
島根県民会館で 島根県NPO活動推進室さん主管の「いきいき活動促進委員会」と、「新しい公共推進委員会」に参加してきました。
はとやまさんが全国に配ったビッグプロジェクトでしたが、「終わった」あとでも、監査や報告をやりきらねばなりません。島根県はたぶんこの施策に関しては全国トップクラスに優秀にやりきっていると思います。
形式的な所轄庁への報告書式や会計検査院への対策はさておき、島根県・関係団体NPOそれぞれが(降ってわいたような)「新しい公共」という名の補助金により それぞれのかかえる事業の展開が加速できたことの実績や、やってみてうまくいった細かなノウハウ、あるいは やってるうちに当初のもくろみとずれてきたというようなよくある失敗談うちわばなし等、それらを共有できるようにしていくことが、事業の外から見守ってきた私たち委員の役目でもあり 実質的な成果にもなるのでしょう。
(NPO側の委員を監査部隊に登用してもらい 隠岐の監査に参加させてもらったのはとても勉強になって楽しかったです)