@内容
いつの間にかいろんな人たちが『巻き込まれていく』そんな取り組みのきっかけづくりを一緒に考えましょう。
講師:山形大学地域教育文化学部 教授 安藤 耕己 氏
A開催日時
2024年9月27日(金) 10:00〜15:00
B会場
岩手県立生涯学習推進センター
C対象
・市町村の公民館・地区センターなどの職員
・県、市町村の生涯学習・社会教育関係職員(図書館、博物館など職員を含む)
・市町村一般行政の事業担当者(地域おこし協力隊を含む)
・地域づくり団体、NPO法人など関係職員、地域に携わる方
・学校関係者、社会福祉協議会職員、子どもの居場所・子ども食堂関係者
D問合せ先・お申込み先
岩手県立生涯学習推進センター
花巻市北湯口第2地割82-1
TEL:0198-27-4555
※ お申し込みは、下記申込フォームからお願いします。
https://manabinet.pref.iwate.jp/index.php/event/060927/
詳しくは、チラシをご覧ください。
2024年08月30日
2024年08月29日
お知らせ:姿勢のおはなし
@内容
・肩こり・腰痛・ひざ痛でお困りの方
・姿勢が気になる方
・健康でいたい方 など
姿勢のおはなし講座を実施します。
指導:姿勢科学士 多田信子 氏
A開催日時
9月29日(日)11:00〜12:00
B会場
リアスホール 和室
C参加費/定員
参加費無料
定員:5名様
D問合せ先・お申込み先
KCSセンターⓇ大船渡
大船渡町字赤沢3-1 (靴流通センター様向い)
担当:多田信子(090-1936-2930)
※ 前日までにお申込みください。
詳しくは、チラシをご覧ください。
・肩こり・腰痛・ひざ痛でお困りの方
・姿勢が気になる方
・健康でいたい方 など
姿勢のおはなし講座を実施します。
指導:姿勢科学士 多田信子 氏
A開催日時
9月29日(日)11:00〜12:00
B会場
リアスホール 和室
C参加費/定員
参加費無料
定員:5名様
D問合せ先・お申込み先
KCSセンターⓇ大船渡
大船渡町字赤沢3-1 (靴流通センター様向い)
担当:多田信子(090-1936-2930)
※ 前日までにお申込みください。
詳しくは、チラシをご覧ください。
posted by 大船渡市市民活動支援センター at 15:59| その他お知らせ
2024年08月28日
イベント:まちおしAWARD 〜応募コラム審査結果発表&初開催記念講演〜
@内容
13:00〜:応募コラム審査結果発表・表彰式
国立大学法人弘前大学特任教授 北原 啓司 氏
14:00〜:まちおしAWARD at 大船渡初開催記念講演
講師:久住昌之氏「孤独のグルメ」原作者
A開催日時
2024年9月14日(土)13:00(12時開場)
B会場
三陸公民館
大船渡市三陸町越喜来字前田36-1
C参加費
入場無料
D主催団体
NJS・キャッセン大船渡共同提案体
E問合せ先・お申込み先
株式会社キャッセン大船渡(担当:千葉)
TEL:0192-22-7910 Mail:info@kyassen.co.jp
詳しくは、チラシをご覧ください。
13:00〜:応募コラム審査結果発表・表彰式
国立大学法人弘前大学特任教授 北原 啓司 氏
14:00〜:まちおしAWARD at 大船渡初開催記念講演
講師:久住昌之氏「孤独のグルメ」原作者
A開催日時
2024年9月14日(土)13:00(12時開場)
B会場
三陸公民館
大船渡市三陸町越喜来字前田36-1
C参加費
入場無料
D主催団体
NJS・キャッセン大船渡共同提案体
E問合せ先・お申込み先
株式会社キャッセン大船渡(担当:千葉)
TEL:0192-22-7910 Mail:info@kyassen.co.jp
詳しくは、チラシをご覧ください。
posted by 大船渡市市民活動支援センター at 15:22| イベント・セミナー情報
2024年08月27日
イベント:9月のお知らせ「お月見会」
@内容
足型アートでお月見うさぎを作ろう
・9月生まれのお子様にプレゼント
・おやつ
・おはなしころりんさん…本の貸し出し
A開催日時
令和6年9月2日(月)9:30〜11:00
※ ホールは11:30まで開放しています。
B会場/参加対象
会場:カメリアホール
参加対象:未就学児とその保護者
C持ち物
お子様に必要なもの
※ 汚れてもいい服でお越しください。
D主催・問合せ先
子育て支援ボランティア のびのび子育てサポーター
スマイル
連絡先:鈴木ひとみ 090-9535-6563
詳しくは、チラシをご覧ください。
足型アートでお月見うさぎを作ろう
・9月生まれのお子様にプレゼント
・おやつ
・おはなしころりんさん…本の貸し出し
A開催日時
令和6年9月2日(月)9:30〜11:00
※ ホールは11:30まで開放しています。
B会場/参加対象
会場:カメリアホール
参加対象:未就学児とその保護者
