• もっと見る

2023年05月26日

➁オーライ!ニッポン大賞は3件、その1件目は【下川町産業活性化支援機構(タウンプロモーション推進部)】北海道下川町(第19回オーライ!ニッポン大賞受賞者紹介)

2.下川町.jpg

第19回オーライ!ニッポン大賞 12受賞者(概要)その2.
オーライ!ニッポン大賞@
北海道下川町【下川町産業活性化支援機構(タウンプロモーション推進部)】

 下川町が抱える高齢化・担い手不足・雇用の縮小などの地域課題を解決するため、人口減少を食い止め、移住者の誘致を行うために2016年に創設。町のPRやイベント・移住体験ツアーの開催のみならず、家探しのお手伝い、仕事の無料紹介・起業家の育成などを含めた移住に関わるほぼすべての事柄を広く丁寧に引き受けるため、ワンストップで対応できる窓口としての機能を備えている。

 また、移住後のフォローとして、寛容な町民性を活かした町民交流会「タノシモカフェ」(参加者は地元民・移住者他)も月1回のペースで6年継続開催している。当団体を通して移住した方は7年で約150名で、これは下川町の人口の5%にあたり、移住者や関係人口の拡大に大きく寄与している。

 移住者誘致は全国各地で行われている中、「一年後移住するぞ!プロジェクト」として1〜2年後の移住を想定した準備をするというコンセプトが、コロナ禍で現地の往来がなかなか叶わない中での工夫があり、移住予定者から見ても安心感がある。

 また、準備期間中の下川町のフォローはもとより、移住予定者の「移住同期」として横のつながりで連携を取り合うという取り組みも、移住誘致をより実効あるものにしており、他地域での応用可能な取り組みと高く評価されました。


◎「下川町産業活性化支援機構(タウンプロモーション推進部)」
  webサイト https://shimokawa-life.info/

オーライ!ニッポン会議


611


posted by オーライ!ニッポン会議 at 12:48| オーライ!ニッポン