
(一財)都市農山漁村交流活性化機構主催
農山漁村コミュニティ・ビジネスセミナー 2022年度開催計画
今後ますます、地域資源を活用した稼ぐ地域づくり、農山漁村コミュニティ・ビジネスが
重要になってきます。
コミュンティビジネスとはどのようなものか、どう進めて聞けばよいのか等のお悩みの地域の方々に向けて、農山漁村コミュニティ・ビジネスの実践者を講師にセミナーを開催します。
最近話題の起業、運営の仕組みにも留意し多様な資源を活かしつつ参加者のさまざまな悩みに答える質疑応答も大切にします。
〜6月開催予定〜
● 人口減少や産業衰退化するなかで、
地域に新たな活力を生み出し賑わいを創出
〜7月から11月の間開催予定〜
● 今話題の半農半X!農業+プラスα―のライフスタイル
● 中山間地域の農村の未来に向けて、
新たな視点で「人」「モノ」「コト」を興す
〜11月から12月の開催予定〜
● どこにでも起こりえる震災!復興からむらづくりへ、
若者が拓くむらおこし(新規就農)
※ 計画は諸般の事情により変更となる場合があります。
また2022年度は、対面により実施しますが、
新型コロナウイルス感染症の感染状況によっては
開催の延期若しくはオンライン(Zoom)への変更もあります。
◎ 開催時間は13:30〜16:30
質疑応答を含めてたっぷり時間がありますので、
実践者から「じっくり聞いたろ!」ができます。
◎ 参加費は、1人2,000円
◎ ご参加はどなたでも可能です。
(最近の参加者層を見ると多様な方々が
農山漁村コミュニティビジネスに関心をお持ちです。)
貴方も参加してみませんか?
・ 民間企業(建設、金融、食品、旅行会社等)15.7%
・ 行政(中央、県、市町村、地方議員)14.9%
・ 地域団体(農協、漁協、土地改良団体、協議会、観光協会、まちおこし団体、
NPO法人、公益法人)24.9%
・ 研究者、コンサルタント(企業、大学、公益法人)25.9%
・ 個人(地域おこし協力隊、集落支援員、学生、農家民宿、不明その他)14.1%
・ マスコミ、ジャーナリスト 4.4%となっています。
● 農山漁村地域、コミュティビジネス、地域活性化、地方創生等のテーマでの研究や
卒論のテーマにおいても、またSDGsや、農林漁業や地域振興に取り組みたい
企業関係者の皆さんが農山漁村地域関係者との連携のきっかけをつかむなど、
農山漁村の課題を知る、起業や新たなサービスの実態は現場を知る機会としても
農山漁村コミュニティ・ビジネスセミナーは有益な情報収集の場になると思います。
日本全国のたゆまない取り組みの最前線のお話を東京で聞くことができる機会です。
特別な知識や経験も不要です。初めて参加されるか方も歓迎いたします。
◎ 具体的な時期や内容については、詳細が決まり次第、
HPおよび各セミナー参加者募集チラシにてご案内いたします。
501
タグ:ビジネスモデル 新規就農 農山漁村コミュニティ・ビジネスセミナー 賑わいを創出 地域に新たな活力 今話題の半農半X 農業+プラスα 新たな視点で「人」「モノ」「コト」を興す 若者が拓くむらおこし
【コミュニティビジネスの最新記事】
- 感動とは、【深く物に感じて心を動かすこと..
- 感動とは、【深く物に感じて心を動かすこと..
- 最新!特定地域づくり事業協同組合制度の情..
- 最新!特定地域づくり事業協同組合制度の情..
- 令和5年度 農山漁村コミュニティ・ビジネ..
- 全国の自治体のサテライトオフィスの開設状..
- 約20年前のグリーン・ツーリズムのガイド..
- 2023年は、どのような年になるのでしょ..
- 東彼杵ひとこともの公社(長崎県東彼杵町)..
- 最新の農業関連産業の動向【農林水産省 6..
- 発掘! 視察先を探すのに便利な「地域活性..
- 2022年度 (一財)都市農山漁村交流活..
- 【わたしは、まちのパシリテータ―!】第1..
- 明日は、588日ぶりに開催する農山漁村コ..
- 農山漁村コミュニティ・ビジネスのためのビ..
- お蔭様をもちまして、6月23日開催の農山..
- 農山漁村コミュニティ・ビジネスセミナー6..
- 6/23 農コミセミナー【「通過地」から..
- (一財)都市農山漁村交流活性化機構(愛称..
- 農山漁村コミュニティ・ビジネスへの誘い