C持ち物
お子様に必要なもの
※ 汚れてもいい服でお越しください。
D主催・問合せ先
子育て支援ボランティア のびのび子育てサポーター
スマイル
連絡先:鈴木ひとみ 090-9535-6563
詳しくは、チラシをご覧ください。
posted by 大船渡市市民活動支援センター at 13:02| イベント・セミナー情報
2024年08月26日
イベント:ヨガストレッチ
@内容
ヨガの体験してみませんか。
初心者の方大歓迎です。
A開催日時
2024年9月12日(木)
14:00〜15:00
B会場
おおふなと夢商店街 会議室
大船渡市大船渡町野々田12番地34
C参加費
500円
D準備するもの
ヨガマット、飲み物、タオル
E問合せ先・お申込み先
おおふなと夢商店街事務局 TEL:0192-47-3009
詳しくは、チラシをご覧ください。
ヨガの体験してみませんか。
初心者の方大歓迎です。
A開催日時
2024年9月12日(木)
14:00〜15:00
B会場
おおふなと夢商店街 会議室
大船渡市大船渡町野々田12番地34
C参加費
500円
D準備するもの
ヨガマット、飲み物、タオル
E問合せ先・お申込み先
おおふなと夢商店街事務局 TEL:0192-47-3009
詳しくは、チラシをご覧ください。
posted by 大船渡市市民活動支援センター at 13:34| イベント・セミナー情報
セミナー:みんなで一緒に学ぼう会〜その110〜「災害に備えて」
@内容
災害に備えて、どのような準備が必要か、災害と向き合い、今できること
みんなで一緒に考える講座です。
講師:特定非営利活動法人 いわてNPO−NETサポート
事務局長 菊池 広人 氏
A開催日時
2024年10月3日(木)18:00〜19:30
B会場
キャッセン大船渡コミュニテイスペース
大船渡市大船渡町野々田12−33
C参加費/定員
参加費無料
定員:15名
D問合せ先・お申込み先
大船渡市市民活動支援センター
TEL:0192-47-5702 メール:shimin@ofunatocity.jp
※お申し込みは、電話または下記申込フォームからお願いします。
https://forms.gle/2we67Nt6FeoaK7Jx5
詳しくは、チラシをご覧ください。
災害に備えて、どのような準備が必要か、災害と向き合い、今できること
みんなで一緒に考える講座です。
講師:特定非営利活動法人 いわてNPO−NETサポート
事務局長 菊池 広人 氏
A開催日時
2024年10月3日(木)18:00〜19:30
B会場
キャッセン大船渡コミュニテイスペース
大船渡市大船渡町野々田12−33
C参加費/定員
参加費無料
定員:15名
D問合せ先・お申込み先
大船渡市市民活動支援センター
TEL:0192-47-5702 メール:shimin@ofunatocity.jp
※お申し込みは、電話または下記申込フォームからお願いします。
https://forms.gle/2we67Nt6FeoaK7Jx5
詳しくは、チラシをご覧ください。
posted by 大船渡市市民活動支援センター at 13:16| イベント・セミナー情報
2024年08月23日
セミナー:令和6年度 地域安全防災研修会 地域コミュニティと災害に強い「まちづくり」〜誰一人取り残さない社会へ〜
@内容
いわての復興教育と防災教育
岩手県教育委員会事務局 学校教育室 産業・復興教育担当
主任指導主事 桂 康博 氏
講義内容:地域コミュニティと災害に強いまちづくり
演習内容:避難生活での正解のない問題とは
講師:福島大学 FURE(うつくしまふくしま未来支援センター)
特任教授 天野 和彦 氏
A開催日時
2024年9月11日(水)10:00〜15:30
B会場
岩手県立生涯学習推進センター
C定員
50名
D主催団体
岩手県教育委員会
E問合せ先・お申込み先
岩手県立生涯学習推進センター
花巻市北湯口2-82-13
TEL:0198-27-4555
※ お申し込みは、下記ホームページからお願いします。
詳しくは、ホームページまたはチラシをご覧ください。
いわての復興教育と防災教育
岩手県教育委員会事務局 学校教育室 産業・復興教育担当
主任指導主事 桂 康博 氏
講義内容:地域コミュニティと災害に強いまちづくり
演習内容:避難生活での正解のない問題とは
講師:福島大学 FURE(うつくしまふくしま未来支援センター)
特任教授 天野 和彦 氏
A開催日時
2024年9月11日(水)10:00〜15:30
B会場
岩手県立生涯学習推進センター
C定員
50名
D主催団体
岩手県教育委員会
E問合せ先・お申込み先
岩手県立生涯学習推進センター
花巻市北湯口2-82-13
TEL:0198-27-4555
※ お申し込みは、下記ホームページからお願いします。
詳しくは、ホームページまたはチラシをご覧ください。
