@内容
視覚に障がいのある方とのコミュニケーションツール「点字」を分かりやすく丁寧に指導。
楽しみながら学んでみませんか?
A開催日時
全5回
{ 11月17日(水)、24日(水)
12月1日(水)、8日(水)、15日(水)}
18:30〜20:30
B場所
大船渡総合福祉センター(図書館)
C参加費/定員
無料/10名
D講師
・点字サークル
・美杉会大船渡
・音声訳オープンハート
E問合せ先・お申込み先
社会福祉法人 大船渡市社会福祉協議会
TEL:0192-27-0001
詳しくは、チラシをご覧ください。
2021年10月26日
セミナー:点字・音声訳教室〜受講生募集〜
posted by 大船渡市市民活動支援センター at 16:56| イベント・セミナー情報
2021年10月18日
助成金:「連合・愛のカンパ」団体立ち上げ・新規事業立ち上げのための準備金支援
@提供
公益財団法人さわやか福祉財団
A対象となる活動
新たに始める、地域における「ふれあい・助け合い活動」
高齢者・子ども・障がい児(者)を含めた地域ぐるみの助け合い・支え合い活動等。
※既存活動の継続は対象としません。
B対象となる団体
助け合いによる生活支援活動を主たる目的とする任意団体、NPO 法人、グループ、サークルなど。
C助成金額
上限15万円まで
D応募期限
2021年11月30日(火)
詳しくは、ホームページをご覧ください。
公益財団法人さわやか福祉財団
A対象となる活動
新たに始める、地域における「ふれあい・助け合い活動」
高齢者・子ども・障がい児(者)を含めた地域ぐるみの助け合い・支え合い活動等。
※既存活動の継続は対象としません。
B対象となる団体
助け合いによる生活支援活動を主たる目的とする任意団体、NPO 法人、グループ、サークルなど。
C助成金額
上限15万円まで
D応募期限
2021年11月30日(火)
詳しくは、ホームページをご覧ください。
posted by 大船渡市市民活動支援センター at 17:29| 助成金・補助金情報
助成金:CO・OP共済 地域ささえあい助成 2022 年度応募
@提供
日本コープ共済生活協同組合連合会
A目的
本助成制度では、「生協」と「生協以外の団体」が「協働」しておこなう活動を支援します。異なる組織どうしが、思いを共有し、それぞれの持つ強みを生かして協働することにより、単独では成しえない成果を生み出すことを期待しています。
これまでの例)
地域住民による高齢者等への生活支援のコーディネート、障がい者の就労支援、震災による避難者の生活支援、フードバンク・フードドライブ活動、生活困窮者等への食糧支援や相談・カウンセリング、病気治療中の方やその家族に対する精神面でのサポートや社会に対する啓蒙活動、子育てひろばや地域サロンの開設・運営、DV 被害者の生活支援 等
B対象となる団体
生協以外の非営利法人(協同組合、社団法人、公益法人、NPO法人、中間法人、社会福祉法人、学校法人等)、市民団体、任意団体等をいいます。法人格の有無は問いません。
C助成金額
・協働はじめる助成) 1つの活動について 50 万円を上限。
・協働ひろめる助成) 1つの活動について 100 万円を上限。
D応募期限
2021年11月 15日(月)
詳しくは、ホームページをご覧ください。
日本コープ共済生活協同組合連合会
A目的
本助成制度では、「生協」と「生協以外の団体」が「協働」しておこなう活動を支援します。異なる組織どうしが、思いを共有し、それぞれの持つ強みを生かして協働することにより、単独では成しえない成果を生み出すことを期待しています。
これまでの例)
地域住民による高齢者等への生活支援のコーディネート、障がい者の就労支援、震災による避難者の生活支援、フードバンク・フードドライブ活動、生活困窮者等への食糧支援や相談・カウンセリング、病気治療中の方やその家族に対する精神面でのサポートや社会に対する啓蒙活動、子育てひろばや地域サロンの開設・運営、DV 被害者の生活支援 等
B対象となる団体
生協以外の非営利法人(協同組合、社団法人、公益法人、NPO法人、中間法人、社会福祉法人、学校法人等)、市民団体、任意団体等をいいます。法人格の有無は問いません。
