• もっと見る
« 2012年11月 | Main | 2013年01月»
いきいきフェスタ2 [2012年12月01日(Sat)]
いきいきフェスタのレポート後半

午後は六子さんのステージで盛り上がりました。

CA3J0733.JPG

さとしはCD買ってサインもらっておおはしゃぎ。

ムリエルは抽選会で賞品をゲット。 とにかく楽しいイベントとなっています。

CA3J0735.JPG


共感CM大賞でいっぺいの作品は惜しくも?入賞をのがしましたが、決して見劣りのするものではありません。このまんま地元CATVのコマーシャル枠に放映してもらおうと、これから画策してみます。

CA3J0729.JPG

終了、片づけののち、大会スタッフのみなさんと交流会。
緑と水の発表はフランス3人組にお願いしました。
3人並んでいるとなんだか、漫才見ているようでなごみます。

CA3J0738.JPG






Posted by ginmori at 21:23 | この記事のURL | コメント(0)
いきいきフェスタ1 [2012年12月01日(Sat)]
「県内最大級の社会貢献イベント」を自称する、県NPO室とふるさと島根定住財団さん主催の「いいこといっしょに いきいきフェスタ2012」が開催されました。
緑と水からはスタッフ9名の参加。
県内の主なNPOさんが集うので、定例交流の意味が大きいです。

CA3J0723.JPG

午前のスタッフミーティングです。
銀山本の販売・・もっちゃんとりえさん  こういう会場での手売りが、反応見えて、いちばん充足感があります。

CA3J0725.JPG

布束竹杖のワークショップ、色合いが華やかなので、注目を集めました。
子どもたちもチャレンジ。

CA3J0726.JPG

CA3J0730.JPG



Posted by ginmori at 21:11 | この記事のURL | コメント(0)
| 次へ