posted by 大船渡市市民活動支援センター at 16:11| イベント・セミナー情報
助成金:令和7年度 コミュニテイ助成事業
@提供
大船渡市・一般財団法人 自治総合センター
A対象となる活動
・一般コミュニティ助成事業
・コミュニティセンター助成事業
・青少年健全育成助成事業
B対象となる団体
自治会や、町内会、自主防災組織などの地域に密着してコミュニティ活動を行っている団体です。
※ ただし、地域に密着した団体であっても、趣味や芸術など、特定の目的で活動する団体や、宗教団体・営利団体・公益法人・その活動が地域に密着しているとは言いがたい団体などは除きます。
C助成金額
・一般コミュニティ助成事業…100万円〜250万円
・コミュニティセンター助成事業…事業費の5分の3以内で、2,000万円まで
・青少年健全育成助成事業…30万円〜100万円
D応募期限
令和6年9月30日(月曜日)必着
詳しくは、ホームページをご覧ください。
大船渡市・一般財団法人 自治総合センター
A対象となる活動
・一般コミュニティ助成事業
・コミュニティセンター助成事業
・青少年健全育成助成事業
B対象となる団体
自治会や、町内会、自主防災組織などの地域に密着してコミュニティ活動を行っている団体です。
※ ただし、地域に密着した団体であっても、趣味や芸術など、特定の目的で活動する団体や、宗教団体・営利団体・公益法人・その活動が地域に密着しているとは言いがたい団体などは除きます。
C助成金額
・一般コミュニティ助成事業…100万円〜250万円
・コミュニティセンター助成事業…事業費の5分の3以内で、2,000万円まで
・青少年健全育成助成事業…30万円〜100万円
D応募期限
令和6年9月30日(月曜日)必着
詳しくは、ホームページをご覧ください。
posted by 大船渡市市民活動支援センター at 13:35| 助成金・補助金情報
2024年08月22日
セミナー:大船渡市 令和6年度IT活用課題解決型人材育成業務 IT活用塾
@内容
自分で学習テーマを設定し、ファシリテーターや他の参加者と交流しながら、自分で進めていくセミナーです。
A開催日時
2024年8月28日、9/25、10/23、11/27、12/25、
2025年1月29日、2/26、3/5
すべて水曜日、18:30〜20:30
B会場
大船渡テレワークセンター
大船渡市盛町馬場23-7
C参加費
無料
D対象者
ITを学びたい方、深めたい方
市民、経営者、従業員、学生など
※18歳未満の方は、保護者の同意が必要です。
E問合せ先・お申込み先
株式会社 地位活性化総合研究所
大船渡市盛町馬場23-7 大船渡テレワークセンター内
担当:種延 0192-22-7115
※お申込みは、下記申込フォームからお願いします。
https://it-juku-ofunato.studio.site/juku-r6
詳しくは、チラシをご覧ください。
自分で学習テーマを設定し、ファシリテーターや他の参加者と交流しながら、自分で進めていくセミナーです。
A開催日時
2024年8月28日、9/25、10/23、11/27、12/25、
2025年1月29日、2/26、3/5
すべて水曜日、18:30〜20:30
B会場
大船渡テレワークセンター
大船渡市盛町馬場23-7
C参加費
無料
D対象者
ITを学びたい方、深めたい方
市民、経営者、従業員、学生など
※18歳未満の方は、保護者の同意が必要です。
E問合せ先・お申込み先
株式会社 地位活性化総合研究所
大船渡市盛町馬場23-7 大船渡テレワークセンター内
担当:種延 0192-22-7115
※お申込みは、下記申込フォームからお願いします。
https://it-juku-ofunato.studio.site/juku-r6
詳しくは、チラシをご覧ください。
posted by 大船渡市市民活動支援センター at 16:59| イベント・セミナー情報
イベント:みんなのいこいのば
@内容
〇レクリエーションスポーツ
・ボッチャ、バッゴー体験会
〇助産師さんのお悩み相談室
A開催日時
2024年9月1日(日)10:00〜12:00
B会場
三陸公民館 第一研修室
C参加費
無料(入退出自由)
D問合せ先・お申込み先
越喜来活性化協議会 総合企画部
三陸町越喜来字前田36-1
担当:鈴木 080-5095-3276
詳しくは、チラシをご覧ください。
〇レクリエーションスポーツ
・ボッチャ、バッゴー体験会
〇助産師さんのお悩み相談室
A開催日時
2024年9月1日(日)10:00〜12:00
B会場
三陸公民館 第一研修室
C参加費
無料(入退出自由)
D問合せ先・お申込み先
越喜来活性化協議会 総合企画部
三陸町越喜来字前田36-1
担当:鈴木 080-5095-3276
詳しくは、チラシをご覧ください。
posted by 大船渡市市民活動支援センター at 15:23| イベント・セミナー情報
