@提供
特定非営利活動法人 日本チャリティプレート協会
A対象条件
1)対象者
〇設立日時 助成年度の前年の4月1日までに設立されていること。 したがって、将来設計のみに対する助成は行わない。
〇人員構成
イ、職員について 人数および雇用上の身分・地位については問わない。
ロ、在籍する障害者について(職員を除く) 全体で5名をこえること。
〇財政状態
イ、総予算が年間2,000万円をこえないこと。
ロ、事業収入が800万円をこえないこと。
ハ、公費助成のうち、運営費助成(対利用者)が年間予算総額の75%をこえないこと。
〇作業活動
イ、週1回または、それ以上開設されていること。
ロ、授産活動を行っているか否かは問わない。
ハ、将来の見通しが立っていること。
2)申請物件 使用目的および緊急性が明確であることを重視し、以下の条件による 。
○設備・備品・車両
○できるだけ1種類とする。
○物件の使用主体が職員であってはならない。ただし介助はこの限りではない。
○操作に特別の技術・知識を要する物件については、その指導を行う指導員が確保されていることを条件とする。
B対象となる団体
以下の条件を満たすものを選考の対象とする。
1)団体またはグループであること
○法人である必要はない。
○社会福祉法人および財団法人は特別の理由がない限り選考の対象としない。(NPO法人は可)
2)アクティビティ・センター(自立生活センター、グループホームなど) または、小規模作業所であること。
C助成金額
1件当たり50万円上限
D応募期限
2022年9月30日(金)※必着
詳しくは、ホームページをご覧ください。
2022年08月31日
助成金:チャリティプレート助成金
posted by 大船渡市市民活動支援センター at 09:40| 助成金・補助金情報
2022年08月30日
イベント:いわて男女共同参画サポーター養成講座と防災観光アドベンチャーゲーム
@内容
(1)いわて男女共同参画サポーター養成講座
・大船渡市の挨拶・男女共同参画の取組み紹介
・復興庁男女共同参画班の紹介
・講座「震災からの仕事づくり・居場所づくり〜共生ホームを通じて〜」
講師:東梅 麻奈美氏(特定非営利活動法人ワーカーズコープ 大槌地域福祉事務所 地域共生ホームねまれや所長
(2)防災観光アドベンチャーゲーム「あの日〜大船渡からの贈り物〜」
町を歩きながら津波避難を疑似体験する防災観光アドベンチャーゲームです。
※スマートフォンが各自必要になります。
講師:千葉 隆治氏 (潟Lャッセン大船渡 まちづくりプロデューサー)
A開催日時
2022年9月17日(土)
(1)いわて男女共同参画サポーター養成講座:10:00〜12:00
(2)防災観光アドベンチャーゲーム「あの日〜大船渡からの贈り物〜」:13:00〜14:30
B会場
おおふなぽーと
岩手県大船渡市大船渡町茶屋前7-6
C参加費
無料
D主催団体
岩手県男女共同参画センター
E問合せ先
岩手県男女共同参画センター
TEL:019-606-1761
HP:https://www.aiina.jp/site/danjo/
E-Mail:danjo@aiina.jp
詳しくは、チラシをご覧ください。
(1)いわて男女共同参画サポーター養成講座
・大船渡市の挨拶・男女共同参画の取組み紹介
・復興庁男女共同参画班の紹介
・講座「震災からの仕事づくり・居場所づくり〜共生ホームを通じて〜」
講師:東梅 麻奈美氏(特定非営利活動法人ワーカーズコープ 大槌地域福祉事務所 地域共生ホームねまれや所長
(2)防災観光アドベンチャーゲーム「あの日〜大船渡からの贈り物〜」
町を歩きながら津波避難を疑似体験する防災観光アドベンチャーゲームです。
※スマートフォンが各自必要になります。
講師:千葉 隆治氏 (潟Lャッセン大船渡 まちづくりプロデューサー)
A開催日時
2022年9月17日(土)
(1)いわて男女共同参画サポーター養成講座:10:00〜12:00
(2)防災観光アドベンチャーゲーム「あの日〜大船渡からの贈り物〜」:13:00〜14:30
B会場
おおふなぽーと
岩手県大船渡市大船渡町茶屋前7-6
C参加費
無料
D主催団体
岩手県男女共同参画センター
E問合せ先
岩手県男女共同参画センター
TEL:019-606-1761
HP:https://www.aiina.jp/site/danjo/
E-Mail:danjo@aiina.jp
詳しくは、チラシをご覧ください。
posted by 大船渡市市民活動支援センター at 13:48| イベント・セミナー情報
2022年08月29日
セミナー:〜男女共同参画の視点から〜「子ども食堂の今とこれから」
@内容
岩手県男女共同参画センター長 山屋 理恵氏を講師にむかえ、男女共同参画の視点から、子ども食堂の今とこれからをお話しいただきます。
A開催日時
2022年9月4日(日)10:30〜12:00(開場10:00)
B会場
大船渡市防災観光交流センター おおふなぽーと(2階 多目的室)
C参加費
無料
D主催・後援団体
主催:おおふなと男女共同参画「うみねこ会」
後援:大船渡市、いわて男女共同参画サポーターの会 気仙ブロック、岩手日報社、東海新報社
E問合せ先
うみねこの会 会長 山下 タエ子
TEL/FAX:0192-27-9739
携帯電話:080-1838-1187
詳しくは、チラシをご覧ください。
岩手県男女共同参画センター長 山屋 理恵氏を講師にむかえ、男女共同参画の視点から、子ども食堂の今とこれからをお話しいただきます。
A開催日時
2022年9月4日(日)10:30〜12:00(開場10:00)
B会場
大船渡市防災観光交流センター おおふなぽーと(2階 多目的室)
C参加費
無料
D主催・後援団体
主催:おおふなと男女共同参画「うみねこ会」
後援:大船渡市、いわて男女共同参画サポーターの会 気仙ブロック、岩手日報社、東海新報社
E問合せ先
うみねこの会 会長 山下 タエ子
TEL/FAX:0192-27-9739
携帯電話:080-1838-1187
詳しくは、チラシをご覧ください。
posted by 大船渡市市民活動支援センター at 15:38| イベント・セミナー情報
