• もっと見る
50年前、検見川は浜辺でした。埋め立てにより住宅街が広がり、マンションも増えました。何代にもわたり検見川で暮らす人、転居してきた人。高齢者や子育て世代、子どもたち…『おおなみ こなみ』は、様々な人たちの出会いをつなぎます。講座等の企画案内、開催報告、地域の話題など、『おおなみこなみ」の日々を綴ります。

« 2016年01月 | Main | 2016年03月 »

<< 2016年02月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
おおなみこなみ 第2回検見川歴史探索講座開催しました![2016年02月25日(Thu)]
 本日2月25日、多世代交流拠点「おおなみこなみ」で「検見川歴史探索講座」が開催されました。
image (1).jpg
 今回は、「検見川の寺社について」です。(講師:藤代定雄さん)
検見川の町と歴史に興味をお持ちの皆さんが集まって、活発な質問も交えながら、受講されていました。
 今後は3月13日(日)10:00〜12:00「歴史探訪町歩き」3月24日(木)11:00〜12:00第3回歴史探索講座「検見川の偉人」を予定しています。(要予約)

Posted by 鍋嶋 at 15:29 | 講座・イベント | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

人形劇「ねずみのよめいり」[2016年02月20日(Sat)]
人形劇「ねずみのよめいり」にみんな来てね!!
160123_1346-01.jpg
日 時:2月27日(土)14:30〜15:00
会 場:おおなみこなみ
参加費:1家族300円(チャリティー)お土産つき

 娘のチュー子に、日本一のお婿さんを探しにいったお父さん。
お日さまのところに出かけますが…。他にもお楽しみがいっぱい!

どうぞ、みなさまでお出かけください。
※参加費はおおなみこなみの運営費にあてられます。
出演:人形劇サークルドロップス

お問い合わせ・・・おおなみこなみ 070-2157‐16

Posted by 鍋嶋 at 14:42 | 講座・イベント | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

写真展「あなたの知らない検見川」開催中!![2016年02月15日(Mon)]
『写真展』2月末まで開催 !!
写真展.jpg
「えっ、こんなところがあったの?」「古くから伝わる行事って
どんなもの」など写真で紹介します。検見川の風景、行事写真を
展示しています。埋め立て前は、漁業の町だった検見川。
今でも神社やほこらなど、歴史的な場所が多く残されています。
写真を見ながら検見川を再発見!! きっと、あなたの知らない
検見川が見つかるはず。
  

Posted by 鍋嶋 at 06:20 | 講座・イベント | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

検索
検索語句
最新コメント
タグクラウド
プロフィール

多世代交流拠点『おおなみこなみ』さんの画像
https://blog.canpan.info/ohnamikonami3/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/ohnamikonami3/index2_0.xml