C助成金額
・協働はじめる助成) 1つの活動について 50 万円を上限。
・協働ひろめる助成) 1つの活動について 100 万円を上限。
D応募期限
2021年11月 15日(月)
詳しくは、ホームページをご覧ください。
posted by 大船渡市市民活動支援センター at 16:48| 助成金・補助金情報
助成金:福祉のまちづくり支援事業[令和4年度事業]
@提供
社会福祉法人岩手県共同募金会
A目的・対象経費
「住み慣れたまちでいつまでも安心して暮らしたい」という私たちの願いを叶えるため、自ら課題を解決しようとする力や、関心や目的を地域で共有し、共に支え合うしくみが必要とされています。
(1)高齢者、障がい児・者、幼児・児童その他住民を対象として行う地域での福祉活動に直接使用する機器・用具、備品の購入経費
(2)地域で福祉活動を行う団体の活動拠点立ち上げに必要な機器・用具の購入経費
B対象となる団体
地域の福祉向上を目的に活動している県内のボランティア団体・NPO、町内会・自治会等の任意の住民グループで、次の要件を満たしている団体。
C助成金額
1事業あたり 1万円から20万円まで
D応募期限
2021年12月15日(水)
詳しくは、ホームページをご覧ください。
社会福祉法人岩手県共同募金会
A目的・対象経費
「住み慣れたまちでいつまでも安心して暮らしたい」という私たちの願いを叶えるため、自ら課題を解決しようとする力や、関心や目的を地域で共有し、共に支え合うしくみが必要とされています。
(1)高齢者、障がい児・者、幼児・児童その他住民を対象として行う地域での福祉活動に直接使用する機器・用具、備品の購入経費
(2)地域で福祉活動を行う団体の活動拠点立ち上げに必要な機器・用具の購入経費
B対象となる団体
地域の福祉向上を目的に活動している県内のボランティア団体・NPO、町内会・自治会等の任意の住民グループで、次の要件を満たしている団体。
C助成金額
1事業あたり 1万円から20万円まで
D応募期限
2021年12月15日(水)
詳しくは、ホームページをご覧ください。
posted by 大船渡市市民活動支援センター at 15:43| 助成金・補助金情報
助成金:ジャパン・フィランソロピック・アドバイザリー「「SMBCグループライジング基金」2021年度寄付先募集」
@提供
一般社団法人ジャパン・フィランソロピック・アドバイザリー
A対象となる事業
次世代を担う子供・若者の暮らしや健全な成長を支援する事業
例)
・発達障害を持つ子供の学習を支援するプログラム
・児童養護施設で育った若者の自立と就労を支援する事業
・子供たちの多様性・多文化共生への理解をはぐくむプログラム
・ひとり親家庭への支援を通じて子供の健全な成長をサポートする事業
・不登校となった子供・若者の学習や就労を支援する事業
・経済的に不利な子供・若者に対してオンライン環境や端末を提供する事業
・自然体験を通じて子供たちに環境保護の大切さを伝えるプログラム
・困窮世帯の子供に無料の学習機会と進学サポートを提供する事業
・文化・芸術・スポーツを通じて子供たちの豊かな体験と成長を促すプログラム等
B対象となる団体
法人格を持つ民間非営利団体(特定非営利活動法人(NPO)、財団法人、社団法人、社会福祉法人等)で、原則として活動実績2年以上の団体
C寄付金額
1団体あたりの寄付金額: 最大300万円
D応募期限
2021年11月19日(金)
詳しくは、ホームページをご覧ください。
一般社団法人ジャパン・フィランソロピック・アドバイザリー
A対象となる事業
次世代を担う子供・若者の暮らしや健全な成長を支援する事業
例)
・発達障害を持つ子供の学習を支援するプログラム
・児童養護施設で育った若者の自立と就労を支援する事業
・子供たちの多様性・多文化共生への理解をはぐくむプログラム
・ひとり親家庭への支援を通じて子供の健全な成長をサポートする事業
・不登校となった子供・若者の学習や就労を支援する事業
・経済的に不利な子供・若者に対してオンライン環境や端末を提供する事業
