• もっと見る
« 2018年08月 | Main | 2018年10月»
ゆきみーる通信29号 [2018年09月30日(Sun)]
ゆきみーる通信29号が完成しました。

ゆきみーる通信29号(表).jpg

ゆきみーる通信29号(裏).jpg
Posted by ginmori at 10:24 | 成果物 | この記事のURL
大田祭りポスター2018 [2018年09月29日(Sat)]
今年も10月15日大田祭り
ことし新たに寄贈をうけて組み立てて十数年ぶりに復活する 負幟や高野聖も登場します。
ほぼぜんぶ緑と水の関係スタッフが巡幸を担当します。
9月にこれだけ雨が降ったので10月は晴れを期待しています。

IMG_8810.JPG
Posted by ginmori at 16:51 | この記事のURL
久手小クラブ巣箱づくり [2018年09月28日(Fri)]
みーもスクール 久手小学校体験活動クラブ、9月の3回目にして、初めての快晴。
校庭で鳥の巣箱づくりをして、樹に取り付けました。
来年の初夏にシジュウカラなどが入ってくれるのが楽しみです。

IMG_8893.JPG

IMG_8895.JPG

IMG_8898.JPG

IMG_8899.JPG
Posted by ginmori at 16:43 | この記事のURL
久屋小出前講座その1 [2018年09月28日(Fri)]
大田市立久屋小学校で緑の少年団の出前講座。みーもスクール対象校以外での展開です。
3年生11名と4年生7名のクラスで、川の学習。
としのぶさんを講師に静間川の河口から、魚道を見ながらさかのぼって、久利町を流れる支流の銀山川に入って生き物を採取しました。
ヒガンバナが咲く季節でしたが、天気は上々。すこし冷たくなった川でカワムツの稚魚やスジエビの類をたくさん掬いました。
カゴでつかまえた外来種ブルーギルについても説明。これは放流せずに駆除。

IMG_8874.JPG

IMG_8882.JPG

IMG_8887.JPG
Posted by ginmori at 13:27 | この記事のURL
風景を変える [2018年09月27日(Thu)]
今日はネタがとびそうなので、ワークキャンプのネタを掘り起こします。

三瓶西の原草原での潅木の伐採。草原景観保全のためのアクションです。
ずっと気になっていたことを、ワークキャンプの手を借りてやることができました。
さすがに一人で立ち向かう元気はないので、人数がいるとやる気になります。草原にちらばってあちこちに目立つ木を手鋸で伐採しました。
野焼きによる効果でネムノキなどは毎年再萌芽しては焼かれての繰り返しであんまり大きくなりませんが、その試練をかいくぐったカシワが西の原ではぽつんと1本目立っていました。この日に伐採した最大サイズの潅木。今のうちに切っておかないとあとが大変です。
タイとロシアの女子に意義を伝えて、伐採してもらいました。
私には草原の風景が変わったのがわかります。


IMG_8783.jpg

Posted by ginmori at 21:19 | この記事のURL
久手小エコチャレふりかえり [2018年09月26日(Wed)]
みーもスクール 久手小学校4年1組・2組の39名と、エコライフチャレンジのふりかえり授業をしました。
8班の子どもたちが それぞれのエコチャレンジ目標を発表してくれました。

(null)(1).jpg

(null).jpg

IMG_8867.JPG
Posted by ginmori at 17:18 | この記事のURL
9月難波先生カウンセリング [2018年09月25日(Tue)]
またまたねぎからの報告です。

今日は難波先生の来所日でした。8月はお休みだったので、2ヶ月ぶりでした。

近況報告から始まり、旅行の話や例の趣味の話などが上がりました(笑)
そして、くりまさんの当事者研究へ。
いつもは難波先生が質問していくスタイルですが、今日は皆が質問していきました。ゆきみーるが気に入った理由やヘアドネーション、髭の話題まで。
その中に出てきた、他にもやりたいことというテーマで、小グループで話し合いをしました。
それぞれ、長期的・短期的問わず、希望や展望が上がっていましたが、しんどい時苦しい時ほど、それらが見えなくなります。ですが、それらがないと生きていくことが難しいという話を頂きました。

