• もっと見る
« 2017年11月 | Main | 2018年01月»
300万アクセス [2017年12月31日(Sun)]
緑と水のブログ 7年がかりで めでたく大みそかに300万アクセス到達しました。

3000000.jpg

Posted by ginmori at 15:59 | この記事のURL
もちつき2017パート2 [2017年12月31日(Sun)]
さとし室長からのレポートです

うちの家族も珍しく餅つきの大晦日。その横で私は寝正月へ向けてのリハーサル中です。

IMG_9136.jpg

Posted by ginmori at 15:56 | この記事のURL
朝から [2017年12月31日(Sun)]
朝からジンギスカンが食べられる最後の日。きつ川さんご苦労様でした。年明けからは夜だけ営業。
F4A26CFD-03CF-4C81-BCAB-084F7FB3894C.jpeg
Posted by ginmori at 12:02 | 小ネタ | この記事のURL
もちつき2017 [2017年12月30日(Sat)]
恒例の我が家のもちつき
石臼とツバキの杵(17年目)
あれこれお湯がいるので炭火七輪とまつぼっくりバイオライト大活躍

IMG_7215.JPG

IMG_7212.JPG

Posted by ginmori at 17:04 | 小ネタ | この記事のURL
劣化支援4 [2017年12月29日(Fri)]
さとし室長からのレポートです

「劣化支援4」を松江で開催します!私たちNPO法人緑と水の連絡会議と、大阪の一般社団法人officeドーナツトークの共催です。田中俊英さんが島根に来られるのですよ〜。

3月23日(金)19時〜21時、松江テルサにて、閉塞と劣化を感じる若者支援をオフレコでぶっちゃけましょう。
都市型やビジネス型への違和感や、キャリア型、当事者との乖離、キラキラなど、話題は尽きないはず。
地方中の地方、島根県での開催ですが、県庁所在地松江ということで少し日和りました(笑)島根の中の地方というのもあるのですが、細かいことは気にせずに、ぜひ来てみて下さい!

rekka.jpg



Posted by ginmori at 13:24 | 青少年の居場所 | この記事のURL
受賞「チャイルド・ユースサポート章」 [2017年12月29日(Fri)]
さとし室長からのレポートです

内閣府の子どもと家族・若者応援団表彰(チャイルド・ユースサポート章)の子供・若者育成支援部門でNPO法人緑と水の連絡会議(ほっとスペースゆきみーる)が受賞しました。
この受賞がこれまでの取り組みを多くの方々に知っていただき、広めていくきっかけの一つになればと思います。今後とも皆さまのご支援とご指導をよろしくお願いします。

http://www8.cao.go.jp/youth/ikusei/support/example/h29/pdf/jusho3.pdf

ys.jpg
Posted by ginmori at 13:13 | 青少年の居場所 | この記事のURL
年越しそば [2017年12月28日(Thu)]
えっちゃんからのレポートです

今日は2017年のゆきみーる最終日。
ということで、昨年に引き続きみんなで年越しそばを食べることに。
昨年はカップ麺でお手軽に済ませましたが、今年は青少年のリクエストで生そばを茹でました。
みんなでお蕎麦を食べる雰囲気は家族のよう。
みなさん、良い年が迎えれますように。
2018年は4日(木)よりオープンします。

image1.jpeg
Posted by ginmori at 21:23 | 青少年の居場所 | この記事のURL
新年一回目のEJE [2017年12月28日(Thu)]
続けてよっちゃんからのレポートです

新年一回目のEJEは1/5(金)に開催します!
いつも通り19:30〜 @ゆきみーる

◆参加方法
facebookの参加ボタンで参加表明をお願いします。
https://www.facebook.com/events/153667888606587/
※またはimiysk@gmail.com(担当:今井)までご連絡ください。


英会話イベントFB用19.jpg
Posted by ginmori at 19:50 | この記事のURL
大田市インバウンドセミナー [2017年12月28日(Thu)]
よっちゃんからのレポートです

