スマートフォン専用ページを表示
おひさま進歩・おひさまエネルギーファンド スタッフブログ
南信州地域にて「省エネ・創エネで循環型社会を目指す」、
おひさま進歩エネルギー(株)
、
おひさまエネルギーファンド(株)
の日々のブログです
« 2023年01月
|
Main
プロフィール
おひさま進歩エネルギー(株)
プロフィール
ブログ
<<
2023年02月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
カテゴリアーカイブ
ニュース (219)
報告 (131)
太陽光発電事業 (32)
市民ファンド (42)
おひさま0円システム (6)
NPO (30)
おひさま進歩の本が発売になりました! お問い合わせ、詳細は
こちら
最新記事
【求人情報】再エネ発電の事業開発・ゼロカーボン計画コンサル担当を募集します
オフサイトPPA発電所設置中!
大町東小から図書購入のお礼状が届きました!
3/13(月)臨時休業のご案内
内窓設置で断熱対策!
【ご紹介】論文「なぜ飯田市でおひさま発電が普及した?」
「野底川小水力発電事業」地域公共再エネ活用事業の認定式
野底川小水力発電所の愛称決定!
野底川小水力発電所 水車・受電設備を設置
年末年始休業のお知らせ
最新コメント
友梨子
⇒
ソーラーパワーフェスティバルにさんぽちゃん出演!
(04/17)
鼎公民館 たかはし
⇒
鼎打ち水大作戦!
(08/08)
猪股 舞
⇒
再エネ金融連続セミナー@徳島のご案内
(01/10)
猪股 舞
⇒
出資者ツアー報告〜2日目編〜
(01/10)
いけみち
⇒
出資者ツアー報告〜2日目編〜
(12/16)
高須賀
⇒
再エネ金融連続セミナー@徳島のご案内
(12/05)
リンク集
おひさま進歩エネルギー(株)
信州飯田エコハウス・ブログ
大町東小から図書購入のお礼状が届きました!
[2023年02月07日(Tue)]
長野県大町市には、おひさま進歩エネルギーが設置した太陽光発電所が4カ所あります。
この事業の売電益を活用した地域貢献として、発電所が通学区内にある大町東小学校へ毎年図書購入費を寄付させていただいています。
購入する本は学校側にお任せしていて、今年度は小説、児童書、絵本など合わせて73冊を購入いただきました。
(2020年撮影)
小学校の図書館には、寄付をもとに購入した本でおひさま文庫コーナーが設置されています。
2018年から寄付をさせていただき、おひさま文庫コーナーの本は今年度で406冊となりました!
今年度も図書委員会の皆さんより素敵なお礼状を頂きました!
この図書購入が、大町東小学校の皆さんにとって発電所や再生可能エネルギーに関心を持つきっかけとなれば嬉しいです。
Posted by
おひさま広報担当
at 10:18 |
報告
|
この記事のURL
|
コメント(0)