_20180925_173430.JPG


_20180925_173501.JPG
Posted by ginmori at 20:07 | 青少年の居場所 | この記事のURL
七色館ペレット搬入 [2018年09月25日(Tue)]
ねぎからの報告です。

七色館で、暖房などに使っているペレットの搬入が行われたため、まだ解散していなかったワーキャンメンバーと一緒に見に行きました。
そして、搬入をさりげなく手伝ってくれる居場所メンバー!
数ヶ月に一度の貴重な機会に立ち会えました。

_20180925_173324.JPG

_20180925_173305.JPG
Posted by ginmori at 18:03 | この記事のURL
フェアウェル#24 [2018年09月25日(Tue)]
16日め。いよいよフェアウェルです。
ゆきみーるや車の掃除をしてもらい、パーティーの準備もしてもらい、今回のコンパクトな関係者もおまねきして、各国料理をいただいています。

IMG_8858.JPG

IMG_8859.JPG
Posted by ginmori at 00:19 | この記事のURL
第24回国際ワークキャンプ記録動画 [2018年09月24日(Mon)]
よっちゃんが 今回の国際ワークキャンプの記録動画をさっそく編集してくれました。4分あまり。
Youtubeで どうぞご覧ください。

doga.jpg


Posted by ginmori at 17:50 | この記事のURL
中日っあん2018秋 [2018年09月23日(Sun)]
今回の彼岸市では緑と水は自主企画を設定しなかったので、国際ワークキャンプを地元のみなさんの応援に派遣しました。

子ども服交換会 エクスチェンジ で託児

IMG_8846.JPG


蘭ちゃんの似顔絵缶バッジのお手伝い

IMG_8848.JPG

「しごんぼ」グループの販売 串ハンバーグなど

IMG_8850.JPG

Posted by ginmori at 13:46 | この記事のURL
着物体験そば打ち体験 [2018年09月22日(Sat)]
よっちゃんから国際ワークキャンプのレポートです

わさび田の作業を終えて温泉に入った後は、わさび田オーナー家で大交流会。
着物の着付け、そば打ち体験、地元民との交流など インバウンドで求められている体験の要素が全て詰まったような、素晴らしい夜でした。
大田のディープな地域でこれ以上ないおもてなしをいただき、みんなも良き思い出になったことかと思います。

(null) (8).jpg

(null) (7).jpg

(null) (9).jpg

Posted by ginmori at 23:40 | この記事のURL
わさび田の整備 [2018年09月22日(Sat)]
よっちゃんからのレポートです

国際ワークキャンプ恒例となったわさび田の整備。
メンバー全員でわさび田内に繁茂した雑草やコケを除去する作業を行いました。
渓流が流れる大自然のなか、心地よい作業ができました。


(null) (5).jpg


(null) (6).jpg



Posted by ginmori at 23:33 | この記事のURL
久手小クラブ国際交流 [2018年09月21日(Fri)]
みーもスクール 久手小学校体験活動クラブの20名の子どもたちと、国際交流。
体育館でロシア、メキシコ、タイの各国プレゼンテーションをしてから、ロシアとメキシコのゲームで楽しみました。子どもたちも大喜びでした。

IMG_8817.JPG

メキシコのゲーム「ウサギとウサギの家」

IMG_8827.JPG
Posted by ginmori at 17:38 | この記事のURL
ワーキャンお掃除 [2018年09月21日(Fri)]
ねぎからの報告です。
ワークキャンプの最終日が近付く中、ワーキャンメンバーにゆきみーるの掃除を頼みました。
会議室の掃除機がけやモップがけ、トイレ掃除をやってくれました。

_20180921_132100.JPG

Posted by ginmori at 17:36 | この記事のURL
池田小・志学小合同国際交流 [2018年09月20日(Thu)]
栗間さんからのレポートです

