
「第18回ふるさと回帰フェア2022」開催決定!
・開催日:2022年9月25日(日)
・会場:東京国際フォーラム
・前夜祭も開催決定!開催日:2022年9月24日(土)
・会場:東京国際フォーラム
・主催:認定NPO法人 ふるさと回帰支援センター
・詳細は、決まり次第、ふるさと回帰支援センターのホームページ等でお知らせいたします。
https://www.furusatokaiki.net/
・新型コロナウイルス感染拡大の状況により変更等の可能性があります。何卒ご了承ください
ふるさと回帰フェアとは「移住」「地方暮らし」や「ふるさとへの回帰」を考えている皆様を対象としたイベントであり、全国約47都道府県、約400ほどの自治体・NPOなどが移住相談コーナー、ふるさとの特産品などのコーナーを設けるイベントです。
ライフスタイルを見つめなおし、都市と農産漁村の新しい関係(交流)を通じて考え直すことのできる場をご提供します。
521
【日本のふるさとの最新記事】
- 日本民営鉄道協会『地方民鉄旅ガイド−ふる..
- 「日本で最も美しい村」1分動画コンテスト..
- 「美しい村を、美しいままに」NPO法人日..
- 中山間地域フォーラム設立16周年 全国町..
- 原材料となるもち米はグルテンフリー食材。..
- (予告)第27回全国棚田(千枚田)サミッ..
- 田舎暮らしを気軽に体験できる。新着!【農..
- 今年も東京で白山市を紹介するイベント「い..
- 古民家の宿、採れたとの野菜や魚など地域な..
- 『「農家、牧場、漁師」の宿に泊まろう』特..
- 募集中:「未来に残したい草原の里100選..
- 続報11/20-28「アイランダー202..
- 2022年度 大田市長期山村留学「第19..
- 陶芸や窯業に興味のある地域おこし協力隊を..
- 17年連続生産量日本一、和歌山のみかん。..
- 【令和3年産】『南魚沼産コシヒカリ米』 ..
- 千葉県産でも高級品種として人気のあるのが..
- 11/20-28「アイランダー2021」..
- 農業の盛んな地域 2019年度農業産出額..
- いしかわで漁師になる