助成金: 「スポーツ活動助成」 募集
@提供
公益財団法人 マークスホールディングス育英会
A対象となる活動
学校・児童施設等におけるスポーツに関する部活・クラブ活動等
B対象となる団体
東北6県(青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県)に所在のある下記のいずれかに該当する団体。
(1)学校・児童施設等におけるスポーツに関する部活・クラブ活動等
※学校:幼稚園、小学校、中学校、高等学校、中等教育学校、特別支援学校、高等専
門学校児童施設:児童養護施設、障害児入所施設、児童発達支援センター
(2)地域の子供スポーツクラブ等の活動団体であって、以下の条件を満たすもの。
(任意団体可)
ア 3年以上継続して活動していること。
イ 5人以上の構成員で構成されていること。
ウ 指導者等を除いた、実際のスポーツ活動の競技者が 18歳以下であること。
エ 団体の活動と運営が、定期的・計画的・組織的に行われていること。
オ 営利を目的としない団体であること。
C助成金額
1件につき上限20万円
D応募期限
2022年9月30日(金)※メール又は郵送で当日必着
詳しくは、ホームページをご覧ください。
公益財団法人 マークスホールディングス育英会
A対象となる活動
学校・児童施設等におけるスポーツに関する部活・クラブ活動等
B対象となる団体
東北6県(青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県)に所在のある下記のいずれかに該当する団体。
(1)学校・児童施設等におけるスポーツに関する部活・クラブ活動等
※学校:幼稚園、小学校、中学校、高等学校、中等教育学校、特別支援学校、高等専
門学校児童施設:児童養護施設、障害児入所施設、児童発達支援センター
(2)地域の子供スポーツクラブ等の活動団体であって、以下の条件を満たすもの。
(任意団体可)
ア 3年以上継続して活動していること。
イ 5人以上の構成員で構成されていること。
ウ 指導者等を除いた、実際のスポーツ活動の競技者が 18歳以下であること。
エ 団体の活動と運営が、定期的・計画的・組織的に行われていること。
オ 営利を目的としない団体であること。
C助成金額
1件につき上限20万円
D応募期限
2022年9月30日(金)※メール又は郵送で当日必着
詳しくは、ホームページをご覧ください。
posted by 大船渡市市民活動支援センター at 09:57| 助成金・補助金情報
2022年08月26日
イベント:第十回大船渡市 初さんま祭
@内容
うまいもん大集合!海の幸が超お買い得!
・特産品販売コーナー
鮮さんま箱売り 1,000円(数量限定)、うに・あわび・ほたて・かき・ほや・わかめなど特売
・飲食コーナー
さんま炭火焼8,000匹無料、さんますり身汁、釜めしなど多数用意しています。
・お祝いもちまき
・ステージイベント
A開催日時
令和4年8月28日(日)8時〜15時(雨天決行)
B会場
大船渡市赤崎町鳥沢 下蛸ノ浦漁港広場
C主催団体
未来蛸ノ浦実行委員会
D問合せ先
未来蛸ノ浦実行委員会(鎌田水産内0192-27-8470)
大船渡市観光交流推進室(0192-27-3111)
詳しくは、チラシをご覧ください。
うまいもん大集合!海の幸が超お買い得!
・特産品販売コーナー
鮮さんま箱売り 1,000円(数量限定)、うに・あわび・ほたて・かき・ほや・わかめなど特売
・飲食コーナー
さんま炭火焼8,000匹無料、さんますり身汁、釜めしなど多数用意しています。
・お祝いもちまき
・ステージイベント
A開催日時
令和4年8月28日(日)8時〜15時(雨天決行)
B会場
大船渡市赤崎町鳥沢 下蛸ノ浦漁港広場
C主催団体
未来蛸ノ浦実行委員会
D問合せ先
未来蛸ノ浦実行委員会(鎌田水産内0192-27-8470)
大船渡市観光交流推進室(0192-27-3111)
詳しくは、チラシをご覧ください。
posted by 大船渡市市民活動支援センター at 11:20| イベント・セミナー情報
助成金:「教育教材等助成」 募集
@提供
公益財団法人 マークスホールディングス育英会
A対象となる活動
(1)教育教材・教具・設備・備品等(以下、「教育教材等」という。)の購入にかかる経費のうち、直接生徒の教育に必要なもの。
※但し、消耗品は対象外とする。
(2)教育教材等の修繕にかかる経費のうち、直接生徒の教育に必要なもの。
(3)その他本財団の目的を達成するために必要な教育に係る経費。
※(1)〜(3)のいずれかに係る費用であって、2023年3月31日までに支払の完了するものであること。
B対象となる団体
東北6県(青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県)に所在のある下記のいずれかに該当する団体。
(1)学校教育法における学校のうち、 幼稚園、小学校、中学校、高等学校、中等教育学校、特別支援学校、高等専門学校
(2)児童福祉法における児童施設のうち、 児童養護施設、障害児入所施設、児童発達支援センター
(3)その他、(1)・(2)に類似する団体であって、本財団が助成対象者として認めるもの
C助成金額
1件につき上限30万円
D応募期限
2022年9月30日(金)
詳しくは、ホームページをご覧ください。
公益財団法人 マークスホールディングス育英会
A対象となる活動
(1)教育教材・教具・設備・備品等(以下、「教育教材等」という。)の購入にかかる経費のうち、直接生徒の教育に必要なもの。
※但し、消耗品は対象外とする。
(2)教育教材等の修繕にかかる経費のうち、直接生徒の教育に必要なもの。
(3)その他本財団の目的を達成するために必要な教育に係る経費。
※(1)〜(3)のいずれかに係る費用であって、2023年3月31日までに支払の完了するものであること。
B対象となる団体
東北6県(青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県)に所在のある下記のいずれかに該当する団体。
(1)学校教育法における学校のうち、 幼稚園、小学校、中学校、高等学校、中等教育学校、特別支援学校、高等専門学校
