• もっと見る

2021年08月27日

第18回オーライ!ニッポン大賞受賞パンフレットの内容を公開(PDF)

第18回オーライ!ニッポン大賞受賞パンフレットの内容を公開(PDF)


dai18kai08-26-202101.jpg


オーライ!ニッポン会議 (代表 東京大学名誉教授 養老 孟司)は、
都市と農山漁村を往来する新たなライフスタイルの普及や定着化を図るため、
日本各地で都市と農山漁村の交流を盛んにする活動に積極的に取り組んでいる団体、
個人を表彰する「第18回オーライ!ニッポン大賞」を実施しました。
この度、受賞者の概要を記した内容をWEBにより発信いたします。

第18回の今回は、
オーライ!ニッポン大賞53件、ライフスタイル賞10件、
応募者数合計63件の中から12件が
審査委員会(委員会長 安田 喜憲)で選ばれました。

新型コロナウイルス感染症の流行により「三つの密」の回避や
県をまたいでの移動自粛などにより都市農村交流事業や農山漁村体験学習機会の中止、
延期が多数発生しました。
そこで、コロナ禍の取り組みを将来へ繋げていくような新たな展開の芽を育てたいと考え、
新型コロナウイルス感染症蔓延禍の中で、心が折れそうになりながらも、
なんとか新たな取り組みをはじめている関係者を讃え応援しようと
「交流イノベーション部門」創設しました。

また、コロナウイルス禍により交流事業が停止・延期しているなど、
対前年比を大きく下回る団体についても過去の取り組みを中心に評価いたしました。
全体の応募数は、対前年比67%にとどまりましたが、
初応募は46件(73%)と前回の34件(36%)よりも大幅に増加、
再応募は17件(27%)。

部門別では、学生若者カツヤク都市のチカラ部門 24件
交流イノベーション部門(コロナ禍での工夫等) 29件
農山漁村イキイキ実践部門 34件

そして、これまでの累計応募数は、
オーライ!ニッポン大賞1770件(受賞者数199件)
ライフスタイル賞大賞272件(受賞者数72件)となりました。

dai18kai08-26-202116.jpg

オーライ!ニッポン大賞グランプリ(内閣総理大臣賞)に輝いたのは、
一般社団法人 竹田文化共栄会(福井県坂井市)、800年の歴史を有する中山間地域です。
他の農山漁村と同様に、人口減少、高齢化が進み、住民総意で小中学校を閉校にしましたが、
その後地域の活動の火を消さないためにも住民や部外者の学生も参加して
地域ビジョンをまとめました。
自分達の地域をどうするのか、自らの意思や考えを共有しつつ合意形成を得て
活動を導きだしたのです。
その結果として交流人口等の増加、雇用増、女性の雇用と活躍等々で大きな成果を挙げています。

その他各賞は、【オーライ!ニッポン大賞】は3件
NPO法人 自然史データバンクアニマnet(栃木県栃木市)
元沼津市地域おこし協力隊 青山沙織(静岡県沼津市)
有限会社 兵吉屋(三重県鳥羽市)

【オーライ!ニッポン大賞 審査委員会長賞】は4件
認定NPO法人サービスグラント(東京都渋谷区)
NPO法人小さな村総合研究所(山梨県丹波山村)
NPO法人Peace & Nature(兵庫県神戸市)
ロコネクト合同会社(山口県周防大島町)

【オーライ!ニッポン ライフスタイル賞】は4件
寺内昇さん・寺内郁子さんご夫婦(北海道北竜町)
門脇富士美さん(秋田県仙北市)
坂勝さん(千葉県匝瑳市)
水野裕之さん(愛媛県宇和島市)が選定されました。

受賞されました皆様おめでとうございます。
惜しくも受賞を逃された皆様の中にも魅力的な取組が
数多くございました。
今後、さらに充実した活動を継続されて再度のご応募いただきますよう、
心からお待ちいたしております。

※7月に、開催を企図していた表彰式は、誠に残念ながら
 新型コロナウイルス感染症の拡大防止対策の観点から開催を中止しました。

第18回オーライ!ニッポン大賞受賞パンフレット
dai18kai.pdf


■【都市と農山漁村を双方向で行き交うライフスタイルを実現】するために優れた取り組みを
 表彰するオーライ!ニッポン大賞の過去の受賞者(第11回から17回)
 の受賞パンフレットの内容(PDF)
 
 第17回 第17回オーライニッポン大賞受賞パンフレット.pdf
 第16回 https://www.kouryu.or.jp/wp-content/uploads/2019/03/16thohraibrochure.pdf
 第15回 https://www.kouryu.or.jp/wp-content/uploads/2018/11/dai15kai.pdf
 第14回 https://www.kouryu.or.jp/wp-content/uploads/2017/12/dai14kai.pdf
 第13回 https://www.kouryu.or.jp/wp-content/uploads/2018/11/dai13kai.pdf
 第12回 
  https://www.kouryu.or.jp/ohrai/a51k29000000iwkg-att/a51k29000000iwsk.pdf
 第11回
  https://www.kouryu.or.jp/ohrai/a51k290000007na9-att/a51k290000007qqs.pdf



428

posted by オーライ!ニッポン会議 at 00:04| オーライ!ニッポン