セミナー:市民セミナー 第2回「日本の政策評価はどうなっているか」
@内容
自治体・議会・市民の役割、地域社会のあり方、市民が参加する方法としての「評価」の有効性など、「評価」の意味や可能性について、入門セミナーとして、分かりやすく解説することを目的に、4回シリーズで開催する第2回。
A開催日時
2024年9月28日(土)16:00〜18:10
B会場
コミュニケーションギャラリーLiRiO2階カルチャールーム
盛岡市大通1丁目11-8
C参加費
1,000円
D対象
・市民参加に関心のある方、NPOで活動する方々、自治体職員、議員
E主催団体
特定非営利活動法人 政策21
F問合せ先・お申込み先
政策21事務局
メール:jimkyoku@policy21.jp
FAX:019-625-3710
※お申し込みは、申込用紙に記入後FAXまたは、上記のメールでお願いします。
詳しくは、チラシをご覧ください。
自治体・議会・市民の役割、地域社会のあり方、市民が参加する方法としての「評価」の有効性など、「評価」の意味や可能性について、入門セミナーとして、分かりやすく解説することを目的に、4回シリーズで開催する第2回。
A開催日時
2024年9月28日(土)16:00〜18:10
B会場
コミュニケーションギャラリーLiRiO2階カルチャールーム
盛岡市大通1丁目11-8
C参加費
1,000円
D対象
・市民参加に関心のある方、NPOで活動する方々、自治体職員、議員
E主催団体
特定非営利活動法人 政策21
F問合せ先・お申込み先
政策21事務局
メール:jimkyoku@policy21.jp
FAX:019-625-3710
※お申し込みは、申込用紙に記入後FAXまたは、上記のメールでお願いします。
詳しくは、チラシをご覧ください。
posted by 大船渡市市民活動支援センター at 15:01| イベント・セミナー情報
セミナー:市民セミナー 第1回 「市民力アップデート2024:評価で変える地域の未来」
@内容
自治体・議会・市民の役割、地域社会のあり方、市民が参加する方法としての「評価」の有効性など、「評価」の意味や可能性について、入門セミナーとして、分かりやすく解説することを目的に、4回シリーズで開催する第1回目。
A開催日時
2024年8月29日(木)18:30〜20:30
B会場
アイーナ・いわて県民情報交流センター 6F 団体活動室2
C参加費
無料
※資料代は500円かかります。
D対象
・市民参加に関心のある方、NPOで活動する方々、自治体職員、議員
E主催団体
特定非営利活動法人 政策21
F問合せ先・お申込み先
政策21事務局
メール:jimkyoku@policy21.jp
FAX:019-625-3710
※お申し込みは、申込用紙に記入後FAXまたは、上記のメールでお願いします。
詳しくは、チラシをご覧ください。
自治体・議会・市民の役割、地域社会のあり方、市民が参加する方法としての「評価」の有効性など、「評価」の意味や可能性について、入門セミナーとして、分かりやすく解説することを目的に、4回シリーズで開催する第1回目。
A開催日時
2024年8月29日(木)18:30〜20:30
B会場
アイーナ・いわて県民情報交流センター 6F 団体活動室2
C参加費
無料
※資料代は500円かかります。
D対象
・市民参加に関心のある方、NPOで活動する方々、自治体職員、議員
E主催団体
特定非営利活動法人 政策21
F問合せ先・お申込み先
政策21事務局
メール:jimkyoku@policy21.jp
FAX:019-625-3710
※お申し込みは、申込用紙に記入後FAXまたは、上記のメールでお願いします。
詳しくは、チラシをご覧ください。
posted by 大船渡市市民活動支援センター at 13:36| イベント・セミナー情報
2024年08月20日
セミナー:いわて沿岸エリア 移住とくらしのセミナー
@内容
沿岸エリアに移住した2人のゲストを迎え、移住までの道のり、実際に暮らしてみて感じることなどのお話しを聞きます。
A開催日時
2024年9月29日(日)12:00〜14:30
B会場/定員
東京都交通会館8F ふるさと回帰支援センターセミナールームC
東京都千代田区有楽町2-10-1
※ オンライン参加
定員:25名
C参加費
無料
D主催団体
岩手県沿岸広域振興局 経営企画部
E問合せ先・お申込み先
homesickdesign戦略総務部
メール:toihomesick2@homesickdesign.com
申込締切:9月23日(月)20:00まで
※お申し込みは、下記申込フォームからお願いします。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeLk7xYQK4TgMpz-IpZUjgzyJCZrohKCPp3KB-RIVYMlbCiyw/viewform