(2)児童福祉法における児童施設のうち、 児童養護施設、障害児入所施設、児童発達支援センター
(3)その他、(1)・(2)に類似する団体であって、本財団が助成対象者として認めるもの
C助成金額
1件につき上限30万円
D応募期限
2022年9月30日(金)
詳しくは、ホームページをご覧ください。
posted by 大船渡市市民活動支援センター at 11:02| 助成金・補助金情報
2022年08月25日
助成金:NPO基盤強化資金助成 組織および事業活動の強化資金助成
@提供
公益財団法人SOMPO福祉財団
A対象となる事業
社会福祉に関する活動を行う団体を対象とし、原則として2024年3月末までに完了する事業
B対象となる団体
特定非営利活動法人・社会福祉法人 (インターネット申請が可能な団体)
C助成金額
1団体上限70万円
※選考において、申請金額を減額して助成決定する場合があります。
D応募期間
2022年9月1日(木)〜10月7(金) 17時
※締切日の17時に送信ができなくなります。
※締切時間直前には、多くの方が同時に送信するため回線の混雑が予想されます。
時間に余裕をもって送信してください
詳しくは、ホームページをご覧ください。
公益財団法人SOMPO福祉財団
A対象となる事業
社会福祉に関する活動を行う団体を対象とし、原則として2024年3月末までに完了する事業
B対象となる団体
特定非営利活動法人・社会福祉法人 (インターネット申請が可能な団体)
C助成金額
1団体上限70万円
※選考において、申請金額を減額して助成決定する場合があります。
D応募期間
2022年9月1日(木)〜10月7(金) 17時
※締切日の17時に送信ができなくなります。
※締切時間直前には、多くの方が同時に送信するため回線の混雑が予想されます。
時間に余裕をもって送信してください
詳しくは、ホームページをご覧ください。
posted by 大船渡市市民活動支援センター at 10:00| 助成金・補助金情報
2022年08月24日
イベント:映画上映会 今村彩子監督特集「Start Line」「友達やめた」
@内容
市民有志が中心となって運営している”シネマデアエル”プロジェクトメンバーが厳選したおすすめ映画を、江戸時代に建てられた趣のある”蔵”(日本国の登録有形文化財に登録されている建造物です)で上映する素敵なイベントです。
今回上映する映画は、生まれつき耳が聞こえない今村監督が紡ぎ出す人間模様…
「Start Line」と「友達やめた」の2本立てです。
上映後は、今村彩子監督とオンライントークプログラムを開催し、作品にまつわるエピソードなどをお聞きします。
A開催日時
2022年9月10日(土)・11日(日)10:30〜16:30(時間配分の詳細はチラシをご覧ください)
B会場
シネマ・デ・アエル(東屋さんの「蔵」)
〒027-0089岩手県宮古市本町2-2
C鑑賞料
一般1,500円 2作品鑑賞2,500円/中学生以下無料
D主催・共催・後援団体
主催:CINEMA DE AERU
共催:文化なしごと人コンソーシアム、三陸みらいシネマパートナーズ、みやこ映画生活協同組合
後援:宮古市、宮古市教育委員会
E問合せ先・お申込み先
CINEMA DE AERU(シネマ・デ・アエルプロジェクト)
TEL:090-8582-4940
詳しくは、チラシをご覧ください。
市民有志が中心となって運営している”シネマデアエル”プロジェクトメンバーが厳選したおすすめ映画を、江戸時代に建てられた趣のある”蔵”(日本国の登録有形文化財に登録されている建造物です)で上映する素敵なイベントです。
今回上映する映画は、生まれつき耳が聞こえない今村監督が紡ぎ出す人間模様…
「Start Line」と「友達やめた」の2本立てです。
上映後は、今村彩子監督とオンライントークプログラムを開催し、作品にまつわるエピソードなどをお聞きします。
A開催日時
2022年9月10日(土)・11日(日)10:30〜16:30(時間配分の詳細はチラシをご覧ください)
B会場
シネマ・デ・アエル(東屋さんの「蔵」)
〒027-0089岩手県宮古市本町2-2
C鑑賞料
一般1,500円 2作品鑑賞2,500円/中学生以下無料
D主催・共催・後援団体
主催:CINEMA DE AERU
共催:文化なしごと人コンソーシアム、三陸みらいシネマパートナーズ、みやこ映画生活協同組合
後援:宮古市、宮古市教育委員会
E問合せ先・お申込み先
CINEMA DE AERU(シネマ・デ・アエルプロジェクト)
TEL:090-8582-4940
詳しくは、チラシをご覧ください。
posted by 大船渡市市民活動支援センター at 10:27| イベント・セミナー情報
2022年08月23日
イベント:木越 洋チェロリサイタル全国ツアー2022 ”DESIRE〜喜望〜”
@内容
チェロ奏者 木越 洋が岩手に来ます!
30年余をNHK交響楽団の首席奏者として数々の名演をされた方です。ソリストとしてここ数年毎年おこなっている「無伴奏チェロ組曲」演奏会。2022年、待望の全国ツアーでその感動を体験するチャンスです。
スケールの大きいい朗々たる輝きとまろやかな美しい音色を、奇跡の一本松ホールに聴きにいきませんか?
A開催日時
2022年9月11日(日)14:00開場 14:30開演
B会場
奇跡の一本松ホール(陸前高田市市民文化会館)
C入場料
3,000円
D主催・協力団体
主催:特定非営利活動法人 音楽博物館
協力:株式会社生成インターナショナル 朋の会 リアスオーケストラ
Eチケット販売(ご予約)・お問合せ先
e+イープラスまたは下記予約にて。
TEL:090-5398-1511(桑原)
TEL:090-3366-2055(佐藤)
詳しくは、チラシをご覧ください。
チェロ奏者 木越 洋が岩手に来ます!
30年余をNHK交響楽団の首席奏者として数々の名演をされた方です。ソリストとしてここ数年毎年おこなっている「無伴奏チェロ組曲」演奏会。2022年、待望の全国ツアーでその感動を体験するチャンスです。
スケールの大きいい朗々たる輝きとまろやかな美しい音色を、奇跡の一本松ホールに聴きにいきませんか?
