• もっと見る
« 2012年05月 | Main | 2012年07月»
BAJ [2012年06月30日(Sat)]
金曜日は新宿の認定NPO法人「ブリッジ・エーシア・ジャパン」を訪問して、事務局長さんと来年度の自治体国際協力促進事業についての打ち合わせをしました。

大田市とベトナムの自治体職員さんとの研修・交流についてNPOがコーディネイトして、秋までにプランを通す方向です。

CA3J0401.jpg
Posted by ginmori at 23:23 | この記事のURL | コメント(0)
亀成川 [2012年06月29日(Fri)]
高橋泰子理事長からのれぽーとです


120629_1536~01.jpg

今日は千葉ニュータウンで草原を守っている亀成川を愛する会、東大の西廣先生、ナックスジャパンの面々とその草原を見に行きました。百五十ヘクタールの草地は都市再生機構が分譲のために開発したものの売れ残り、土地成分のせいか外来種があまり入り込まないどころか希少種の宝庫だったことがわかり、保護活動が始まったようです。都市のなかにこんな広大な草地があることに気が付いた住民と成果を上げたい所との攻防も垣間見てきました。一回の視察だけでは結論がでないのは明白。事務局をしている全国草原再生ネットワークに入会してもらい、沢山の人とつながり見識を広げようとの展開になりました。
Posted by ginmori at 22:10 | この記事のURL | コメント(2)
大田市青少年育成市民会議 [2012年06月29日(Fri)]
さとしからのレポートです

120629_1457~01.jpg

平成24年大田市青少年育成市民会議総会に出席しました。
事業・決算・監査報告などの他に、研修会もあり、大田市の少年非行の現状等について学びました。
こういった会では何よりも顔が見える関係を構築できるのが良いですね。
Posted by ginmori at 22:07 | この記事のURL | コメント(2)
イタリアには猿がいない [2012年06月29日(Fri)]
CA3J0977m.JPG

大森小学校での猿対策の話をしていたら、チッタが「イタリアにはモンキーがいない」「まだ見たことがない」というので、帰りみちに 島根県唯一のZOO代官山動物園に行きました。
初めてのモンキー対面に感動しています。

ここは、野生のサルが檻の中のサルを普通に見に来るという じつに恵まれた!立地にあります。
おなじニホンザルどうし、どちらが幸せか 語り合っていることでしょう。
Posted by ginmori at 00:13 | 小ネタ | この記事のURL | コメント(1)
最初の捕獲 [2012年06月28日(Thu)]
こないだカブトムシ捕獲作戦のネットを張ったところに、なにものか(たぶん タヌキ?)がネットをつないだPPロープを噛み切って侵入して、カブトムシを食べています。先を越されてなるものか!と 「獣害」との戦いです。
今朝6時半の確認ではなにものかにやられたカブトムシが3匹。
隅っこで元気にネットに絡みついていた1匹が本日の最初の収穫となりました。
さっそく、お子様のいる方にお分けしました。

CA3J0979.JPG
Posted by ginmori at 19:19 | 小ネタ | この記事のURL | コメント(0)
カプラタウン 続 [2012年06月28日(Thu)]
さとしからのレポートです

120625_1721~01.jpg

先週から色々なメンバーが作り、拡張している、ゆきみーる一階のカプラ(西洋積み木)タウンですが、明日にも取り壊されることになっています。

見たい方は明日の夕方までにどうぞ!
Posted by ginmori at 00:00 | この記事のURL | コメント(0)
全国草原再生ネットワーク総会2012予告 [2012年06月27日(Wed)]
今週末のイベントです。
緑と水が事務局を務めている「全国草原再生ネットワーク」の総会が30日に東京で開催されます。
今回は、高橋佳孝会長以下、いつもゆきみーるで集っている 草原の事務局メンバーが東京の総会に全員参加することになっています。各地のみなさまとの交流会も楽しみです。週末にはレポートいたします。

全国草原再生ネットワーク のホームページでは 日本全国の草原データベースを公開しています。データベースの作成はみつはも手伝いました。

sogendate.jpg

Posted by ginmori at 19:43 | この記事のURL | コメント(0)
みーもスクール大森小20120626 [2012年06月26日(Tue)]
前の記事がネタフリとなります。
先月、竹の竿をとった時に落とした枝をためておいたので、竹ほうきをつくりました。
ちょうど参観日だったので、お母さんやお父さんと一緒につくる子もいました。