詳しくは、チラシをご覧ください。
沿岸エリアに移住した2人のゲストを迎え、移住までの道のり、実際に暮らしてみて感じることなどのお話しを聞きます。
A開催日時
2024年9月29日(日)12:00〜14:30
B会場/定員
東京都交通会館8F ふるさと回帰支援センターセミナールームC
東京都千代田区有楽町2-10-1
※ オンライン参加
定員:25名
C参加費
無料
D主催団体
岩手県沿岸広域振興局 経営企画部
E問合せ先・お申込み先
homesickdesign戦略総務部
メール:toihomesick2@homesickdesign.com
申込締切:9月23日(月)20:00まで
※お申し込みは、下記申込フォームからお願いします。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeLk7xYQK4TgMpz-IpZUjgzyJCZrohKCPp3KB-RIVYMlbCiyw/viewform
詳しくは、チラシをご覧ください。
posted by 大船渡市市民活動支援センター at 15:22| イベント・セミナー情報
2024年08月19日
お知らせ:就職相談会
@内容
9月4日(水)、18日(水):ハローワーク大船渡 1階会議室
9月25日(水)住田町農林会館 1階多目的室ホール
※いずれの会場も、10時〜12時
A対象
15歳〜49歳
・これから働きたい、もしくは現在就職活動中の方
・通信制・定時制の若者及びその保護者、ご家族、関係者など
B問合せ先・お申込み先
いちさぽ おおふなとルーム
大船渡市盛町館下4-3-5号室 キャリアパートナー内
TEL:080-8219-4001
お申し込みの方は、電話または下記申込フォームからお願いします。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdxipRg4zIqVc3zu46AR782sx5XEHUxyske-4x76bJBnRf_vQ/viewform?vc=0&c=0&w=1&flr=0
詳しくは、チラシをご覧ください。
9月4日(水)、18日(水):ハローワーク大船渡 1階会議室
9月25日(水)住田町農林会館 1階多目的室ホール
※いずれの会場も、10時〜12時
A対象
15歳〜49歳
・これから働きたい、もしくは現在就職活動中の方
・通信制・定時制の若者及びその保護者、ご家族、関係者など
B問合せ先・お申込み先
いちさぽ おおふなとルーム
大船渡市盛町館下4-3-5号室 キャリアパートナー内
TEL:080-8219-4001
お申し込みの方は、電話または下記申込フォームからお願いします。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdxipRg4zIqVc3zu46AR782sx5XEHUxyske-4x76bJBnRf_vQ/viewform?vc=0&c=0&w=1&flr=0
詳しくは、チラシをご覧ください。
posted by 大船渡市市民活動支援センター at 15:52| その他お知らせ
2024年08月08日
イベント:オキライサマー2024
@内容
東日本大震災の月命日である8/11に、追悼の念を込めて花火の打上げが始まり、今年で14回目のOkiraiSummer。
地域の夏の風物詩として、皆様の楽しい思い出になるよう、今年も開催します。
・子ども縁日コーナー
・バーベキュー&キャンプ無料スペース
・屋台コーナー
・音楽ステージ
・サウナスペース
・花火打ち上げ
A開催日時
2024年8月11日(日・祝)11:00〜20:00
打上げ花火19:30〜
B会場
ど根性ポプラ広場
大船渡市三陸町越喜来字杉下24番地
C主催・お問合せ先
OkiraiSummer実行委員会
メール:info@okiraisummer.love
詳しくは、チラシまたはホームページをご覧ください。
東日本大震災の月命日である8/11に、追悼の念を込めて花火の打上げが始まり、今年で14回目のOkiraiSummer。
地域の夏の風物詩として、皆様の楽しい思い出になるよう、今年も開催します。
・子ども縁日コーナー
・バーベキュー&キャンプ無料スペース
・屋台コーナー
・音楽ステージ
・サウナスペース
・花火打ち上げ
A開催日時
2024年8月11日(日・祝)11:00〜20:00
打上げ花火19:30〜
B会場
ど根性ポプラ広場
大船渡市三陸町越喜来字杉下24番地
C主催・お問合せ先
OkiraiSummer実行委員会
メール:info@okiraisummer.love
詳しくは、チラシまたはホームページをご覧ください。
posted by 大船渡市市民活動支援センター at 15:12| イベント・セミナー情報
イベント:身近な昆虫を探しに行こう!