・自然体験を通じて子供たちに環境保護の大切さを伝えるプログラム
・困窮世帯の子供に無料の学習機会と進学サポートを提供する事業
・文化・芸術・スポーツを通じて子供たちの豊かな体験と成長を促すプログラム等
B対象となる団体
法人格を持つ民間非営利団体(特定非営利活動法人(NPO)、財団法人、社団法人、社会福祉法人等)で、原則として活動実績2年以上の団体
C寄付金額
1団体あたりの寄付金額: 最大300万円
D応募期限
2021年11月19日(金)
詳しくは、ホームページをご覧ください。
posted by 大船渡市市民活動支援センター at 12:45| 助成金・補助金情報
2021年10月15日
セミナー:市民セクター全国会議 変容する社会と市民活動の広がり
@内容
市民セクター全国会議は、社会課題解決と新たな価値創造に取り組む全国のNPOや、NPO支援組織、企業、行政などが一堂に会す会議です。市民社会の創造を目指し、現代社会が直面する課題や、今後あるべき取り組みを議論します。
市民セクターとは、NPO法人だけでなく、社会福祉法人、公益法人、一般法人、協同組合、地縁組織など、社会課題解決に取り組む幅広い主体を含めて捉えています。
本会議は、2002年から2年に1度開催しており、今回で10回目の開催です。
A開催日時
2021年11月26日(金)・27日(土)
B会場
オンライン
Zoomウェビナーを使用します。URLなど参加方法についてはお申し込みいただいた方にご連絡いたします。
(ただし、宮城県仙台市、新潟県上越市、福岡県大牟田市には特設会場を設置)
C参加費
・非会員:3,000円
・日本NPOセンター正会員:2,000円(クーポンコード必須)
*割引は正会員限定です。クーポンコードは、会員メーリングリストや郵送で順次お知らせします。ご不明な場合は事務局までお問合せください。
D主催団体
市民セクター全国会議2021実行委員会
特定非営利活動法人 日本NPOセンター
E問合せ先・お申込み先
ウェブサイトにてお申込み下さい。
詳しくは、ホームページをご確認下さい。
市民セクター全国会議は、社会課題解決と新たな価値創造に取り組む全国のNPOや、NPO支援組織、企業、行政などが一堂に会す会議です。市民社会の創造を目指し、現代社会が直面する課題や、今後あるべき取り組みを議論します。
市民セクターとは、NPO法人だけでなく、社会福祉法人、公益法人、一般法人、協同組合、地縁組織など、社会課題解決に取り組む幅広い主体を含めて捉えています。
本会議は、2002年から2年に1度開催しており、今回で10回目の開催です。
A開催日時
2021年11月26日(金)・27日(土)
B会場
オンライン
Zoomウェビナーを使用します。URLなど参加方法についてはお申し込みいただいた方にご連絡いたします。
(ただし、宮城県仙台市、新潟県上越市、福岡県大牟田市には特設会場を設置)
C参加費
・非会員:3,000円
・日本NPOセンター正会員:2,000円(クーポンコード必須)
*割引は正会員限定です。クーポンコードは、会員メーリングリストや郵送で順次お知らせします。ご不明な場合は事務局までお問合せください。
D主催団体
市民セクター全国会議2021実行委員会
特定非営利活動法人 日本NPOセンター
E問合せ先・お申込み先
ウェブサイトにてお申込み下さい。
詳しくは、ホームページをご確認下さい。
posted by 大船渡市市民活動支援センター at 16:46| (カテゴリーなし)
2021年10月14日
助成金:いわて生協「被災地支援活動助成金」2021年度
@提供
いわて生協共同組合
A対象となる活動
東日本大震災被災地である沿岸12市町村に暮らす方と、内陸に避難した方を元気にする活動を対象とします。その中でも以下の3つの活動を優先します。
(1)くらしやコミュニティづくりを支援する活動
(2)子どもを支援する活動
(3)防災・減災を目的としている活動
尚、なるべく多くの方々を対象とした活動に活用いただくため、趣味のグループやサークルなど固定メンバーだけでの継続した活動や集まりは助成対象としません。いわて生協で別に助成している「被災地グループ活動補助」を活用ください。