A開催日時
2022年9月11日(日)14:00開場 14:30開演
B会場
奇跡の一本松ホール(陸前高田市市民文化会館)
C入場料
3,000円
D主催・協力団体
主催:特定非営利活動法人 音楽博物館
協力:株式会社生成インターナショナル 朋の会 リアスオーケストラ
Eチケット販売(ご予約)・お問合せ先
e+イープラスまたは下記予約にて。
TEL:090-5398-1511(桑原)
TEL:090-3366-2055(佐藤)
詳しくは、チラシをご覧ください。
posted by 大船渡市市民活動支援センター at 12:43| イベント・セミナー情報
助成金:令和5年度 花博自然環境助成
@提供
公益財団法人 国際花と緑の博覧会記念協会
A対象となる活動
「自然と人間との共生」という理念の継承、発展または普及啓発に資する事業であり、生命の象徴としての「花と緑」に関連する広汎な分野において、科学技術、文化の発展、交流及び災害復興に寄与するもの
(1)調査研究
・植物や鳥、昆虫などの生き物の分布、生態、分類などに関する調査研究
・生活文化の中に取り入れられた植物と人間に関する調査研究
・国内外の日本庭園や花卉園芸品種などに関する調査研究
・上記のような調査研究等の成果に関する講演会、シンポジウム、出版など
・先進的、効果的な都市緑化に関する技術開発
・緑化樹木や花卉の品質向上、生産・流通に関する技術開発など
(2)活動・行催事
【活動】
・植物や鳥、昆虫などの生き物の保全、育成に関する活動
・市民による花と緑の地域づくりに関して、全国的にも好例となるような活動
・上記の分野において災害復興支援に関わるもの。
【行催事】
・花と緑の効果的な普及啓発につながるイベント
・自然環境の保全、育成に関するセミナー、シンポジウム、事業の成果に関する出版など
B対象となる団体
3)応募対象者
(1)公益法人(財団法人、社団法人)
(2)特定非営利活動法人(NPO)
(3)人格なき社団のうち非収益団体で代表者の定めがあるもの
※研究グループ、実行委員会、活動クラブ、友の会、ボランティア団体など
C助成金額及び助成率
調査研究 :一件当たり100万円以内で、4分の3以内
活動・行催事:一件当たり50万円以内で、4分の3以内
D応募期限
2022年9月9日(金)※当日消印有効
詳しくは、ホームページをご覧ください。
公益財団法人 国際花と緑の博覧会記念協会
A対象となる活動
「自然と人間との共生」という理念の継承、発展または普及啓発に資する事業であり、生命の象徴としての「花と緑」に関連する広汎な分野において、科学技術、文化の発展、交流及び災害復興に寄与するもの
(1)調査研究
・植物や鳥、昆虫などの生き物の分布、生態、分類などに関する調査研究
・生活文化の中に取り入れられた植物と人間に関する調査研究
・国内外の日本庭園や花卉園芸品種などに関する調査研究
・上記のような調査研究等の成果に関する講演会、シンポジウム、出版など
・先進的、効果的な都市緑化に関する技術開発
・緑化樹木や花卉の品質向上、生産・流通に関する技術開発など
(2)活動・行催事
【活動】
・植物や鳥、昆虫などの生き物の保全、育成に関する活動
・市民による花と緑の地域づくりに関して、全国的にも好例となるような活動
・上記の分野において災害復興支援に関わるもの。
【行催事】
・花と緑の効果的な普及啓発につながるイベント
・自然環境の保全、育成に関するセミナー、シンポジウム、事業の成果に関する出版など
B対象となる団体
3)応募対象者
(1)公益法人(財団法人、社団法人)
(2)特定非営利活動法人(NPO)
(3)人格なき社団のうち非収益団体で代表者の定めがあるもの
※研究グループ、実行委員会、活動クラブ、友の会、ボランティア団体など
C助成金額及び助成率
調査研究 :一件当たり100万円以内で、4分の3以内
活動・行催事:一件当たり50万円以内で、4分の3以内
D応募期限
2022年9月9日(金)※当日消印有効
詳しくは、ホームページをご覧ください。
posted by 大船渡市市民活動支援センター at 10:29| 助成金・補助金情報
2022年08月22日
イベント:NPOのための専門家無料相談会
@内容
日々の組織運営でお困りごとはありませんか?
NPO活動交流センターでは、NPO活動で生じる疑問や不安について専門家(司法書士、税理士、社会保険労務士)がお答えする無料相談会を開催いたします。
〇登記事務に関する相談(司法書士 小山田 泰彦氏)
〇働き方・労務に関する相談(社会保険労務士菅原 かおり氏)
〇税務処理・申告に関する相談(税理士 丹代 一志氏)
A開催日時
〇登記事務に関する相談:11月22日(火)
〇働き方・労務に関する相談:2022年10月28日(金)、2023年1月26日(木)
〇税務処理・申告に関する相談:2022年9月27日(火)、12月20日(火)
時間
10:00〜11:00 11:00〜12:00 13:00〜14:00 14:00〜15:00 15:00〜16:00
※1団体あたり最長45分(事前予約制 先着順)
対象:岩手県内のNPO法人、非営利型一般社団法人
参加方法:来場もしくはオンライン(Zoom)
申込締切:各開催日6日前
B会場
NPO活動交流センター
盛岡市駅西通1丁目7番1号いわて県民情報交流センター「アイーナ」6F
C参加費
無料
D実施団体
この事業は、岩手県よりNPO活動交流センター管理運営業務を受託している「いわてソーシャルハパートナーシップ共同体」が実施します。※いわてソーシャルパートナーシップ共同体は、特定非営利活動法人いわて連携復興センターと株式会社めんこいエンタープライズで構成しています。
E問合せ先・お申込み先
NPO活動交流センター 担当:大吹
TEL:019-606-1760
FAX:019-606-1765
E-mail:n-katsu@aiina.jp
詳しくは、チラシをご覧ください
日々の組織運営でお困りごとはありませんか?