@内容
昨年秋に当センターが発行した「みんなでつくったたかたの教科書」を活用した企画の今年度第2弾!
子ども達に地域の自然環境などに興味関心を持ってもらうことを目的に実施します。
・地域で見ることができる「昆虫」をテーマに、親子向けの観察会を行います。
A開催日時
2024年9月7日(土)9:30〜12:00(150分)※観察場所への移動も含む
B集合場所/観察場所
集合場所:陸前高田市立博物館(陸前高田市高田町字並杉300-1)
観察場所:川原川公園 ※観察場所へは徒歩で移動します。
C参加対象/定員
小学生以上のお子さんとその保護者
定員:20名程度
D参加費/持ち物
参加費無料
持ち物:長袖、長ズボン、帽子、運動靴、飲み物など
※お持ち帰りの方は、虫取り網や飼育ケースをご持参ください。
E主催団体
陸前高田まちづくり協働センター
F問合せ先・お申込み先
陸前高田まちづくり協働センター 電話:0192-47-4776
●申込み方法
お電話または下記申し込みフォームからお申し込みください。
https://forms.gle/Qm6N1xcL2NXmNYep7
◎必ず事前にお申し込みください。
●申し込み締切 2024年9月4日(水)
詳しくは、チラシをご覧ください。
昨年秋に当センターが発行した「みんなでつくったたかたの教科書」を活用した企画の今年度第2弾!
子ども達に地域の自然環境などに興味関心を持ってもらうことを目的に実施します。
・地域で見ることができる「昆虫」をテーマに、親子向けの観察会を行います。
A開催日時
2024年9月7日(土)9:30〜12:00(150分)※観察場所への移動も含む
B集合場所/観察場所
集合場所:陸前高田市立博物館(陸前高田市高田町字並杉300-1)
観察場所:川原川公園 ※観察場所へは徒歩で移動します。
C参加対象/定員
小学生以上のお子さんとその保護者
定員:20名程度
D参加費/持ち物
参加費無料
持ち物:長袖、長ズボン、帽子、運動靴、飲み物など
※お持ち帰りの方は、虫取り網や飼育ケースをご持参ください。
E主催団体
陸前高田まちづくり協働センター
F問合せ先・お申込み先
陸前高田まちづくり協働センター 電話:0192-47-4776
●申込み方法
お電話または下記申し込みフォームからお申し込みください。
https://forms.gle/Qm6N1xcL2NXmNYep7
◎必ず事前にお申し込みください。
●申し込み締切 2024年9月4日(水)
詳しくは、チラシをご覧ください。
posted by 大船渡市市民活動支援センター at 11:19| イベント・セミナー情報
2024年08月06日
イベント:30周年記念「ボランティア全国フォーラム2024」
@内容
本フォーラムは、1994年に設立された「広がれボランティアの輪」連絡会議が中心となって開催しており、今年30周年となります。今回は、日本の災害ボランティア活動の転機となった東日本大震災の被災地の一つ宮城県で、これまでのボランティア活動の振り返りとこれからのボランティアを考える機会として開催。
●会場:
7日(全体会):東北福祉大学国見キャンパス(宮城県仙台市青葉区国見1丁目8-1)
8日(分科会):東北福祉大学ステーションキャンパス(宮城県仙台市青葉区国見1丁目19-1)
※初日(全体会)のみオンライン参加可能
【参加申込は、こちら(申込サイトへアクセスします)】
A開催日時
2024年9月7日(土) 8日(日)
B参加者
ボランティア・市民活動の中間支援組織、ボランティア・団体、学生等の実践者など
C参加費
・全日参加:5,000円
・1日のみ参加(1日目・2日目どちらかのみ参加):3,000円
・オンライン参加(1日目のみ):5,000円
※学生の参加費は無料
〇交流会参加費:5,000円
D主催団体
「広がれボランティアの輪」連絡会議/社会福祉法人全国社会福祉協議会
E問合せ先
「広がれボランティアの輪」連絡会議 事務局
〒100-8980 東京都千代田区霞が関3-3-2 新霞が関ビル
全国社会福祉協議会 全国ボランティア・市民活動振興センター内
電話03-3581-4656 FAX03-3581-7858
詳しくは、チラシまたはホームページをご覧ください。