B応募資格要件
(1)岩手県内で活動する、非営利で自主的かつ継続的な支援活動を行っているNPO法人や団体で、法人格は問いません。事業目的、代表者が決まっている団体とします。
(2)企業、宗教団体、政治団体、趣味のグループなどの団体は除きます。
(3)反社会的勢力、それに準ずるものが関わっていない団体とします。
(4)他の機関からの助成を受けている場合も助成の対象となりますが、申請の際、他機関からの助成の有無を明記してください。
(5)いわて生協が行うほかの補助事業(被災地グループ活動補助等)との併用はできません。
(6)助成金贈呈式当日に参加できる団体を助成対象とします。
C助成金額
1団体30万円を上限とし、総額300万円の範囲内で、団体数を設定します。
D応募期間
2021年10月9日〜11月5日
詳しくは、ホームページをご覧下さい。
いわて生協共同組合
A対象となる活動
東日本大震災被災地である沿岸12市町村に暮らす方と、内陸に避難した方を元気にする活動を対象とします。その中でも以下の3つの活動を優先します。
(1)くらしやコミュニティづくりを支援する活動
(2)子どもを支援する活動
(3)防災・減災を目的としている活動
尚、なるべく多くの方々を対象とした活動に活用いただくため、趣味のグループやサークルなど固定メンバーだけでの継続した活動や集まりは助成対象としません。いわて生協で別に助成している「被災地グループ活動補助」を活用ください。
B応募資格要件
(1)岩手県内で活動する、非営利で自主的かつ継続的な支援活動を行っているNPO法人や団体で、法人格は問いません。事業目的、代表者が決まっている団体とします。
(2)企業、宗教団体、政治団体、趣味のグループなどの団体は除きます。
(3)反社会的勢力、それに準ずるものが関わっていない団体とします。
(4)他の機関からの助成を受けている場合も助成の対象となりますが、申請の際、他機関からの助成の有無を明記してください。
(5)いわて生協が行うほかの補助事業(被災地グループ活動補助等)との併用はできません。
(6)助成金贈呈式当日に参加できる団体を助成対象とします。
C助成金額
1団体30万円を上限とし、総額300万円の範囲内で、団体数を設定します。
D応募期間
2021年10月9日〜11月5日
詳しくは、ホームページをご覧下さい。
posted by 大船渡市市民活動支援センター at 16:27| (カテゴリーなし)
助成金:『公益財団法人SOMPO環境財団 環境保全プロジェクト助成』
@提供
公益財団法人SOMPO環境財団
A対象となるプロジェクト
次の3つの条件を満たすプロジェクトが対象となります。
@活動の内容
原則として、国内において「自然保護」「環境教育」「リサイクル」「気候変動対応」など広く環境に関する分野で、実践的活動や普及啓発活動を行うもの
A原則として2021年度中に開始予定のもの(すでに開始されているプロジェクトも対象)
B継続性、発展性を持つプロジェクトであり、その成果が公益のために貢献するもの
B対象となる団体
次の2つの条件を満たす団体が対象となります。
@2021年12月末時点で公益法人、NPO法人または任意団体としての環境保全活動実績が2年以上あること
A助成対象となったプロジェクトの実施状況および収支状況について適正に報告できること
(助成実施後、活動報告書等を作成いただきます)
C助成金額
1プロジェクトにつき20万円を上限とします。(15団体程度、総額300万円を予定)
D応募期間
令和3年10月31日(日)当日消印有効
詳しくは、ホームページをご覧下さい。
公益財団法人SOMPO環境財団
A対象となるプロジェクト
次の3つの条件を満たすプロジェクトが対象となります。
@活動の内容
原則として、国内において「自然保護」「環境教育」「リサイクル」「気候変動対応」など広く環境に関する分野で、実践的活動や普及啓発活動を行うもの
A原則として2021年度中に開始予定のもの(すでに開始されているプロジェクトも対象)
