全国中山間地域振興対策協議会 令和5年度現地研究会開催のご案内(北海道鶴居村)
1 開催の目的
中山間地域等の振興に関して、地域の特性を活かした農林漁業を始めとする産業の振興、中山間地域と都市との交流促進、豊かな自然環境の保全及び地域の担い手確保等の実現を図るため、創意工夫による中山間地域活性化の取組等、会員相互の情報交換と理解を深めるとともに、現地において関係者の意見や情報を交換し、その実情を視察することにより、本事業の円滑な推進に資することを目的とします。
2 主催
全国中山間地域振興対策協議会
全国中山間地域振興対策協議会 北海道支部協議会
北海道鶴居村
3 開催日
令和5年8月23日(水)〜24日(木) 1泊2日
4 開催場所
(1)現地研究会会場
会場:鶴居村村民スポーツ・健康推進施設ファミスポ・アップ
〒085-1203 北海道阿寒郡鶴居村鶴居西6丁目1−1
電話:0154-64-2114(鶴居村産業振興課)
(2)意見交換会(交流会)会場 (夕食を兼ねています。)
会場:鶴居村総合センター多目的ホール及び前広場(屋外BBQ他)
〒085-1203 北海道阿寒郡鶴居村鶴居西1−1
電話:0154-64-2114(鶴居村産業振興課)
(3)宿泊(鶴居村内のホテル6か所に分宿)
※6か所の宿泊先の割り振りは事務局にお任せいただきます。
(4)現地視察
・「丘の上のハートンツリー」(UJIターン者による農家レストラン等の交流施設)
・クラフトビール工房「株式会社ノット」(廃校活用施設)
※ハートンツリーは一日目、ノットは二日目に予定
5 参加範囲
全国中山間地域振興対策協議会の会員の市町村及び県の職員
6.主な研修内容
・講義@「協働による新たな時代への挑戦」(仮)
先人・先達の方々や今を生きる村民の弛まぬ努力や長い道のりを経て、
築き上げてきた酪農をはじめとする産業の発展、そして強い志のもとで
育んできた「美しい村づくり」について
・講義A「中山間地域の現状と振興施策について」(仮)農林水産省
・講義B「地域に根差した田舎の食の素晴らしさや地産地消にこだわることの大切さを
実践する農家レストラン」(仮)
・視察@:UJIターン者の農家レストランの都市農村交流施設「丘の上のハートンツリー」
30年前に関西から移住してきた家族は、阿寒連峰から釧路市まで見渡せる
小高い丘で、欧州の田舎にあるようなファームレストランやゲストハウス、
チーズ工房を設け、世界中のバツクバッカーや子育て中のファミリーが食と体験と
交流でのんびり癒される空間を創りました。
・視察➁:廃校活用したクラフトビール工房「株式会社ノット」
人を育て自然と調和するブルワリーBrasserie Knot(ブラッスリー・ノット)
北海道の東、釧路湿原に隣接する鶴居という美しい村に、廃校となった小学校を
蘇らせたクラフトブルワリー2022年11月オープンいたしました。
※ 正式なご案内は、各会員に郵送でご案内いたします。
※ プログラムは諸藩の事情で変更になることがあります。
全国中山間地域振興対策協議会
623
タグ:協働 廃校活用 ゲストハウス 美しい村づくり 酪農 農家レストラン 全国中山間地域振興対策協議会 現地研究会 開催のご案内 北海道鶴居村 クラフトビール工房 都市農村交流施設 チーズ工房 世界中のバツクバッカー 子育て中のファミリー 食と体験と交流 中山間地域の現状と振興施策 新たな時代への挑戦 賑わいづくり 豊かな自然環境の保全 地域の担い手確保
【全国中山間地域振興対策協議会の最新記事】
- 令和7年度農林水産関係予算概算要求の重点..
- 全国中山間地域振興対策協議会は7月3日に..
- 中山間地域直接支払制度により1県分の農地..
- 全国中山間地域振興対策協議会【令和6年度..
- 令和5年度 食料・農業・農村白書のうち、..
- 農林水産省は、令和5年度 食料・農業・農..
- 73.0%の人が買い物や外食時に、国産食..
- 中山間地域振興対策に資する「令和6年度 ..
- 全国中山間地域振興対策協議会の会報誌「中..
- デジタルの力により地域コミュニティを再生..
- 令和6年度の政府予算案が発表されました。..
- 農林水産省は、デジタル技術の活⽤による農..
- 全国中山間地域振興対策協議会とは
- 全国中山間地域振興対策協議会の会報誌「中..
- 農林水産省が推進している農村集落の活性化..
- 令和6年度の農林水産関係予算概算要求の概..
- 北海道鶴居村で現地研究会を開催しました。..
- 全国中山間地域振興対策協議会の令和5年度..
- 食料・農業・農村政策審議会 基本法検証部..
- 全国中山間地域振興対策協議会の会報誌「中..