NPO活動交流センターでは、NPO活動で生じる疑問や不安について専門家(司法書士、税理士、社会保険労務士)がお答えする無料相談会を開催いたします。
〇登記事務に関する相談(司法書士 小山田 泰彦氏)
〇働き方・労務に関する相談(社会保険労務士菅原 かおり氏)
〇税務処理・申告に関する相談(税理士 丹代 一志氏)
A開催日時
〇登記事務に関する相談:11月22日(火)
〇働き方・労務に関する相談:2022年10月28日(金)、2023年1月26日(木)
〇税務処理・申告に関する相談:2022年9月27日(火)、12月20日(火)
時間
10:00〜11:00 11:00〜12:00 13:00〜14:00 14:00〜15:00 15:00〜16:00
※1団体あたり最長45分(事前予約制 先着順)
対象:岩手県内のNPO法人、非営利型一般社団法人
参加方法:来場もしくはオンライン(Zoom)
申込締切:各開催日6日前
B会場
NPO活動交流センター
盛岡市駅西通1丁目7番1号いわて県民情報交流センター「アイーナ」6F
C参加費
無料
D実施団体
この事業は、岩手県よりNPO活動交流センター管理運営業務を受託している「いわてソーシャルハパートナーシップ共同体」が実施します。※いわてソーシャルパートナーシップ共同体は、特定非営利活動法人いわて連携復興センターと株式会社めんこいエンタープライズで構成しています。
E問合せ先・お申込み先
NPO活動交流センター 担当:大吹
TEL:019-606-1760
FAX:019-606-1765
E-mail:n-katsu@aiina.jp
詳しくは、チラシをご覧ください
posted by 大船渡市市民活動支援センター at 11:22| イベント・セミナー情報
助成金:「子供の未来応援基金」令和5年度未来応援ネットワーク事業
@提供
独立行政法人 福祉医療機構
A対象となる活動
事業A(上限300万円)と事業B(30万円又は100万円)の募集です。対象となる活動内容は事業Aと事業B共通で、以下の通りです。
ア 様々な学びを支援する事業
イ 居場所の提供・相談支援を行う事業
ウ 衣食住など生活の支援を行う事業
エ 児童又はその保護者の就労を支援する事業
オ 児童養護施設等の退所者等や里親・特別養子縁組に関する支援事業
カ その他、貧困の連鎖の解消につながる事業
B対象となる団体
ア 公益法人(公益社団法人又は公益財団法人)
イ NPO法人(特定非営利活動法人)
ウ 一般法人(一般社団法人又は一般財団法人)
エ その他ボランティア団体や町内会など、非営利かつ公益に資する活動を行う任意団体
※事業Bは、「過去に未来応援ネットワーク事業の支援を受けたことがなく、設立後5年以内の法人等、または新規事業もしくは実施後間もない事業を実施する法人」という条件がつきます。
C助成金額
事業A:上限300万円
事業B:30万円又は100万円
D応募期限
2022年9月20日(火)午後3時(応募フォーム登録完了)
詳しくは、ホームページをご覧ください。
独立行政法人 福祉医療機構
A対象となる活動
事業A(上限300万円)と事業B(30万円又は100万円)の募集です。対象となる活動内容は事業Aと事業B共通で、以下の通りです。
ア 様々な学びを支援する事業
イ 居場所の提供・相談支援を行う事業
ウ 衣食住など生活の支援を行う事業
エ 児童又はその保護者の就労を支援する事業
オ 児童養護施設等の退所者等や里親・特別養子縁組に関する支援事業
カ その他、貧困の連鎖の解消につながる事業
B対象となる団体
ア 公益法人(公益社団法人又は公益財団法人)
イ NPO法人(特定非営利活動法人)
ウ 一般法人(一般社団法人又は一般財団法人)
エ その他ボランティア団体や町内会など、非営利かつ公益に資する活動を行う任意団体
※事業Bは、「過去に未来応援ネットワーク事業の支援を受けたことがなく、設立後5年以内の法人等、または新規事業もしくは実施後間もない事業を実施する法人」という条件がつきます。
C助成金額
事業A:上限300万円
事業B:30万円又は100万円
D応募期限
2022年9月20日(火)午後3時(応募フォーム登録完了)
詳しくは、ホームページをご覧ください。
posted by 大船渡市市民活動支援センター at 10:15| 助成金・補助金情報
2022年08月19日
助成金:2023年度 助成団体募集
@提供
公益財団法人 三菱UFJ信託地域文化財団
A対象となる活動
地域文化の振興に資する次の各分野の活動に対し助成を行っています。
1.音楽活動に対する助成
地域で継続的に活動しているアマチュアの音楽団体の公演。
例:オーケストラ、オペラ、合唱、吹奏楽、音楽祭等。
2.美術活動に対する助成
地域の人々に優れた美術品の鑑賞の機会を提供する美術活動等。
例:企画展、公募展、芸術祭等。
3.演劇活動に対する助成
地域で継続的に活動しているアマチュアの演劇団体の公演。
例:一般劇・現代劇、ミュージカル、演劇祭等。
4.伝統芸能に対する助成
各地の伝統芸能の伝承と保存、後継者の育成を図るための公演。
例:伝統芸能祭、舞踊等、能・薪能、人形浄瑠璃、太鼓、お囃子、獅子舞、農村歌舞伎、神楽・雅楽等。
B対象となる団体
永年地域文化の振興に寄与してこられた団体、とりわけ地域の音楽・美術・演劇・伝統芸能の各分野において努力されている諸団体
C助成金額
1件当たりの助成金上限額は特に定めておりません。近年の実績は、1件当たり20万円から70万
円程度の助成が多くなっております。
D応募期限
2022年11月30日(水)※消印有効
詳しくは、ホームページをご覧ください。
公益財団法人 三菱UFJ信託地域文化財団
A対象となる活動
地域文化の振興に資する次の各分野の活動に対し助成を行っています。
1.音楽活動に対する助成