B継続性、発展性を持つプロジェクトであり、その成果が公益のために貢献するもの
B対象となる団体
次の2つの条件を満たす団体が対象となります。
@2021年12月末時点で公益法人、NPO法人または任意団体としての環境保全活動実績が2年以上あること
A助成対象となったプロジェクトの実施状況および収支状況について適正に報告できること
(助成実施後、活動報告書等を作成いただきます)
C助成金額
1プロジェクトにつき20万円を上限とします。(15団体程度、総額300万円を予定)
D応募期間
令和3年10月31日(日)当日消印有効
詳しくは、ホームページをご覧下さい。
posted by 大船渡市市民活動支援センター at 16:07| (カテゴリーなし)
2021年10月05日
助成金:2022年度「児童・少年の健全育成助成」
@提供
公益財団法人日本生命財団
A対象となる活動
1.自然と親しむ活動
2.異年齢・異世代交流活動
3.子育て支援活動
4.療育支援活動
5.フリースクール活動
B対象となる団体
次の要件を満たしている民間の団体(法人格の有無は問わない)を対象とします。
1.申請時点で設立後1年以上の活動実績がある団体
2.常時10名以上の構成員がいる団体
ただし、「子育て支援活動」「療育支援活動」を行う団体は、活動の対象となる児童・少年の延べ人数を含めます。
3.構成員の半数以上が18歳未満の児童・少年である団体
ただし、「子育て支援活動」「療育支援活動」「フリースクール活動」を行う団体には、この要件を適用しません。
4.少なくとも月1回以上を目処として定例活動を行っている団体
5.助成により購入した物品を直接・継続的に活用し管理できる団体
C助成金額
・1団体 30万円 〜 60万円(物品購入資金助成)
D応募期限
2021年11月末頃
詳しくは、ホームページをご覧ください。
公益財団法人日本生命財団
A対象となる活動
1.自然と親しむ活動
2.異年齢・異世代交流活動
3.子育て支援活動
4.療育支援活動
5.フリースクール活動
B対象となる団体
次の要件を満たしている民間の団体(法人格の有無は問わない)を対象とします。
1.申請時点で設立後1年以上の活動実績がある団体
2.常時10名以上の構成員がいる団体
ただし、「子育て支援活動」「療育支援活動」を行う団体は、活動の対象となる児童・少年の延べ人数を含めます。
3.構成員の半数以上が18歳未満の児童・少年である団体
ただし、「子育て支援活動」「療育支援活動」「フリースクール活動」を行う団体には、この要件を適用しません。
4.少なくとも月1回以上を目処として定例活動を行っている団体
5.助成により購入した物品を直接・継続的に活用し管理できる団体
C助成金額
・1団体 30万円 〜 60万円(物品購入資金助成)
D応募期限
2021年11月末頃
詳しくは、ホームページをご覧ください。
posted by 大船渡市市民活動支援センター at 17:10| 助成金・補助金情報
助成金:2022年度“生き生きシニア活動顕彰”
@提供
公益財団法人 日本生命財団
A対象となる活動
1.高齢者による児童・少年の健全育成活動
→登下校時見守り活動、伝承芸能の継承、居場所づくり等
2.高齢者による障がい者支援活動
→手話・点訳・朗読ボランティア活動、自助具づくり等
3.高齢者による高齢者支援活動
→見守り活動、生活支援活動、居場所(サロン)づくり等
4.高齢者による地域づくり活動
→健康増進活動、環境美化・清掃活動、環境保護活動等
B対象となる団体
高齢者が主体となり、長きにわたり継続して月1回以上の地域貢献活動に取り組んでおり、今後とも安定した活動が見込まれる民間の団体(法人格の有無は問わない)。
C助成金額
1団体 5万円
D応募期限
2021年11月末頃予定
詳しくは、ホームページをご覧ください。
公益財団法人 日本生命財団
A対象となる活動
1.高齢者による児童・少年の健全育成活動
→登下校時見守り活動、伝承芸能の継承、居場所づくり等
2.高齢者による障がい者支援活動
→手話・点訳・朗読ボランティア活動、自助具づくり等
