• もっと見る
« 2023年07月 | Main | 2023年09月»
プロフィール

おひさま進歩エネルギー(株)さんの画像
<< 2023年08月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
カテゴリアーカイブ
本の表紙.jpg おひさま進歩の本が発売になりました! お問い合わせ、詳細はこちら
最新記事
最新コメント
リンク集
野底川小水力発電所の出資者見学会 [2023年08月31日(Thu)]
20230826_062320029_iOS.jpg

飯田市上郷の野底川で行う「野底川小水力発電所」(愛称:もりデン こりき君)は、ただいま営業運転前の試験運転が続いています。
発電所の建設費の一部は、2021年に募集した「野底川水力おひさまファンド」出資金でまかなわれています。
8/26(土)、ファンド出資者対象の見学会を開催しました。

20230826_042707383_iOS.jpg

見学会には地元飯田市をはじめ、全国の出資者と同行者の皆さん、合計10名にご参加いただきました。
最初に、おひさま進歩エネルギー(株)菅沼代表より、発電事業の開発経過や工事の様子、共同事業者の上郷地域まちづくり委員会など、地域の皆さんとどのように連携してきたかをご報告しました。

20230826_061432686_iOS.jpg

現地見学では、野底山の林道を水圧管路のルートに沿って歩いて移動しました。
まず、野底川から水を取りこんでいる取水設備へ。
河川内に新設した取水口や、取り込んだ水から石や砂を沈殿させる沈砂池(ちんさち)、水中のゴミを取り除く除塵機、発電に使わない水を川へ戻す余水路などを見学しました。

20230826_061640614_iOS.jpg

20230826_061508044_iOS.jpg

発電所建屋は、野底山の林道沿いに設置されていて、フェンスには案内看板もあります。
建屋内では水車発電機が稼働中で、参加された皆さんも熱心に見入っていました。

20230826_064418725_iOS.jpg

20230826_064755200_iOS.jpg

参加者からは「発電機はどういう時に止めるのか?」
「取水設備で使う電気は、発電した電気を使っているのか?」
など質問が次々寄せられました。

また「第1回出資者ツアーに来て以来、久しぶりに飯田に来られた」
「来たいと思っていた飯田に来て、現場が見られてよかった」
などのお声を頂きました。
発電事業に寄せる大きな期待を直接お聞きすることができて、私たちも励みになりました。

野底川小水力発電所は、まもなく営業運転を迎えます。
出資者の方々の期待に応えられるように、着実に運転していきます。