訪日外国人観光客が大幅に増加するなか、その興味・関心は都市圏から地方に向き始めており、今後は大田市でも更なるインバウンドの受入れ体制強化が求められます。
今回は大田市でインバウンド事業に携わった経験を持つキョウ・グン氏をお招きし、外国人観光客の特徴やおもてなしのポイントを語っていただきます。
どなたでもお気軽にご参加ください。

http://www.city.ohda.lg.jp/tag/15495/21171

H29年度インバウンドセミナー2.jpg
Posted by ginmori at 19:42 | この記事のURL
居場所の大掃除 [2017年12月27日(Wed)]
えっちゃんからのレポートです

ゆきみーるは明日で年内最終日ということで、大掃除をしました。
大掃除ですから、普段しないブラインドや棚の上など、しっかりと埃や汚れを落としましたよ。
きれいさっぱり、良い新年を迎えることが出来そうです。

image3.jpeg
Posted by ginmori at 17:47 | 青少年の居場所 | この記事のURL
セイタカアワダチソウ [2017年12月27日(Wed)]
えっちゃんからのレポートです

昨年に続き、今年もセイタカアワダチソウの入浴剤を作ってみました。(実は干したのを忘れており、この季節になってしまいました…。)
ストーブで煮出すこと約1時間くらい?!この煮汁に勢いよく水道からお湯を注ぐと写真のように泡立ちます。
試しに手浴をしてみましたが、最初はしっとりと、乾くとスベスベ肌に♡皆さんもお手軽ですので来シーズン試してみてください。

image1.jpeg

image2.jpeg
Posted by ginmori at 17:44 | 小ネタ | この記事のURL
予定表(過去分)ファイル [2017年12月26日(Tue)]
事務所の月間予定表(ホワイトボード)で事務局メンバーのスケジュールやイベントの予定を共有しているわけですが、毎月半月分ずつ消す前に写真を撮ってプリントしておきます。
2011年の途中から続けているので、ファイルが150枚を超えました。
とてもアナログな紙ベースの資料ですが、過去の活動を振り返るための有効なツールになっています。

今月はわりとヒマなほう・・・緑と水では毎年の定例行事よりも単発の事業がはるかに多いのです。

IMG_7206.JPG
Posted by ginmori at 19:51 | この記事のURL
市教委内学びの自主報告会 [2017年12月25日(Mon)]
さとし室長からのレポートです
島大ふるさと魅力化フロンティア養成コース学びと成果報告会に参加してきました。

大田市の教育魅力化コーディネーターの岡野さん・森下さんのお話を聞き、多くの苦労や苦悩があったことを肌で感じつつ、この真っ直ぐな熱意が市教委と高校に波及しつつあることを応援したくなりました。

まだまだこれからが注目で、教員だけを集めて物を考えがちで、自然と排除が起こりやすい現状が変わるよう、見守りたいと思います。

IMG_9117.jpg
Posted by ginmori at 23:00 | この記事のURL
口座開設 [2017年12月25日(Mon)]
えっちゃんからのレポートです

ゆきみーるを利用してくれている青少年Mさん。この度七色館のアルバイトが始ることに伴い、人生初の自分用の銀行口座を開設しました。
手続きに必要なものを何度も確認して、1人で頑張って銀行に行きました。
大人への一歩を見届け、何だかじーんとしたスタッフNです。

image1.jpeg
Posted by ginmori at 20:09 | 青少年の居場所 | この記事のURL
出前サンタ [2017年12月25日(Mon)]
さとし室長からのレポートです

クリスマスのゆきみーると言えば、介護施設と保育園への出前サンタ!
今年は青少年のみでサンタ2名とトナカイ1名をやってくれたので、スタッフは楽をしました。
高齢者や保育園児に喜んでもらった上に、七色館からお礼のケーキを頂き、みんな満足そうでした。

