• もっと見る
プロフィール

おひさま進歩エネルギー(株)さんの画像
<< 2025年01月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
カテゴリアーカイブ
本の表紙.jpg おひさま進歩の本が発売になりました! お問い合わせ、詳細はこちら
最新記事
最新コメント
リンク集
2/14(金)休業のお知らせ [2025年01月21日(Tue)]
おひさま進歩エネルギー株式会社は、社員研修のため下記日程を休業とさせていただきます。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願いいたします。

休業日程:2025年2月14日(金)
休業のお知らせ [2024年12月12日(Thu)]
おひさま進歩エネルギー株式会社は、創業記念日にあたる12月24日(火)を休業とさせていただきます。
また、12月30日(月)〜2025年1月3日(金)は年末年始休業とさせていただきます。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願いいたします。

臨時休業:2024年12月24日(火) 創業記念日のため
年末年始休業:2024年12月30日(月)〜2025年1月3日(金)

※年内は、12月27日(金)が最終営業日。
 年始は2025年1月6日(月)より通常営業となります。
【20周年事業】12/5「おひさまシンポジウム」のご案内 [2024年11月26日(Tue)]
 12/5(木)、20周年記念事業「おひさまシンポジウム〜地域エネルギーの課題と可能性」を飯田市公民館(丘の上結いスクエア2F)で開催します。
 記念講演会やディスカッションを通じて、地域の皆さまとともに進めてきた再生可能エネルギー事業をふり返り、未来への課題や新たな可能性を考えます。ぜひお越しください。

おひさまシンポジウム告知チラシ .jpg
おひさまシンポジウムチラシ.pdf

●参加方法
@会場参加 定員120名(申込不要)
Aオンライン参加 定員200名 ※12/3申込締切
 申込みフォーム https://forms.gle/9XWQoEysSBuv4zDh9

●駐車場のご案内
会場の駐車場台数が限られます。
お車でお越しの方は乗り合せにご協力頂き、可能な方は公共交通機関でお越しください。

【公民館駐車場】ファミリーマート飯田東和町店隣
※満車の場合、付近の市営駐車場(2時間無料)、有料駐車場をご利用ください
※地下駐車場は主に1階をご利用の方、障がいのある方、ご高齢の方が駐車できます
【市営駐車場の空き状況】https://www.city.iida.lg.jp/soshiki/25/p-aki.htm

事 業 名:おひさまシンポジウム「地域エネルギーの課題と可能性」
日  時: 2024年12月5日(木)13時30分〜17時45分
場  所:飯田市公民館ホール(長野県飯田市、丘の上結いスクエア2階)

1. 記念講演会( 90分 )
 「地域エネルギー事業の課題、持続可能な地域づくりに果たす役割」
  講 師:諸富 徹先生(京都大学大学院 経済学研究科教授)    

2. 再エネ関係者によるディスカッション(60分)
 「地域脱炭素に向けた再エネ事業と人づくり」
  コーディネーター:諸富 徹先生(京都大学大学院 経済学研究科教授)    
  パネリスト: 市民エネルギーちば株式会社 代表取締役 東光弘 氏
        飛騨高山小水力発電株式会社 代表取締役 井上博成 氏
        南信州広域タクシー有限会社  代表取締役 鈴木佳史 氏
        おひさま進歩エネルギー株式会社 代表取締役 菅沼利和

3. 中間支援に関するディスカッション (75分)
(主催:特定非営利法人 気候ネットワーク)
 「脱炭素地域づくりを支える中間支援組織・活動の必要性」
  コーディネーター:気候ネットワーク上席研究員 豊田陽介 氏
  パネリスト: 滋賀県立大学准教授 平岡俊一 氏
        信州大学准教授 茅野恒秀 氏
        おひさま進歩エネルギー株式会社 取締役 蓬田裕一
  定  員:会場120名(申込不要)
      オンライン200名(12/3申込締切)https://forms.gle/9XWQoEysSBuv4zDh9
  参 加 費:無料
  主  催:おひさま進歩エネルギー(株)、飯田まちづくり電力(株)
       特定非営利活動法人 気候ネットワーク
  共  催:飯田市
  後  援:
長野県、南信州広域連合、飯田商工会議所、自然エネルギー信州ネット、南信州自然エネルギー普及協議会、飯田脱炭素社会推進協議会、地域ぐるみ環境ISO研究会、(株)飯田ケーブルテレビ、(株)飯田まちづくりカンパニー、NPO法人いいだ自然エネルギーネット山法師、飯田信用金庫、八十二銀行、信濃毎日新聞社、中日新聞社、南信州新聞社、飯田エフエム放送(株)
20周年記念誌が完成しました [2024年11月25日(Mon)]
 おひさま進歩エネルギー(株)の20周年記念誌が完成しました。
 太陽光発電事業20年の歩み、小水力発電や設備管理、コンサルティング等の事業を紹介して、事業関係者のメッセージも掲載しています。
 11月末から地域イベント等で配布を始めました。ぜひご覧ください。

20周年記念誌.jpg

20周年記念誌 2-3P地域と一緒につくる太陽光発電.jpg

おひさま進歩20周年記念誌  表紙-11P
https://ohisama-energy.co.jp/wp-content/uploads/2024/11/13566bda051c26875e7a1d651bb93ba8.pdf

おひさま進歩20周年記念誌  12P-裏表紙
https://ohisama-energy.co.jp/wp-content/uploads/2024/11/2dfb417be2731f32eb4882a458771776.pdf
臨時休業のお知らせ [2024年11月15日(Fri)]
おひさま進歩エネルギー株式会社は、創立20周年式典開催のため、下記日程を休業とさせていただきます。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願いいたします。

休業日程:2024年12月6日(金)
| 次へ