地域で継続的に活動しているアマチュアの音楽団体の公演。
例:オーケストラ、オペラ、合唱、吹奏楽、音楽祭等。
2.美術活動に対する助成
地域の人々に優れた美術品の鑑賞の機会を提供する美術活動等。
例:企画展、公募展、芸術祭等。
3.演劇活動に対する助成
地域で継続的に活動しているアマチュアの演劇団体の公演。
例:一般劇・現代劇、ミュージカル、演劇祭等。
4.伝統芸能に対する助成
各地の伝統芸能の伝承と保存、後継者の育成を図るための公演。
例:伝統芸能祭、舞踊等、能・薪能、人形浄瑠璃、太鼓、お囃子、獅子舞、農村歌舞伎、神楽・雅楽等。
B対象となる団体
永年地域文化の振興に寄与してこられた団体、とりわけ地域の音楽・美術・演劇・伝統芸能の各分野において努力されている諸団体
C助成金額
1件当たりの助成金上限額は特に定めておりません。近年の実績は、1件当たり20万円から70万
円程度の助成が多くなっております。
D応募期限
2022年11月30日(水)※消印有効
詳しくは、ホームページをご覧ください。
posted by 大船渡市市民活動支援センター at 11:44| 助成金・補助金情報
2022年08月18日
助成金:令和4年度「生活学校助成」募集
@提供
公益財団法人あしたの日本を創る協会 生活学校募集係
A対象となる活動
生活学校※の趣旨に賛同し、参加を希望する地域活動団体の募集を行い、当協会から活動経費の助成を行います。
※生活学校とは…
身近な地域や暮らしの様々な課題について、学び、調べ、話し合い、他のグループとも協力しながら、実践活動のなかで解決し、生活や地域や社会のあり方を変えていく、そんな活動に取り組むグループです。
例1)「食品表示の適正化」「休日・夜間診療の実現」「缶飲料のステイオンタブ化」「資源ごみの分別収集」「高齢者や子どもの見守りと居場所づくり」
例2)全国の生活学校が連携して取り組む全国運動「食品ロス削減」「震災復興支援活動」「レジ袋削減」
※現在は全国運動「食を通じた子どもの居場所づくり」に取り組み、全国の団体が連携した運動の展開を図っています。
B対象となる団体
(ア)及び(イ)の両方に該当する団体
(ア)身近な地域や暮らしの課題解決に取り組む地域活動団体
(イ)全国の生活学校が連携して行う全国運動に参加する意向のある団体
C助成金額
生活学校への参加:6万円(初年度3万円、2年目3万円)
全国運動への参加:上限5万円(現在のテーマは「食を通じた子どもの居場所づくり」)
D応募期限
2022年10月31日(月)
詳しくは、ホームページをご覧ください。
公益財団法人あしたの日本を創る協会 生活学校募集係
A対象となる活動
生活学校※の趣旨に賛同し、参加を希望する地域活動団体の募集を行い、当協会から活動経費の助成を行います。
※生活学校とは…
身近な地域や暮らしの様々な課題について、学び、調べ、話し合い、他のグループとも協力しながら、実践活動のなかで解決し、生活や地域や社会のあり方を変えていく、そんな活動に取り組むグループです。
例1)「食品表示の適正化」「休日・夜間診療の実現」「缶飲料のステイオンタブ化」「資源ごみの分別収集」「高齢者や子どもの見守りと居場所づくり」
例2)全国の生活学校が連携して取り組む全国運動「食品ロス削減」「震災復興支援活動」「レジ袋削減」
※現在は全国運動「食を通じた子どもの居場所づくり」に取り組み、全国の団体が連携した運動の展開を図っています。
B対象となる団体
(ア)及び(イ)の両方に該当する団体
(ア)身近な地域や暮らしの課題解決に取り組む地域活動団体
(イ)全国の生活学校が連携して行う全国運動に参加する意向のある団体
C助成金額
生活学校への参加:6万円(初年度3万円、2年目3万円)
全国運動への参加:上限5万円(現在のテーマは「食を通じた子どもの居場所づくり」)
D応募期限
2022年10月31日(月)
詳しくは、ホームページをご覧ください。
posted by 大船渡市市民活動支援センター at 17:23| 助成金・補助金情報
助成金:2022年度(第29回)ボランティア活動助成のご案内
@提供
公益財団法人 大和証券福祉財団
A対象となる活動
(1)高齢者、障がい児者、子どもへの支援活動及びその他、社会的意義の高いボランティア活動 ※2019年度以降(第26回〜28回)に当財団から助成を受けた団体は、応募資格がありません。
(2)地震・豪雨等による大規模自然災害の被災者支援活動
※大規模自然災害とは、「東日本大震災」「平成28年熊本地震」「平成29年7月九州北部豪雨」「大阪府北部地震」「平成30年7月豪雨」「北海道胆振東部地震」「令和元年台風15・19号10月25日からの大雨」「令和2年7月豪雨」等
B対象となる団体
5名以上で活動し、かつ営利を目的としない団体
(任意団体、NPO法人、財団法人、社団法人、大学のボランティアサークル等)
※活動実績は問いませんが、設立して間もない団体による応募は、助成対象期間の活動予定が決まっている団体に限ります。
※同時募集の「第5回子ども支援活動助成」との同時応募はできません。
※公的機関は助成の対象外となります。
C助成金額
上限30万円(1団体あたり)
D応募期限
9月15日(木)(当日消印有効)
※2022年度(第29回)ボランティア活動助成申請書(ホームページ掲載)にてご応募ください。
詳しくは、ホームページをご覧ください。
公益財団法人 大和証券福祉財団
A対象となる活動
(1)高齢者、障がい児者、子どもへの支援活動及びその他、社会的意義の高いボランティア活動 ※2019年度以降(第26回〜28回)に当財団から助成を受けた団体は、応募資格がありません。
(2)地震・豪雨等による大規模自然災害の被災者支援活動