本フォーラムは、1994年に設立された「広がれボランティアの輪」連絡会議が中心となって開催しており、今年30周年となります。今回は、日本の災害ボランティア活動の転機となった東日本大震災の被災地の一つ宮城県で、これまでのボランティア活動の振り返りとこれからのボランティアを考える機会として開催。
●会場:
7日(全体会):東北福祉大学国見キャンパス(宮城県仙台市青葉区国見1丁目8-1)
8日(分科会):東北福祉大学ステーションキャンパス(宮城県仙台市青葉区国見1丁目19-1)
※初日(全体会)のみオンライン参加可能
【参加申込は、こちら(申込サイトへアクセスします)】
A開催日時
2024年9月7日(土) 8日(日)
B参加者
ボランティア・市民活動の中間支援組織、ボランティア・団体、学生等の実践者など
C参加費
・全日参加:5,000円
・1日のみ参加(1日目・2日目どちらかのみ参加):3,000円
・オンライン参加(1日目のみ):5,000円
※学生の参加費は無料
〇交流会参加費:5,000円
D主催団体
「広がれボランティアの輪」連絡会議/社会福祉法人全国社会福祉協議会
E問合せ先
「広がれボランティアの輪」連絡会議 事務局
〒100-8980 東京都千代田区霞が関3-3-2 新霞が関ビル
全国社会福祉協議会 全国ボランティア・市民活動振興センター内
電話03-3581-4656 FAX03-3581-7858
詳しくは、チラシまたはホームページをご覧ください。
posted by 大船渡市市民活動支援センター at 17:21| イベント・セミナー情報
助成金:令和7年度 多文化共生のまちづくり促進事業
@提供
一般財団法人自治体国際化協会(クレア)多文化共生部多文化共生課
A対象となる事業
多文化共生を推 進する事業のうち、特に重要性及び必要性が高く、他団体の範となる事業で、次に掲げるものとする。
(1) 医療・保健・福祉支援事業
(2) 防災支援事業
(3) 教育支援事業
(4) 労働環境整備事業
(5) 居住・生活支援事業
(6) 外国人住民の自立と社会参画支援事業
(7) 前各号の事業実施にあたり必要となる情報の多言語化や日本語学習支援事業
B対象となる団体
都道府県、市区町村、地域国際化協会
NPO法人等(地方公共団体又は地域国際化協会と共同で事業を実施する場合に限ります。)
C助成金額
(1) 都道府県及び指定都市にあっては、1団体あたり400万円とする。
(2) 市区町村(指定都市を除く。)及び地域国際化協会にあっては、1団体あたり300万円とする。
(3) 複数の助成対象団体が共同で実施する事業については、その事業を実施する 団体の数にかかわらず、1事業あたり400万円とする。
※助成金の下限額は、50万円とする。
D応募期限
2024年9月30日(月)※必着
詳しくは、ホームページをご覧ください。
一般財団法人自治体国際化協会(クレア)多文化共生部多文化共生課
A対象となる事業
多文化共生を推 進する事業のうち、特に重要性及び必要性が高く、他団体の範となる事業で、次に掲げるものとする。
(1) 医療・保健・福祉支援事業
(2) 防災支援事業
(3) 教育支援事業
(4) 労働環境整備事業
(5) 居住・生活支援事業
(6) 外国人住民の自立と社会参画支援事業
(7) 前各号の事業実施にあたり必要となる情報の多言語化や日本語学習支援事業
B対象となる団体
都道府県、市区町村、地域国際化協会
NPO法人等(地方公共団体又は地域国際化協会と共同で事業を実施する場合に限ります。)
C助成金額
(1) 都道府県及び指定都市にあっては、1団体あたり400万円とする。
(2) 市区町村(指定都市を除く。)及び地域国際化協会にあっては、1団体あたり300万円とする。
(3) 複数の助成対象団体が共同で実施する事業については、その事業を実施する 団体の数にかかわらず、1事業あたり400万円とする。
※助成金の下限額は、50万円とする。
D応募期限
2024年9月30日(月)※必着
詳しくは、ホームページをご覧ください。
posted by 大船渡市市民活動支援センター at 16:30| 助成金・補助金情報
助成金:2025年度 「環境市民活動助成」
@提供
一般社団法人 セブン・イレブン記念財団
A対象となる活動
