は..
- 日本地域創生学会2024年度総会・研究大..
- 令和6年度事業の6月26日現在最新情報
- 令和6年度地産地消コーディネーター派遣事..