3.高齢者による高齢者支援活動
→見守り活動、生活支援活動、居場所(サロン)づくり等
4.高齢者による地域づくり活動
→健康増進活動、環境美化・清掃活動、環境保護活動等
B対象となる団体
高齢者が主体となり、長きにわたり継続して月1回以上の地域貢献活動に取り組んでおり、今後とも安定した活動が見込まれる民間の団体(法人格の有無は問わない)。
C助成金額
1団体 5万円
D応募期限
2021年11月末頃予定
詳しくは、ホームページをご覧ください。
posted by 大船渡市市民活動支援センター at 16:42| 助成金・補助金情報
助成金:東北ろうきん復興支援・社会貢献団体助成金制度 2021年度募集
@提供
東北労働金庫営業統括部 復興支援助成金制度事務局
A対象となる活動
*特定非営利活動促進法に定められている20の活動分野のうち以下の活動とします。
@. 保健、医療又は福祉の増進を図る活動(第1号)
A. 社会教育の推進を図る活動(第2号)
B. 環境の保全を図る活動(第7号)
C. 災害救援活動(第8号)
D. 地域安全活動(第9号)
E. 子どもの健全育成を図る活動(第13号)
F. 職業能力の開発又は雇用機会の拡充を支援する活動(第17号)
B対象となる団体
1.東日本大震災からの復旧・復興・被災者支援に従事している団体
2.当金庫が定める社会貢献活動に従事している団体
C助成金額
1団体に対する助成金は30万円
D応募期限
2021年11月5日(金)
詳しくは、ホームページをご覧ください。
東北労働金庫営業統括部 復興支援助成金制度事務局
A対象となる活動
*特定非営利活動促進法に定められている20の活動分野のうち以下の活動とします。
@. 保健、医療又は福祉の増進を図る活動(第1号)
A. 社会教育の推進を図る活動(第2号)
B. 環境の保全を図る活動(第7号)
C. 災害救援活動(第8号)
D. 地域安全活動(第9号)
E. 子どもの健全育成を図る活動(第13号)
F. 職業能力の開発又は雇用機会の拡充を支援する活動(第17号)
B対象となる団体
1.東日本大震災からの復旧・復興・被災者支援に従事している団体
2.当金庫が定める社会貢献活動に従事している団体
C助成金額
1団体に対する助成金は30万円
D応募期限
2021年11月5日(金)
詳しくは、ホームページをご覧ください。
posted by 大船渡市市民活動支援センター at 16:21| 助成金・補助金情報
2021年10月04日
助成金:公益財団法人大阪コミュニティ財団「2022年度<令和4年度>助成」
@提供
公益財団法人大阪コミュニティ財団
A目的
様々な分野で、社会貢献活動に真摯に取り組んでおられる皆様からの多数のご応募をお待ちしております。
2022年4月1日から2023年3月31日までの間に、実施を予定している公益に資する事業。
B対象となる団体
1年以上の活動実績を有する非営利団体(法人格の有無は問いません)
C助成金額
助成割合に限度は設けません。
D応募期限
2021年11月26日(金)
詳しくは、ホームページをご覧ください。
公益財団法人大阪コミュニティ財団
A目的
様々な分野で、社会貢献活動に真摯に取り組んでおられる皆様からの多数のご応募をお待ちしております。
2022年4月1日から2023年3月31日までの間に、実施を予定している公益に資する事業。
B対象となる団体
1年以上の活動実績を有する非営利団体(法人格の有無は問いません)
C助成金額
助成割合に限度は設けません。
D応募期限
2021年11月26日(金)
詳しくは、ホームページをご覧ください。
posted by 大船渡市市民活動支援センター at 13:04| 助成金・補助金情報
2021年10月01日
セミナー:防災ミニ勉強会〜オンライン開催〜
@内容
震災当時中学生。
被災者、遺族の立場である大学院生から学ぶ災害避難行動。
・勉強会
・交流会
オンライン開催
A開催日時
10月9日(土)13:30〜15:00
B講師
防災士 堀合 紳弥
C定員
20名
D問合せ先・お申込み先