※大規模自然災害とは、「東日本大震災」「平成28年熊本地震」「平成29年7月九州北部豪雨」「大阪府北部地震」「平成30年7月豪雨」「北海道胆振東部地震」「令和元年台風15・19号10月25日からの大雨」「令和2年7月豪雨」等
B対象となる団体
5名以上で活動し、かつ営利を目的としない団体
(任意団体、NPO法人、財団法人、社団法人、大学のボランティアサークル等)
※活動実績は問いませんが、設立して間もない団体による応募は、助成対象期間の活動予定が決まっている団体に限ります。
※同時募集の「第5回子ども支援活動助成」との同時応募はできません。
※公的機関は助成の対象外となります。
C助成金額
上限30万円(1団体あたり)
D応募期限
9月15日(木)(当日消印有効)
※2022年度(第29回)ボランティア活動助成申請書(ホームページ掲載)にてご応募ください。
詳しくは、ホームページをご覧ください。
posted by 大船渡市市民活動支援センター at 10:33| 助成金・補助金情報
2022年08月17日
助成金:赤い羽根「災害ボランティア・NPO活動サポート募金2」助成事業 2022年度 第4回「被災地住民支え合い活動助成」
@提供
社会福祉法人岩手県共同募金会
A対象となる活動
県内の復興公営住宅等の住民を対象にした孤立を防ぐ活動、日常生活を支える活動、コミュニティ再生のための活動で、中期的に(おおむね3か月間以上)行われる活動。
※中期的ではない活動であっても、団体自らの復興支援活動につながるものや、新たなコミュニティに移転した被災者の孤立・孤独防止を目的として行う活動は対象とします。
【活動事例】
〇生活支援活動:見守り・訪問活動、移送・外出支援、引っ越し・片づけ作業、配食サービス、相談支援、地域情報誌の作成・配布、防災マップ・防災マニュアルの作成、除排雪支援、子どもの学習支援、活動スタッフの資質向上に向けた研修
〇コミュニティ活動:住民が参加する地域活動、座談会、研修会、慰問活動、季節の行事
〇サロン活動:健康づくり・介護予防支援、健康相談、趣味・生きがいづくり支援
B対象となる団体
県内の復興公営住宅等の被災者を対象に、支援する側として、また住民同士の支え合いとして、次のいずれかの活動を行うボランティア団体(自治会・町内会含む)、NPO法人、社会福祉協議会等を対象とします。
※ 県内に拠点を置き、県民5人以上で構成されている非営利団体であること。
※ 前年度に本助成事業を実施した団体は、精算報告が終了していること。
※ 団体の目的や活動が政治・宗教に関わりがないこと。また、暴力団員等の反社会的勢力と関わりがないこと。
C助成金額
(1) 中期的な活動(おおむね3か月間以上の活動)
1団体 総事業費の90%以内で27万円を上限
(2) 1日限り・1回限り等の限定的な活動
1団体 総事業費の90%以内で9万円を上限
※ 総事業費とは、助成対象費用の総額を言います。
D応募期限
2022年8月31日(水)
詳しくは、ホームページをご覧ください。
社会福祉法人岩手県共同募金会
A対象となる活動
県内の復興公営住宅等の住民を対象にした孤立を防ぐ活動、日常生活を支える活動、コミュニティ再生のための活動で、中期的に(おおむね3か月間以上)行われる活動。
※中期的ではない活動であっても、団体自らの復興支援活動につながるものや、新たなコミュニティに移転した被災者の孤立・孤独防止を目的として行う活動は対象とします。
【活動事例】
〇生活支援活動:見守り・訪問活動、移送・外出支援、引っ越し・片づけ作業、配食サービス、相談支援、地域情報誌の作成・配布、防災マップ・防災マニュアルの作成、除排雪支援、子どもの学習支援、活動スタッフの資質向上に向けた研修
〇コミュニティ活動:住民が参加する地域活動、座談会、研修会、慰問活動、季節の行事
〇サロン活動:健康づくり・介護予防支援、健康相談、趣味・生きがいづくり支援
B対象となる団体
県内の復興公営住宅等の被災者を対象に、支援する側として、また住民同士の支え合いとして、次のいずれかの活動を行うボランティア団体(自治会・町内会含む)、NPO法人、社会福祉協議会等を対象とします。
※ 県内に拠点を置き、県民5人以上で構成されている非営利団体であること。
※ 前年度に本助成事業を実施した団体は、精算報告が終了していること。
※ 団体の目的や活動が政治・宗教に関わりがないこと。また、暴力団員等の反社会的勢力と関わりがないこと。
C助成金額
(1) 中期的な活動(おおむね3か月間以上の活動)
1団体 総事業費の90%以内で27万円を上限
(2) 1日限り・1回限り等の限定的な活動
1団体 総事業費の90%以内で9万円を上限
※ 総事業費とは、助成対象費用の総額を言います。
D応募期限
2022年8月31日(水)
詳しくは、ホームページをご覧ください。
posted by 大船渡市市民活動支援センター at 11:27| 助成金・補助金情報
イベント:雨月物語より「菊花の約」&「金子みすゞの世界」朗読公演
@内容
出演:谷 英美
ゲスト:大船渡詩の会
芸術の秋、耳で聞く文学はいかがでしょうか?
重陽の節句に寄せて「菊花の約」
そして親しみやすい「金子みすゞの世界」をお送りいたします。
今年も大船渡詩の会の皆様をゲストにお迎えして自作をリーディングしていただきます。
A開催日時
2022年9月10日(土)開場 13:30 開演 14:00
B会場
たまご村 1階 プレイルーム
岩手県陸前高田市高田町字大隈93-1
C入場料
前売り800円 当日1,000円
D主催団体
アローン・シアター
E問合せ先・お申込み先
アローン・シアター事務局(佐藤)
Tel:090-6147-4160
mail:taniemi.alonetheater@gmail.com
詳しくは、チラシをご覧ください。
出演:谷 英美
ゲスト:大船渡詩の会
芸術の秋、耳で聞く文学はいかがでしょうか?