CA3J0970.JPG

子どもたちはできあがったほうきを使って さっそく体育館の玄関を掃除しはじめました。

CA3J0974.JPG

CA3J0975b.jpg
Posted by ginmori at 17:25 | この記事のURL | コメント(1)
大森っ子 地域農園 [2012年06月26日(Tue)]
大森小学校の前にある畑です。
竹の支柱でトマトやキュウリを作っています。

CA3J0967.JPG

竹のドームには芋のつるが巻き始めました。
昨年のみーもスクールで作ったものです。

CA3J0966.JPG

そして、芋の畝で普通のマルチとならんで、竹竿マルチがあります。
先月、国際ボランティアのメンバーと切ってきた竹です。
サルが芋を掘れないように竹でしっかり押さえておくという作戦です。

CA3J0965.JPG

Posted by ginmori at 17:19 | この記事のURL | コメント(0)
川合小学校国際交流 [2012年06月26日(Tue)]
大田市立川合小学校の4年生9名と国際交流授業をしました。

CA3J0959.JPG

イタリアの説明に 子どもたち食いついています。

体育館では3つの国3種類のゲームが紹介されました。

CA3J0962.JPG

「ニシン、ニシン 1.2.3」 エストニアのだるまさんがころんだ です。
Posted by ginmori at 17:14 | この記事のURL | コメント(0)
ほたる見会 [2012年06月25日(Mon)]
ゆうべはほたる見会でした。
電気の来てないログハウスでろうそくの灯でもちより料理の宴会です。

CA3J0952.JPG

そとがまだうす明かりのうちがこんな感じ

だんだん暗くなると

CA3J0953.JPG

こんなかんじ、あとは写りません。
それでも目が慣れてくるとろーそくでも大丈夫

雨が上がって、ほたるはそこそこ飛んでいました。
Posted by ginmori at 19:43 | 小ネタ | この記事のURL | コメント(0)
コアリーダー研修3日目 [2012年06月25日(Mon)]
事前研修3日目、最終日でした。

写メは英会話講習の様子ですが、写っているのは私ではありません。

120624_1120~01.jpg

最後に決定書をもらいましたが、終了後もギリギリまで残って訪問先団体への希望事項を話し合いました。

120624_1419~01.jpg

あっという間の3日間でしたが、まだまだ事前にやることが多く、忙しくなりそうです。
さっそく2品 [2012年06月24日(Sun)]
これから いでくちの ホタル見会 パーティーです。
各自 料理持参ということなので、申し渡しておいたら、彼女たちはさっそく今日の収穫物で料理をつくっていました。早い!

CA3J0395.jpg

ズッキーニとポテトとキャロットとトマトとガーリックの煮たやつ・・つつみさん何ていうの?

CA3J03940001.jpg

こちらはまるべりー ガッツリ入ったケーキです。

現地は電灯もないローソクパーティーなので、今のうちによく見てをかないといけません。


Posted by ginmori at 18:04 | この記事のURL | コメント(3)
カブトムシ捕獲作戦 [2012年06月24日(Sun)]
CA3J0946.JPG

大田町内の竹藪で3年前に竹をチップにして積んであるところに、カブトムシの幼虫がたくさん確認されたので、ネットで捕獲することにしました。

CA3J0947.JPG

アンナは昆虫が苦手ですが手伝ってくれました。

毎朝誰かが見に行かなければ・・・

CA3J0948.JPG

成虫をつがいでケースに入れて、夏祭りで子どもたちに配る予定。


マルベリー摘み [2012年06月24日(Sun)]
久利の森山としのぶさんちで 桑の実を摘ませてもらいました。

CA3J0937.JPG

CA3J0936.JPG

ほらこんなにたくさん 手袋が紫にそまりました。

CA3J0938.JPG

ズッキーニもいただきました。ありがとうございます。

CA3J0942.JPG
Posted by ginmori at 12:56 | この記事のURL | コメント(2)
コアリーダー研修2日目 [2012年06月24日(Sun)]
さとしからのレポートです。

120623_1027~01.jpg

今日は、ドイツ訪問の団の目的と個人の目的を明確化したり、プロトコールを学んだり、既参加の方々の話を聞いたり、懇親会があったりしました。

内容が濃くてハードでしたが、他の参加者のレベルの高さに刺激を受け、他県や他国の状況にも刺激 を受けました。

懇親会の締めの写真、3坊主のうち私はどれでしょう?

