• もっと見る
«再エネ金融連続セミナー@徳島のご案内 | Main | 「おひさま0円システム」南信州に拡大!いいだFMに出演します!»
プロフィール

おひさま進歩エネルギー(株)さんの画像
<< 2023年06月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
カテゴリアーカイブ
本の表紙.jpg おひさま進歩の本が発売になりました! お問い合わせ、詳細はこちら
最新記事
最新コメント
リンク集
出資者ツアー報告〜2日目編〜 [2011年12月02日(Fri)]
今年8回目になる出資者ツアー、2日目の報告です。

旅館、赤石荘での2日目の朝は、バスに乗って標高1600mのパノラマ公園の展望台へ南アルプスのご来光を見に行きました。
出発時は曇っていたため、朝日は望めないかと思いましたが、日の出のころには晴れ間がでて、美しいご来光が望めました☆



山頂もうっすらと雪化粧し、眼前に迫る山々の光景はこの時期の南信州ならでは
の美しさでした。

そして、赤石荘に戻り、弊社事業で導入したチップボイラーの見学をしました。
赤石荘の多田専務より、導入の経緯や今後のさらなるバイオマス利用の構想をお聞きしました。





その後、信州名産、旬のりんご狩り体験へ!

今の時期のりんごは、蜜がしっかり乗ってとても甘くておいしいのです^^




その後、弊社事業で太陽光パネルを取り付けている産地直売所の「旬菜館」へ。

そして、地元野菜をふんだんに使った、飯田市の有機レストラン「TESSIN」へ出かけました。




出資者ツアーは、全国の出資者の方々に、出資いただいたお金がどのように使わ
れているのかを知っていただき、弊社事務所見学やスタッフとの交流を通して、
弊社事業についてご理解いただくために行われてきました。


毎年さまざまな趣向を凝らして行っておりますが、今回は初めての0円宅訪問や、チップボイラーなど、おひさまと森のエネルギーを実感するツアーとなりました。


参加者の皆様からは、弊社の役員やスタッフとの交流、太陽光パネルやチップボイラーなどの設置者との交流などが特によかったというご感想をいただきました。

弊社の事業は出資者の皆様なしには成しえないものです。

これからも出資者の皆様とつながっていけるよう、取組んでいきたいと思います。

また、今回のツアーで出資者の皆様の想いをたくさん受け取ることができました。
これからも、いっぽ、にほ、さんぽ、と、邁進していきたく思います。
ありがとうございました。


来年度も同様の趣旨のツアーを企画しますので、ご参加をお待ちしています!
コメントする
コメント
いけみち様

コメントありがとうございました。
お返事が遅くなり申し訳ありません。
いけみちさん(池戸さん?)のご活躍のおかげでここまできました。
これからもよろしくお願いします^^
Posted by: 猪股 舞  at 2012年01月10日(Tue) 16:03

お疲れ様でした。
飯田・おひさま進歩を、故郷に思ってくれる方々が増えることに、期待しています。
応援しています。
Posted by: いけみち  at 2011年12月16日(Fri) 08:15