• もっと見る

2021年06月11日

第18回 オーライ!ニッポン大賞の決定について

決定.jpg


第18回 オーライ!ニッポン大賞の決定について
 
 都市と農山漁村の共生・対流推進会議(オーライ!ニッポン会議)は、
「第18回オーライ!ニッポン大賞」を決定しましたので発表いたします。

1.第18回オーライ!ニッポン大賞受賞団体(敬称略)
 第18回オーライ!ニッポン大賞に応募のあった63件を対象に、審査委員会を開催し、グランプリ(内閣総理大臣賞)1件、大賞3件、審査委員会長賞4件、ライフスタイル賞4件が決定しました。

【オーライ!ニッポン大賞グランプリ】内閣総理大臣賞
 @ 一般社団法人 竹田文化共栄会(福井県坂井市)

【オーライ!ニッポン大賞】

 A 特定非営利活動法人 自然史データバンクアニマnet(栃木県栃木市)
 B 元沼津市地域おこし協力隊 青山沙織(静岡県沼津市)
 C 有限会社 兵吉屋(三重県鳥羽市)

【オーライ!ニッポン大賞 審査委員会長賞】

 D 特定非営利活動法人サービスグラント(東京都渋谷区)
 E NPO法人小さな村総合研究所(山梨県丹波山村)
 F NPO法人Peace & Nature(兵庫県神戸市)
 G ロコネクト合同会社(山口県周防大島町)

【オーライ!ニッポン ライフスタイル賞】

 H 寺内 昇・郁子(北海道北竜町)
 I 門脇 富士美(秋田県仙北市)
 J 坂 勝(千葉県匝瑳市)
 K 水野 裕之(愛媛県宇和島市)

受賞団体の概要は、下記のサイトからご覧ください。(PDF)
https://www.kouryu.or.jp/information/18thohraiawards.html

2.オーライ!ニッポン大賞とは

 「オーライ!ニッポン大賞」は、都市と農山漁村を往来する新たなライフスタイルの普及や定着化を図るため、日本各地で都市と農山漁村の交流を盛んにする活動に積極的に取り組んでいる団体、個人を表彰するものです。

3.表彰式に代えて「受賞者の集い(仮称・詳細未定)」を開催する方向
 なお、7月開催予定していました表彰式については、緊急事態宣言も延長され新型コロナウイルス感染症のより感染力が強い変異型が日本国内でも流行の兆しがある状況です。
受賞者並びに来場者の皆様の安全を第一に考え、感染予防及び拡散防止の観点から表彰式に代えて、安心して集まれる時期に受賞者の集い(仮称、時期等未定)の開催に代えることといたしました。
 まずは、応募に係る御礼とともに、選定結果のご報告させていただきます。
表彰式及び受賞事例の発表を楽しみにしていただいた関係者の皆様には、心からお詫び申し上げます。



402
posted by オーライ!ニッポン会議 at 18:24| オーライ!ニッポン