11月29日(土)午後に大田市で西野博之さんをお迎えして、講演会『学校に行かない子どもが見ている世界〜子どもの権利の視点を持って〜』を開催します!
まだ開催日が決まった段階で、詳細はこれからですので、続報をお待ちください。
また、私たちだけでは力不足なので、一緒に開催してくださる団体や個人を必要としています。共催や後援もどんどんお願いして回っておりますので、どうぞよろしくお願いします。
【以下、室長の意図】
私が不登校支援の分野に関わり始めて20年以上経ちますが、不登校についての理解や正確な情報はまだまだ地域に広がっておらず、むしろこの数年での不登校の急増を受け、子どもや保護者を不安にかき立てる言説が増えてきていると感じます。
そして何よりも、不登校になった子どもをどのように理解するとよいのか、何ができるのか、どういう選択肢があるのかという、保護者の悩みがより強く聞こえてきています。
そんな状況を少しでも変えて行き、地域や行政の枠を越えて連帯して、全ての子どもが生きやすい地域を目指すための一つのきっかけにしたいと思っています。
