• もっと見る

2022年10月19日

『とても「頭が」疲れましたが、有意義な週末でした。論理的な思考を養うのに大変よいと思いました。』とご感想をいただきました。

0908-large-image-l (1).png


第3回思考法・発想法を鍛えるオンラインワークショップ(10/15-16)は無事に終了しました。

土曜日、日曜日の二日間にわたり、3回目となる思考法・発想法を鍛えるオンラインワークショップが終了しました。参加されました皆さんお疲れ様でした。

初日の土曜日は、思考法を学ぶ「ロジカル・ブレスト法」を、二日目の日曜日は、アイデア発想や俯瞰力を高める「コスモス法」について学びました。

オンラインですが、皆で一つのテーマについて、情報交換するワークショップも実施して、
思考法、アイデア発想の技術を習得しました。そして、最後には、自分の課題をテーマに現状把握から論理的なアイデアを抽出して、アイデアマップを作成しました。

今回のオンラインワークショップに参加した方からは、『とても「頭が」疲れましたが、有意義な週末でした。論理的な思考を養うのに大変よいと思いました。』とご感想をいただきました。
それぞれの課題に対する今後の対応も大いに期待できます。

オンラインワークショップを主宰した金沢大学の林先生は、今後、質的統合法(KJ)基礎講座の研修企画など、オンラインまたは対面にて提供させていただくことも考えているということで、適宜、案内をする方向としています。情報が入手次第、本ブログでも案内はします。ご期待ください。

【オンラインワークショップ内容】
〇10月15日(土)
  10:00〜10:40 事前講義
  10:40〜12:00 ロジカル・ブレスト法演習(個人演習)
 (お昼休憩)
  13:00〜15:00 ロジカル・ブレスト法演習(グループ演習)
  15:00〜16:00 グループ演習発表・交流
  16:00〜16:30 1日目の振り返りと2日目の連絡事項

〇10月16日(日)
  10:00〜10:30 事前講義
  10:30〜14:30 コスモス法演習
 (途中、適宜、お昼休憩)
  14:30〜16:00 成果物発表
  16:00〜16:30 全体振り返

※ 参考 (講師の山浦晴男氏のWEBページに飛びます。) 
  ロジカル・ブレスト法 http://www.yin.or.jp/user/yamaura/softskill.html
  コスモス法  http://www.yin.or.jp/user/yamaura/InfoT5.html



547


posted by オーライ!ニッポン会議 at 16:05| 住民主体のワークショップ