IMG_9105.jpg

IMG_9111.jpg

IMG_9115.jpg
Posted by ginmori at 20:07 | 青少年の居場所 | この記事のURL
麦茶 [2017年12月24日(Sun)]
どの懸賞にいつ応募したのかも忘れてますが
伊藤園のむぎ茶の景品が届きました。
冬に麦茶650mlを販売するのは相当困難と思われますが、1126(さんべと同じ)
いいふろで お風呂上がりの麦茶を押しています。
ケースでもらいましたので、ご希望の方におすそ分けいたします。

IMG_7203.JPG
Posted by ginmori at 00:01 | 小ネタ | この記事のURL
植生管理計画検討会 [2017年12月23日(Sat)]
数年前から携わってきた石見銀山の植生管理計画の検討会が再開しました。
そろそろ成果をまとめていく段階に入っています。
これまでの調査の経緯や大田市の取組みについていろいろわかりやすい資料が出てきて、課題が見えてきた感じです。

IMG_7202.JPG


Posted by ginmori at 00:46 | この記事のURL
久手小クラブすのこ仕上げ [2017年12月22日(Fri)]
2学期の最後のみーもスクールは久手小学校の体験活動クラブ。
2週間前に切った板を組み立てて「すのこ」を仕上げます。
釘打ちにはかなり苦戦したようです。

DSCF5985.JPG

DSCF5990.JPG

DSCF5989.JPG
Posted by ginmori at 17:09 | この記事のURL
ベンチ納品 [2017年12月22日(Fri)]
久手小学校5年生 みーもスクール 森林学習のシリーズの最終回。
見学をしてきた山で切ったヒノキをベンチに加工して納品しました。
全員で座面の磨き仕上げをして完成です。

IMG_7196.JPG

IMG_7195.JPG
Posted by ginmori at 11:43 | この記事のURL
お掃除ボランティア2 [2017年12月22日(Fri)]
えっちゃんからのレポートです

昨日に引き続き、今日も青少年がわんぱ〜く保育園のお掃除ボランティアとして活躍してくれました。
今日は園庭の溝掃除。重い溝蓋を外し、中に溜まった砂や泥をすくい上げます。
とても助かります!

image1.jpeg

image2.jpeg
Posted by ginmori at 11:41 | 青少年の居場所 | この記事のURL
ふるさと納税の返礼品 [2017年12月21日(Thu)]
えっちゃんからのレポートです

岩手県大船渡市のふるさと納税の返礼品はとてもユニークでかわいいです。
大船渡市に工場がある太平洋セメントさんのセメント型クッションです。リアル!
企業さんのセンス、そして市町村との繋がり素敵です。

image11.jpeg
Posted by ginmori at 22:25 | 小ネタ | この記事のURL
お掃除ボランティア [2017年12月21日(Thu)]
えっちゃんからのレポートです

いつもかわいい姿を見せてくれる「わんぱ〜く保育園」さんのため、今日は青少年達がお掃除ボランティアに出かけました。
園児さんがお隣の七色館を訪問中に、さっとこっそりお掃除しました。
換気扇3台、エアコン3台、フィルターを掃除機で丁寧にホコリを取ります。
気持ちよく過ごしてもらえるといいな。

image1.jpeg
Posted by ginmori at 22:23 | 青少年の居場所 | この記事のURL
12月みーる堂 [2017年12月21日(Thu)]
さとし室長からのレポートです

12月の第3水曜日「みーる堂」はハヤシライスをメインに、温野菜や鍋、ぜんざいといった冬仕様になりました!

残すところ3ヶ月となりましたが、次年度のことも考えながら、楽しくやりたいと思います。

IMG_9072.jpg

IMG_9074.jpg

IMG_9080.jpg
Posted by ginmori at 00:31 | この記事のURL
しまねNPO20年プロジェクト [2017年12月20日(Wed)]
県内のNPOなど有志が松江に集まり、島根県でNPOが最初にできた時代から、20年になるのを機会に歴史をまとめたり、イベントを開催したりということを企画するキックオフの打ち合わせが行われました。
緑と水の連絡会議はその第1期というわけではないので、1990年代から始まった当初の数年間の状況を知っている人たちの証言を残していく意義は感じています。
2020年がゴールなので、じっくり進めていきたいと思います。