(一社)トータルセーフティネット(日本防災士会岩手県支部会員)
恐れ入りますが、専用フォームからお願いいたします
詳しくは、チラシをご覧ください。
震災当時中学生。
被災者、遺族の立場である大学院生から学ぶ災害避難行動。
・勉強会
・交流会
オンライン開催
A開催日時
10月9日(土)13:30〜15:00
B講師
防災士 堀合 紳弥
C定員
20名
D問合せ先・お申込み先
(一社)トータルセーフティネット(日本防災士会岩手県支部会員)
恐れ入りますが、専用フォームからお願いいたします
詳しくは、チラシをご覧ください。
posted by 大船渡市市民活動支援センター at 17:28| イベント・セミナー情報
セミナー:IT活用塾
@内容
IT活用塾は、大船渡周辺で働く方を対象にした、働きながらITスキルを学ぶ場です。
参加するのに費用やスキルは必要ありません。楽しみながらITスキルを学んで地域の活性化をめざしていきましょう。
A開催日時
Googleアプリ基本講座 (10月 月曜日)
10月4日、10月11日、10月18日、10月25日
LINEアカウント活用講座 (10月 水曜日)
10月6日、10月13日、10月20日、10月27日
YouTube配信・VYOND講座 (11月 月曜日)
11月8日、11月15日、11月22日、11月29日
業務管理アプリ基本講座 (11月 水曜日)
11月10日、11月17日、11月24日、12月1日
IT検索力・情報活用力UP講座 (12月 月曜日)
12月6日、12月13日、12月20日、12月27日
データ分析講座 (12月 水曜日)
12月8日、12月15日、12月22日
Googleアプリ応用講座 (1月 月・水曜日)
1月12日、1月17日、1月19日、1月24日、1月26日、1月31日
業務管理アプリ応用講座 (2月 月・水曜日)
2月2日、2月7日、2月9日、2月14日、2月16日、2月21日
B会場
Zoomを使用してのオンラインレクチャーです。
※Zoom環境のない方は大船渡テレワークセンターにお越しください。
C参加費
無料
D主催団体
(株)地域活性化総合研究所
E問合せ先・お申込み先
LINEのQRコードからお申込み下さい。
※チラシから読み取り下さい。
LINEアカウントをお持ちで無い方は、お電話にて登録いただけます。
詳しくは、チラシをご覧下さい。
IT活用塾は、大船渡周辺で働く方を対象にした、働きながらITスキルを学ぶ場です。
参加するのに費用やスキルは必要ありません。楽しみながらITスキルを学んで地域の活性化をめざしていきましょう。
A開催日時
Googleアプリ基本講座 (10月 月曜日)
10月4日、10月11日、10月18日、10月25日
LINEアカウント活用講座 (10月 水曜日)
10月6日、10月13日、10月20日、10月27日
YouTube配信・VYOND講座 (11月 月曜日)
11月8日、11月15日、11月22日、11月29日
業務管理アプリ基本講座 (11月 水曜日)
11月10日、11月17日、11月24日、12月1日
IT検索力・情報活用力UP講座 (12月 月曜日)
12月6日、12月13日、12月20日、12月27日
データ分析講座 (12月 水曜日)
12月8日、12月15日、12月22日
Googleアプリ応用講座 (1月 月・水曜日)
1月12日、1月17日、1月19日、1月24日、1月26日、1月31日
業務管理アプリ応用講座 (2月 月・水曜日)
2月2日、2月7日、2月9日、2月14日、2月16日、2月21日
B会場
Zoomを使用してのオンラインレクチャーです。
※Zoom環境のない方は大船渡テレワークセンターにお越しください。
C参加費
無料
D主催団体
(株)地域活性化総合研究所
E問合せ先・お申込み先
LINEのQRコードからお申込み下さい。
※チラシから読み取り下さい。
LINEアカウントをお持ちで無い方は、お電話にて登録いただけます。
詳しくは、チラシをご覧下さい。
posted by 大船渡市市民活動支援センター at 16:26| (カテゴリーなし)