地域の環境問題を地域の市民が主体的に解決するために、さまざまな角度から支援し、市民主体の地域社会の実現を目指しています。
1)未来へつなごう助成
2)地域美化助成
上記、応募期間:2024年9月16日(月)〜10月13日(日)
3)活動助成
4)NPO基盤強化助成
上記、応募期間:2024年10月7日(月)〜10月31日(木)
・自然環境保護・保全活動
・希少な野生動植物の保護・保全活動
・エコ活動の推進(食品ロス削減、3R活動など)
・体験型の環境学習
B対象となる団体
・国内で環境活動を行っている。
・地域住民が主体的に活動している。
・非営利の活動である。
・NPO法人、一般社団法人、自治会、町内会を含む任意団体である。
※未来へつなごう助成は、大学・大学院生が主体の団体・プロジェクトが対象
C助成金額
1)未来へつなごう助成 …1団体あたり最大30万円
2)地域美化助成…1団体あたり最大50万円
上記、応募期間:2024年9月16日(月)〜10月13日(日)
3)活動助成…1団体あたり最大100万円
4)NPO基盤強化助成…1団体あたり最大400万円
詳しくは、ホームページをご覧ください。
一般社団法人 セブン・イレブン記念財団
A対象となる活動
地域の環境問題を地域の市民が主体的に解決するために、さまざまな角度から支援し、市民主体の地域社会の実現を目指しています。
1)未来へつなごう助成
2)地域美化助成
上記、応募期間:2024年9月16日(月)〜10月13日(日)
3)活動助成
4)NPO基盤強化助成
上記、応募期間:2024年10月7日(月)〜10月31日(木)
・自然環境保護・保全活動
・希少な野生動植物の保護・保全活動
・エコ活動の推進(食品ロス削減、3R活動など)
・体験型の環境学習
B対象となる団体
・国内で環境活動を行っている。
・地域住民が主体的に活動している。
・非営利の活動である。
・NPO法人、一般社団法人、自治会、町内会を含む任意団体である。
※未来へつなごう助成は、大学・大学院生が主体の団体・プロジェクトが対象
C助成金額
1)未来へつなごう助成 …1団体あたり最大30万円
2)地域美化助成…1団体あたり最大50万円
上記、応募期間:2024年9月16日(月)〜10月13日(日)
3)活動助成…1団体あたり最大100万円
4)NPO基盤強化助成…1団体あたり最大400万円
詳しくは、ホームページをご覧ください。
posted by 大船渡市市民活動支援センター at 15:07| 助成金・補助金情報
助成金:【表彰】第3回樋口恵子賞募集(高齢社会をよくする女性の会)
@提供
NPO法人 高齢社会をよくする女性の会 事務局
A趣旨
高齢化社会をよくする女性の会では、発足以来、ほぼ40年にわたり代表を務めてまいりました、樋口恵子が卒寿を迎えることを記念して、「樋口恵子賞」を創設することになりました。
この賞は、樋口恵子の搬出金によって運営され、「高齢社会をよくする女性の会」のさらなる活動の発展と、男女ともに幸せな高齢社会の到来を願っての企画です。
B対象となる団体
高齢者、とりわけ高齢女性が経済的・精神的にも自立し、生きがいを持って社会に参加し続けられるような、超高齢社会を作り出すために活動している個人または団体を表彰するものです。
C助成金額
総額120万円
D応募期限
2024年8月31日(土)消印有効
詳しくは、ホームページをご覧ください。
NPO法人 高齢社会をよくする女性の会 事務局
A趣旨
高齢化社会をよくする女性の会では、発足以来、ほぼ40年にわたり代表を務めてまいりました、樋口恵子が卒寿を迎えることを記念して、「樋口恵子賞」を創設することになりました。
この賞は、樋口恵子の搬出金によって運営され、「高齢社会をよくする女性の会」のさらなる活動の発展と、男女ともに幸せな高齢社会の到来を願っての企画です。
B対象となる団体
高齢者、とりわけ高齢女性が経済的・精神的にも自立し、生きがいを持って社会に参加し続けられるような、超高齢社会を作り出すために活動している個人または団体を表彰するものです。
C助成金額
総額120万円
D応募期限
2024年8月31日(土)消印有効
詳しくは、ホームページをご覧ください。
posted by 大船渡市市民活動支援センター at 14:28| 助成金・補助金情報