• もっと見る

2023年04月12日

4/17 日本地域創生学会主催「文化振興フォーラム」開催参加案内

文化振興フォーラム.jpg

日本地域創生学会主催「文化振興フォーラム」開催参加案内
日本地域創生学会Facebook https://www.facebook.com/jsle.jp/

まちづくりには「文化」が重要ではないでしょうか?
2023年4月17日(月)15時〜17時、立教大学9号館9302教室にて、文化振興フォーラム(鼎談)を開催いたしますので、お知らせいたします。
対面30名、オンラインは定員なし。
対面参加の場合は、必ず事前にお申込みください。
月曜日ではありますが、多くの方のご参加をお待ちしております。

<次 第>
 開会挨拶(15時)
  木村俊昭 会長(北海道文教大学特別学長補佐・教授)
 鼎談登壇者
  一ノ瀬光太郎 さん(トキワ荘協働プロジェクト協議会事務局長)
  熊野 稔 先生(宮崎大学教授)
  木村俊昭 会長(北海道文教大学特別学長補佐・教授)
 閉会挨拶(16時50分)
  藥師丸正二郎 先生(立教大学教授)

◎参加料:無料
◎申し込み方法
 氏名、所属、(役職)、連絡先を明記の上、メール(chiiki@jsle.jp)で申し込みください。


※ 木村俊昭 氏は、NHKテレビプロフェッショナル仕事の流儀に公務員としてはじめて紹介された地域活性化の伝道師です。軽妙情熱的な語り口は、わかりやすすく、地域の取り組みへ、導いてくれます。 https://www.nhk.or.jp/professional/2009/0519/index.html

※ 熊野 稔 氏は、道の駅や廃校活用など地域の産業化やまちづくりの専門家として活躍されており、宮崎大学地域資源創生学部の福学部長として、学生の指導・地方創生の研究にあたっておられます。 https://kumano-lab.jimdofree.com/

※ トキワ荘協働プロジェクト協議会とは、豊島区南長崎地域の全 7 町会と 8 商店会などが、豊島区と協働で進める文化観光振興プロジェクトです。トキワ荘を中心とした「地域の記憶」の継承と、これらを活用した文化観光事業に取り組んでいます。
※ トキワ荘協働プロジェクト  https://www.tokiwa-so.net/organization
※ トキワ荘とは、昭和 28(1953)年に入居した手塚治虫をはじめ、藤子・F・不二雄、石ノ森章太郎、赤塚不二夫など、日本のマンガ・アニメ隆盛の礎を築いた著名なマンガ家たちが青春時代・下積み時代を過ごした椎名町(現・南長崎)のアパート。老朽化のため昭和 57(1982)年に解体されたが、地域住民やファンの強い要望により、トキワ荘の復元施設「マンガの聖地としまミュージアム」を整備しています。
マンガの聖地としまミュージアムhttp://tokiwasomm.jp/


(一財)都市農山漁村交流活性化機構

601


posted by オーライ!ニッポン会議 at 13:02| 犬も歩けば棒に当たる