120623_2106~01.jpg
Posted by ginmori at 12:52 | この記事のURL | コメント(2)
吉賀町で麦刈り [2012年06月23日(Sat)]
よっさんからのレポートです。

IMGP7945.JPG

22・23日に吉賀町まで麦刈りに行ってきました。
片道3時間の遠出のため一泊二日の日程になりました。

まずは先生から刈り方の指導を受け、作業開始。

途中、新聞社の方(左)が取材に来ました。

IMGP7948.JPG

IMGP7952(1).JPG

その後温泉に行きましたがその写真はありません。
Posted by ginmori at 20:35 | この記事のURL | コメント(0)
コアリーダー研修 [2012年06月23日(Sat)]
さとしからレポートです。

120622_1240~01.jpg

120622_2140~02.jpg

東京オリンピックセンターでの研修初日が無事に終了しました。


夜9時半までみっちりやっで、日本やドイツの青少年支援について学び、団の目的についてのディスカッションもしました。

予定にはなかったですが、10時からは抜け出して全員でノミニケーションでした。
Posted by ginmori at 10:22 | この記事のURL | コメント(0)
保健所のお姉さんと遊ぼう(お兄さんも)ランチ編 [2012年06月22日(Fri)]
つつみさんからの続報です
今日も楽しい活動ができて よかったね

pasta.JPG

お昼ごはんもみんなで作りました。
メニューは海外ボランティアの三人に考えてもらった、「イタリアのカルボナーラ」「フランスのサラダ」「エストニアのビスケット」です。
みんなはそれぞれ「カルボナーラ組」「サラダ組」「ビスケット組」に分かれて教わりながらつくりました。

みんなで食べるご飯は格別においしいですね。

あと、本場のカルボナーラは卵だけで作るということを知りました。

lunchi.JPG
Posted by ginmori at 00:41 | この記事のURL | コメント(0)
保健所のお姉さんと遊ぼう(お兄さんも)カプラ編 [2012年06月21日(Thu)]
(いっぺいの留守をあずかってゆきみーるを仕切ってもらっている)つつみさんからのレポートです

taki.JPG

今日は島根大学医学部看護学科の学生さん5人がゆきみーるへやってきました。
午前中はカプラで遊びました。
まずは巨大な「ナイアガラの滝」と「塔」を作りました。
ナイアガラの滝は一回崩れてしまいましたが、めげずにこんなに大きなのをつくりました。
Tittaより少し低いくらいです。
塔はジェンガのように一枚ずつ取っていくゲームをしました。

DSCN6956.JPG

次は、昨日作ったカプラタウンをもっと大きくしようと、いろいろ作ることにしました。
「ナイアガラの滝」と「塔」で火がついたみんなはもうカプラに夢中です。
「汽車」や「船」や「リャマ」やらその他いろいろなものができ、カプラタウンからカプラシティに発展しました。

DSCN6935.JPG
Posted by ginmori at 23:25 | この記事のURL | コメント(1)
出雲観光 [2012年06月21日(Thu)]
よっさんからのレポートです
これが この日 21歳のバースデーを迎えたのアンナへのプレゼントになったかも・・

IMGP7929.JPG

一日遅れですが昨日、出雲にBoss、三人娘、他で買出しに行ってきました。
ところが目的の店は定休日。急遽出雲大社の観光に変わりました。

IMGP7937.JPG

三人娘はBossから扇子をプレゼントされます。

IMGP7941.JPG

定番の鳥居で記念写真を撮った後、ワイナリーで試飲して帰りました。

IMGP7944.JPG
Posted by ginmori at 20:00 | この記事のURL | コメント(1)
サイパンレポート最終日 [2012年06月20日(Wed)]
いっぺいからのレポートです
こっちもまいにちおかげさまで脳内リゾートでした。ありがとう。
海外からの通信なので?後半文字化けしてます。これも味わい??

saip4c.jpg

本日はサイパン島にてバギーに乗りました!道なきジャングルをオフロードバギーで走るのはとても気持ち良かったです。

saip4b.jpg

string(185) "$B$=$7$FK\>lUSAのハそして最終日のSunset。ここに来て楽園の意味を初めて知った気がします。 さぁ・踉12時間かけて島根かえるかぁ"

saip4a.jpg
Posted by ginmori at 22:18 | 小ネタ | この記事のURL | コメント(0)
カプラタウン [2012年06月20日(Wed)]
つつみさんからのレポートです
本日のゆきみーる居場所の活動
これだけ利用者のみなさんに楽しんでいただけるとは、ニッセイ財団さんからのご寄付の成果おおありです・・とさとしも自慢げ?