池田小学校での交流も本当にいいものになり、感謝
ボランティアが夜遅くまで真剣に準備していたのを知ってはいましたが、
本当によくできていて各国のじゃんけんの試みは面白いものでゲームに取り入れることで覚えることもでき有意義でした
このような国際交流は、ただ楽しいだけでなく、これからの国際化多様化する世の中における子供たちの視野を広げる一助になると感じます。

42219612_247944609401273_6073174251504926720_n.jpg


42225083_294232684692104_8994123604765442048_n.jpg

42227730_2254664701419094_9064065884460417024_n.jpg
Posted by ginmori at 23:55 | この記事のURL
おめでとうゆうさん [2018年09月20日(Thu)]
南良原ゆうさん(大田高校1年生)が 島根県で開催される全国植樹祭の大会シンボルマークのデザインで「査委員特別賞」受賞されました。
10年以上前にみーもくんのキャラ誕生に立ち会った島根県の水と緑の森づくり会議初代委員の一人としてもうれしい限りです



yuu.jpg
Posted by ginmori at 21:09 | この記事のURL
さんべバーガー [2018年09月20日(Thu)]
国際ワークキャンプをさんべバーガーに案内しました。
三瓶草原保全のために伐採した木を薪にして販売していること
三瓶バーガー1個売り上げにつき1円の寄付を緑と水の連絡会議にいただいていることなど説明しました。

IMG_8808.JPG

IMG_8809.JPG
Posted by ginmori at 14:14 | この記事のURL
地拵え体験 [2018年09月20日(Thu)]
雨の中、国際ワークキャンプのメンバーと三瓶上山地区のサクラ植栽予定地で地拵え作業の体験をしてもらいました。
さすがに人数がいると進むので、もっとやってもらえば良かったのですが、準備が追い付かなかったので今回はあくまで「体験」程度。森林を守ろう山陰ネットワークからのご支援もありました。
みなさん桜の咲くころにみて見たいとのこと。

IMG_8805.JPG

IMG_8803.JPG
Posted by ginmori at 14:08 | この記事のURL
若者支援研修会 [2018年09月19日(Wed)]
さとし室長からのレポートです

パレット江津にて若者支援研修会に参加してきました。
「若者の問題をリアルに理解しよう〜排除を生み出さない支援の必要」と「互いにつながり合って課題を解決しよう〜さまざまな資源を活かした支援へ」という構成で、現場調査で積み上げたデータを元に話が進みました。
脱原因探し、脱個人化、切れ目のなさを現在の社会的排除の特徴と捉え、自己責任論ではない学校・地域・家庭のネットワーク支援の構築を目指していきたいと改めて思いました。

thumbnail_IMG_0699.jpg


thumbnail_IMG_0700.jpg
Posted by ginmori at 18:19 | 青少年の居場所 | この記事のURL
長久小エコチャレふりかえり [2018年09月19日(Wed)]
長久小学校みーもスクールは「おおだエコライフチャレンジ」の振り返り授業
気候ネットワークから届いた各自の診断書を配ってから、グループワークをして、エコライフの目標を決めて発表しました。

(null).jpg

IMG_8791.JPG

IMG_8789.JPG
Posted by ginmori at 13:13 | この記事のURL
天空の朝ごはん [2018年09月19日(Wed)]
国際ワークキャンプのメンバーで、天空の朝ごはんに参加。
4:40から星を見ながらリフトで太平山山頂へ。
雨の多い9月ですが今日は晴れ。雲海も見えます。
平日の開催ですが50名の参加者、終わってからでも普通に出勤できる時間です。

IMG_8774.JPG

IMG_8775.JPG
Posted by ginmori at 09:44 | この記事のURL
わんぱーく交流ピザ [2018年09月18日(Tue)]
国際ワークキャンプ 本日午後は、ゆきみーるにて わんぱーく保育園と学童との交流ピザづくり体験。私たちの超得意分野。
生地1kで約40枚。みなさんに召し上がっていただきました。