IMG_7183.JPG

IMG_7184.JPG
Posted by ginmori at 11:58 | この記事のURL
邇摩高校研究発表会 [2017年12月20日(Wed)]
邇摩高校の福祉系列課題研究発表会を拝見してきました。(19日)
一つ目の発表が 私が協力した「ユニバーサルデザインのベンチづくり」でした。
グループのメンバーが課題の趣旨や、できたベンチのモニター結果などを発表してくれました。

IMG_7182.JPG




Posted by ginmori at 11:52 | この記事のURL
難波先生12月 [2017年12月19日(Tue)]
えっちゃんからのレポートです

毎月恒例の難波先生、今月も当事者研究がありましたが、なんと、今月はスタッフNが選ばれました!
みんなから色々な質問を受けましたが、中でも盛り上がったのは「どうして色々と閃くの?」という質問。
難波先生より、よく閃く人と閃きにくい人の違いはどこか?それは、日頃から消去法でものを選んでいる人は閃きにくい。あれもだめ、これもだめと幅を狭くしない事。という事でした。
そして、後半は前回に続いてKさんトーク。
5年10年先の未来について話を聞きました。
生きにくい世の中になるのか、生きやすい世の中になるのか。話は尽きませんでした。

image1.jpeg

image2.jpeg
Posted by ginmori at 23:48 | 青少年の居場所 | この記事のURL
居場所ガイドブックの作成へ向けて [2017年12月18日(Mon)]
さとし室長からのレポートです

居場所整備の協働事業定例会も、居場所ガイドブックの作成へ向けてお尻に火が着いてきています。
次年度の展開も含め、課題は山積ですが、このメンバーで考えるのは楽しいです。

25445922_1532327203549355_2395904167193489173_n.jpg
Posted by ginmori at 23:52 | 青少年の居場所 | この記事のURL
大田高校生からのインタビュー [2017年12月18日(Mon)]
よっちゃんからのレポートです 

大田高校1年生の総合学習で、4名の生徒がゆきみーるにご来訪。「外国人との共生」というテーマの取材で、緑と水の外国人ボランティアの活動や国際交流事業に関してインタビューを受けました。
中には「ゆきみーるの職員にはどうやったらなれますか?」というありがたい質問も..(笑)
本日は大田高校の全1年生が自らテーマを決めて市内各地の団体や企業に取材を行ったそうです。学校の外に出て地域を知る良い機会になったことでしょう。

25498006_1851987835092776_7139765244059244339_n.jpg

25353939_1851987838426109_6534047985658878636_n.jpg
Posted by ginmori at 17:49 | この記事のURL
3年分のブログのまとめ [2017年12月17日(Sun)]
3年分のブログ記事(2015-17)を活動ジャンル別にまとめました。
紙媒体を作るのってめんどうですね。私のスキルではワードの「表」だし。
でも、1枚モノに無理やりまとめてみるのも必要かも。A3版になります。
これ実は、関係者の皆様への歳末カンパお願いの目的でした。
認定NPO緑と水の連絡会議へのご寄付お願いします。
12月中であれば今年の確定申告で使える寄附金領収証を発行できます。
お申し込みは私まで・・
ginmori@hotmail.co.jp

blog201517.jpg
Posted by ginmori at 17:49 | この記事のURL
みーもスクール感想文 [2017年12月17日(Sun)]
久手小学校1年生(11/24 実施)と 2年生(12/8 実施)の
子どもたちからの感想文(お礼状)をいただきました。いちばんうれしいやつです。
特に1年生の絵日記パターンは情報量が多いので解読にてこずったりします。

今回久手小学校さんでは、冬の工作を 
1年生 秋のもので遊ぼう
2年生 クリスマスリース
3年生 松ぼっくりクリスマスツリー(豆電球つき)
と順にやらせていただいて、
われわれシロウトにも、学年ごとの子どもたちの成長度合いと対応がよくわかりました。
このスキルを来年も各校で生かしたいと思います。

IMG_7154.JPG

Posted by ginmori at 00:58 | この記事のURL
| 次へ