120620_153301.JPG

思いがけず、みんなカプラにはまってしまいました。
作品集を参考にして、家作りに夢中です。

120620_153456.JPG

DCF_0001.JPG

小さな町ができました。

120620_173802.JPG
Posted by ginmori at 22:11 | この記事のURL | コメント(1)
サイパンレポート3 [2012年06月20日(Wed)]
いっぺいからの続報です
わたし これみて想像するのは いつもわたしのPCのデスクトップのテーマしているiichikoのポスターです。そこにいいちこの瓶を置けば いっしょです。

sp1.jpg

今日はサイパン島から最寄りの無人島、マニャガハ島へ!

ロタ島はカントリーなスタイルの島だったのに対して、マニャガハ島は完璧なリゾート島。

とってもリラックス出来ましたよー!

sp3.jpg
Posted by ginmori at 00:04 | 小ネタ | この記事のURL | コメント(1)
祝 仁摩公民館さま [2012年06月19日(Tue)]
もっちゃん自身がプレゼンテーションして、赴任最初のお手柄です。
モデル公民館事業「地域力醸成プログラム」に選定されたそうです。

nima.jpg

島根県ホームページ(島根県公民館連絡協議会)より
「・財政に多くを依存できない中、閉塞感を打破し、地域の元気を取り戻すためには、「地域力」(自治・自立の理念に基づく地域の底力)を高めていく必要があると考えます。
・平成24年6月14日(木)、企画プレゼンテーション大会を開催し、「地域力」醸成のプロセスを実証するモデル公民館(新規箇所)18か所【特別枠15か所含む】を選定しました。」

くにこ!くにこ! おもしろ歴史文化の国「仁摩の郷
 〜「仁摩の郷」造り・「仁摩の郷」巡り〜
という地域の歴史文化再発見の取り組みだそうです。
Posted by ginmori at 19:44 | この記事のURL | コメント(0)
サイパンレポート2 [2012年06月19日(Tue)]
いっぺいからの続報です
日本は台風が来ているというのに・・

saip3.jpg

本日はロタ島へ行って参りました!

戦争時代に日本の領地だった為、色んな所で日本の名残を見つけました!

ちなみに僕が乗っている大砲はグアムから来た船を打ち落とす大砲でございます。

saip4.jpg
Posted by ginmori at 08:56 | 小ネタ | この記事のURL | コメント(1)
郷蔵普請お手伝い20120618 [2012年06月18日(Mon)]
引率のよっさんからのレポートです。
コメントたった1行で簡素ですが、やってるね! の写真です。
彼女たちは mud house(泥の家)と呼んでいます。
郷蔵普請



IMGP7924.JPG

土をこねているところと壁に塗っているところです

IMGP7926.JPG
Posted by ginmori at 21:02 | この記事のURL | コメント(1)
鎌の研ぎ方 [2012年06月18日(Mon)]
こうして 10年前シリーズをやっていますが、
10年前のことがつい昨日のことのように思う一方で、
先週の出来事が10年前くらいはるかにかすんで感じることってありますよね。

目玉の散歩 217<鎌の研ぎ方> 2002/06/19 島根県邑智郡川本町

営林署作業員の大先輩に下刈鎌の研ぎ方を教えていただいた。

kama1.jpg

刃を寝かせて広い幅で研ぐのがコツ。
現場にはまず研ぎ台を据えて、昼にも夕にも研ぐのである。

刈払機の刃をグラインダーで研ぐ我々は、
いつまでたっても砥石で満足に腰鉈すら研げない。

kama2.jpg
大森小・続まち歩き [2012年06月18日(Mon)]
先週金曜日の大森小学校の まち歩き+マップづくり ワークショップの午後の部の写真を黒田先生からいただきました。

子どもよりも大人が多いね。

43_large.jpg

われらが第4班の発表のようすです。

92_large.jpg
Posted by ginmori at 13:30 | この記事のURL | コメント(0)
サイパンレポート1 [2012年06月18日(Mon)]
休暇中のいっぺいからのレポートです
すてきな小ネタ楽しみにしています。

saipan1.jpg

今週は母親の還暦祝いで家族旅行へいっております!

島根から12時間かけてサイパンに到着!

今日はメインストリートでお食事して明日はロタ島へいってきます!

saipan2.jpg
Posted by ginmori at 10:16 | 小ネタ | この記事のURL | コメント(3)
| 次へ