重陽の節句に寄せて「菊花の約」
そして親しみやすい「金子みすゞの世界」をお送りいたします。
今年も大船渡詩の会の皆様をゲストにお迎えして自作をリーディングしていただきます。
A開催日時
2022年9月10日(土)開場 13:30 開演 14:00
B会場
たまご村 1階 プレイルーム
岩手県陸前高田市高田町字大隈93-1
C入場料
前売り800円 当日1,000円
D主催団体
アローン・シアター
E問合せ先・お申込み先
アローン・シアター事務局(佐藤)
Tel:090-6147-4160
mail:taniemi.alonetheater@gmail.com
詳しくは、チラシをご覧ください。
posted by 大船渡市市民活動支援センター at 10:12| イベント・セミナー情報
2022年08月12日
助成金:2022年度 第二期 団体活動支援助成募集要項
@提供
公益財団法人 ニッポンハム食の未来財団
A対象となる活動
団体(民間企業を含む)及びグループによって行われる食物アレルギーの問題解決を目指す活動を支援することで、食物アレルギーに関係する環境改善を進めることを目的とし、本助成の目的を達成するため、以下の対象領域を設定します。
(1) 食物アレルギー対応食品の開発や普及のための調査研究
(2)食物アレルギーに関する啓発イベントの開催
(3)食物アレルギーに関する啓発物(冊子、その他)の制作及び普及
(4)食物アレルギーに関する災害時対策
(5) 食物アレルギーに関する研究会・講演会・シンポジウム等の開催
(6)その他、食物アレルギーに関する啓発に役立つ活動
B対象となる団体
国内の法人及び団体を対象とし、法人格や公的機関か民間かは問いません。
※科学に基づいた正確な知識を元にした応募を促すため、推薦人(医師、管理栄養士、小児アレルギーエデュケーター、食物アレルギー分野管理栄養士等)を必須とします。
※なお、当財団の2022 年度第一期 団体活動支援助成」の採択団体もしくは採択代表者による応募はできません。
※反社会的勢力とは一切関わっていないこと、また、活動内容が政治、宗教、思想に偏っていないことを要件とします。
C助成金額
1 件あたりの上限は定めません。
※期待される効果に対する支出費用、資金計画の妥当性、自助努力(自己資金)の有無も審査対象となります。また、助成の対象となった場合にも、実際の助成金額は申請金額より減額されることがあります。
D応募期限
2022 年 9 月 2 日(金)当日消印有効
詳しくは、ホームページをご覧ください。
公益財団法人 ニッポンハム食の未来財団
A対象となる活動
団体(民間企業を含む)及びグループによって行われる食物アレルギーの問題解決を目指す活動を支援することで、食物アレルギーに関係する環境改善を進めることを目的とし、本助成の目的を達成するため、以下の対象領域を設定します。
(1) 食物アレルギー対応食品の開発や普及のための調査研究
(2)食物アレルギーに関する啓発イベントの開催
(3)食物アレルギーに関する啓発物(冊子、その他)の制作及び普及
(4)食物アレルギーに関する災害時対策
(5) 食物アレルギーに関する研究会・講演会・シンポジウム等の開催
(6)その他、食物アレルギーに関する啓発に役立つ活動
B対象となる団体
国内の法人及び団体を対象とし、法人格や公的機関か民間かは問いません。
※科学に基づいた正確な知識を元にした応募を促すため、推薦人(医師、管理栄養士、小児アレルギーエデュケーター、食物アレルギー分野管理栄養士等)を必須とします。
※なお、当財団の2022 年度第一期 団体活動支援助成」の採択団体もしくは採択代表者による応募はできません。
※反社会的勢力とは一切関わっていないこと、また、活動内容が政治、宗教、思想に偏っていないことを要件とします。
C助成金額
1 件あたりの上限は定めません。
※期待される効果に対する支出費用、資金計画の妥当性、自助努力(自己資金)の有無も審査対象となります。また、助成の対象となった場合にも、実際の助成金額は申請金額より減額されることがあります。
D応募期限
2022 年 9 月 2 日(金)当日消印有効
詳しくは、ホームページをご覧ください。
posted by 大船渡市市民活動支援センター at 10:46| 助成金・補助金情報
2022年08月10日
セミナー:介護技術おさらい講習会
@内容
介護技術講習会参加者募集
いま、介護を担う人材が必要とされています。
介護の有資格者に限らず、介護職に従事した経験がある方で再就職を考えている方や、介護分野に関心のある方を対象に介護技術講習会を開催します。
※希望者には求職活動証明書を発行します。
講習内容:
@介護技術講習
A福祉人材センター利用案内、求人情報等の提供、個別相談
※実技中心となりますので、動きやすい服装でご参加ください。
A開催日時
2022年9月16日(金)13:00〜16:30
B会場
大船渡市総合福祉センター
C参加費
無料
D主催団体
岩手県社会福祉協議会 岩手県福祉人材センター
E問合せ先・お申込み先
岩手県社会福祉協議会 岩手県福祉人材センター
活動拠点/沿岸【大船渡)大船渡市立根町字下欠125-2 大船渡市Y・Sセンター内
担当キャリア支援員 坂本
FAX:0192-27-0800
TEL:080-8201-0200
詳しくは、チラシをご覧ください。
介護技術講習会参加者募集
いま、介護を担う人材が必要とされています。
介護の有資格者に限らず、介護職に従事した経験がある方で再就職を考えている方や、介護分野に関心のある方を対象に介護技術講習会を開催します。
※希望者には求職活動証明書を発行します。
講習内容:
@介護技術講習
A福祉人材センター利用案内、求人情報等の提供、個別相談
※実技中心となりますので、動きやすい服装でご参加ください。
A開催日時
2022年9月16日(金)13:00〜16:30
B会場
大船渡市総合福祉センター
C参加費
無料
D主催団体
岩手県社会福祉協議会 岩手県福祉人材センター
E問合せ先・お申込み先
岩手県社会福祉協議会 岩手県福祉人材センター
活動拠点/沿岸【大船渡)大船渡市立根町字下欠125-2 大船渡市Y・Sセンター内
担当キャリア支援員 坂本
FAX:0192-27-0800
TEL:080-8201-0200
詳しくは、チラシをご覧ください。
posted by 大船渡市市民活動支援センター at 15:12| イベント・セミナー情報
セミナー:みんなの学校 1DAY
@内容
みんなの学校は、市民がつくる「まちづくり活動の学び舎」です。
地域の課題解決に取り組むNPO団体を先生役に迎え、開校します!
1時限目:ペットボトルキャップでかわいいマグネットを作ろう!
2時限目:初心者向けスマホ教室
3時限目:東日本大震災から学ぶ防災について
4時限目:あなたの空き家は大丈夫?相続登記の義務化に備えよう!
A開催日時
2022年9月3日(土)9:30〜15:30
B会場
陸前高田市民文化会館
C参加費
1講座:600円
D主催団体
陸前高田まちづくり協働センター
E問合せ先・お申込み先
陸前高田まちづくり協働センター
Tel:0192-47-4776
※申込締切は、8月29日(月)です。各講座の定員は15名です。
詳しくは、チラシをご覧ください。
みんなの学校は、市民がつくる「まちづくり活動の学び舎」です。
地域の課題解決に取り組むNPO団体を先生役に迎え、開校します!
1時限目:ペットボトルキャップでかわいいマグネットを作ろう!
2時限目:初心者向けスマホ教室
3時限目:東日本大震災から学ぶ防災について
4時限目:あなたの空き家は大丈夫?相続登記の義務化に備えよう!
A開催日時
2022年9月3日(土)9:30〜15:30
B会場
陸前高田市民文化会館
C参加費
1講座:600円
D主催団体
陸前高田まちづくり協働センター
E問合せ先・お申込み先
陸前高田まちづくり協働センター
Tel:0192-47-4776
※申込締切は、8月29日(月)です。各講座の定員は15名です。
詳しくは、チラシをご覧ください。
posted by 大船渡市市民活動支援センター at 13:47| イベント・セミナー情報