DSCF0242.jpg

DSCF0244.jpg

IMG_8767.JPG
Posted by ginmori at 16:19 | この記事のURL
稲刈り [2018年09月18日(Tue)]
川合のねぎさんの田んぼにて、居場所メンバーと国際ワークキャンプの合同チームで稲刈りをしました。絶好の稲刈り日和になりました。
ハデ干しにして、藁は物部神社の注連縄にするそうです。

99ED6604-1D07-4967-AD1E-9842FE1922C2.jpeg 

05700139-0DF6-483E-97C4-FAEC2CF6AA74.jpeg
Posted by ginmori at 12:59 | この記事のURL
フリーデイ 海 [2018年09月17日(Mon)]
よっちゃんからのレポートです

本日ワークキャンプはフリーデー。サンドミュージアムと琴ヶ浜で半日過ごしました。みんな海が好き。

(null) (4).jpg
Posted by ginmori at 22:44 | この記事のURL
歓迎まみさん [2018年09月17日(Mon)]
10月末までの中長期ボラとして本日、愛媛県から松尾まみさんが着任。
ワークキャンプリーダーのたくやとの引継ぎで、なぜか埋没林公園へいっしょにやってきました。
よろしくね。

IMG_8757.JPG

理事長と一緒に歓迎会

41970890_2127693653910208_6801627758905524224_n.jpg


Posted by ginmori at 15:56 | この記事のURL
見山ゼミ来所 [2018年09月17日(Mon)]
事業構想大学院大学の見山ゼミの一行が、ゆきみーるに見学に来てくださいました。
見山先生には何度もお越しいただいていますが、40代以上の社会実績ある方ばかりのゼミ生のみなさんともご縁ができました。
高橋泰子理事長の説明で、緑と水の連絡会議や七色館のユニークさをご理解いただきました。

IMG_8754.JPG



Posted by ginmori at 15:06 | この記事のURL
青少年カフェ+ [2018年09月16日(Sun)]
さとし室長からのレポートです

青少年カフェ+無事終了しました。
国際ワークキャンプメンバーがメキシコ、ロシア、タイ、日本の4グループに分かれて各国の青少年・学校事情を発表してくれました。
国によっては幼〜大学まで制服があったり、高校で毎日1〜2時間ボランティアしていたり、高校生より中学生の方が授業時間長かったり、参加者には色々な驚きがあったようです。
後半のフリートークはグループ毎に色々と盛り上がっていたようです。
次回は2月に予定しております。アンケート等の意見を取り入れてより楽しいものにしたいと思っていますので、ぜひまたご参加ください。

IMG_0649.jpg


IMG_0661.jpg

IMG_0681.jpg


Posted by ginmori at 17:19 | この記事のURL
心の支え [2018年09月16日(Sun)]
栗間さんからのレポートです

日本人参加者が少ないことが想定され、慌てて中長期ワークキャンプvolunteerOBOGに声をかけて求めに応じてきてくれた一人ミホ。貴重な三連休に私の心の支えとなってくれました(笑)
なかなか不器用なもので感謝の心を伝えられないのでここで

みーる堂の翌日に彼女の希望のアハメドインターナショナルへ。
わんぱーく保育園も利用いただいていてよくお会いする店長、元気な長男さんと一緒にランチをいただきました

42044549_267310543908228_2534204891333656576_n.jpg
Posted by ginmori at 16:40 | 小ネタ | この記事のURL
9月みーる堂 [2018年09月16日(Sun)]
さとし室長からのレポートです

9月の「多世代交流食堂みーる堂」も賑やかに開催することができました。
今回はハヤシライス、中辛・辛口カレーと変化をつけてみましたが、概ね好評をいただきました。
子どもも多くキッカーやホワイトボードが活躍していたのが印象的でした。
毎月第3土曜日17時〜19時は「みーる堂」で賑やかに食べて遊びましょう!

IMG_0600.jpg

IMG_8749.JPG

IMG_0604.jpg


Posted by ginmori at 12:56 | この記事のURL
| 次へ