久米会館とさくら分園の点灯式を行いました! [2015年06月24日(Wed)]
飯田市の「地域公共再生可能エネルギー活用事業」第5号としての認定を受けている、
久米会館とさくら分園の点灯式が6月19日に行われました! ![]() 式は地元の区長さんや関係者の挨拶で始まりました。 ![]() さくら保育園の園児も参加してくれて、 「シャボン玉」を歌ってくれたり、「Yシャツ・Tシャツ」というダンスも披露してくれました。 ![]() さんぽちゃんのことを知らないお子さんもいましたが、 さんぽちゃんが登場すると、「かわいい〜!」ととても喜んでくれました。 そして、いよいよ、点灯ボタンを押します! 太陽光の電気だけで、発電灯をまわしました。 ![]() ![]() 終了後には、自立運転コンセントの講習会を行いました。 久米地区の役員の皆様や保育士さんにご参加いただきました。 看板がわかりやすい、と、喜んでいただけました(*^^*) 地域の避難所にもなる施設ですので、これから非常時の防災用電源として、 太陽光の電気を活用していただけます。 地域にまた一つ、おひさま発電所が増えました ![]() 本事業は、「信濃の国おひさまファンド」にて実施しています。 |