
連休前から急に忙しくなり、未だ書類づくりに追われています。
この4月からは個人情報保護法が改正施行となり、そういったことも対応して業務を進めることになります。
さて、久々の農山漁村コミュニティ・ビジネスセミナー6月23日の参加者も順調に増加しています。オンライン参加のご希望者には、申し訳ございませんが、今回は、対面のみで実施します。
テレビでは、味は伝わらないと同じように、オンラインでは、講演者の雰囲気、熱量がなかなか伝わりにくいものです。
当機構の農山漁村コミュニティ・ビジネスセミナーの特長の一つに、実践者による課題や問題意識の発露からそれを解決していく過程の物語性にあると感じています。
「ローマは一日にして成らず」実践課程での苦労話、失敗談も大いに参考になることでしょう。
また参加者からの自由な質問、意見交換も新たな気付きをもたらしてくれます。
関心のあるテーマと思われている人も、テーマには、関心が無い方でも、何か新たな発見があるかもしれません。6月23日の予定があいたよ!でも結構です、ご興味がございましたら、気軽にご参加ください。まだ、参加は間に合います!
■■■■ 令和4年度第1回(通算144回)
農山漁村コミュニティ・ビジネスセミナー■■■
【「通過地」から「目的地」へ、体験型観光整備で町を元気に!
人口減のまちにわずか5年で多数の店舗が開業した秘訣を探る】
【講師】一般社団法人東彼杵ひとこともの公社
代表理事 森 一峻 氏(長崎県東彼杵町)
【日程】2022年6月23日(木)13:30〜16:30
【参加費】2,000円
【主催・場所】一般財団法人都市農山漁村交流活性化機構 会議室
https://blog.canpan.info/ohrai/archive/502
505
【コミュニティビジネスの最新記事】
- 感動とは、【深く物に感じて心を動かすこと..
- 感動とは、【深く物に感じて心を動かすこと..
- 最新!特定地域づくり事業協同組合制度の情..
- 最新!特定地域づくり事業協同組合制度の情..
- 令和5年度 農山漁村コミュニティ・ビジネ..
- 全国の自治体のサテライトオフィスの開設状..
- 約20年前のグリーン・ツーリズムのガイド..
- 2023年は、どのような年になるのでしょ..
- 東彼杵ひとこともの公社(長崎県東彼杵町)..
- 最新の農業関連産業の動向【農林水産省 6..
- 発掘! 視察先を探すのに便利な「地域活性..
- 2022年度 (一財)都市農山漁村交流活..
- 【わたしは、まちのパシリテータ―!】第1..
- 明日は、588日ぶりに開催する農山漁村コ..
- 農山漁村コミュニティ・ビジネスのためのビ..
- お蔭様をもちまして、6月23日開催の農山..
- 6/23 農コミセミナー【「通過地」から..
- 農山漁村コミュニティ・ビジネスセミナー ..
- (一財)都市農山漁村交流活性化機構(愛称..
- 農山漁村コミュニティ・ビジネスへの誘い