• もっと見る

2020年10月22日

お知らせ:10/30(金)オンライン開催「[Fw 東北 Fan Meeting Vol.10]移住者の実践からつかむ地域のファンの拡げ方〜関係人口の先にあるものとは?〜」

@内容
地域のファンを増やすために、地域に関心を持った行動力とアイデアに富んだ移住者が、仕掛けをつくるハブ役となって、地域内外の人々とユニークな関わり合いを多数生み出しているケースがあります。
2014年に民間企業から復興庁へ転職、2016年に福島県福島市へ移住をした三廻部麻衣さんと、秋田県南秋田郡五城目町で活動を展開しているハバタク株式会社の丑田俊輔さんをお招きします。
おふたりのユニークな取組から、地域やその産品のファンとなり、関わり合いを拡大、深化させるために必要なアクションや、その先にある未来を考える場とします。

A開催日時
2020年10月30日(金) 19:00〜21:00(接続開始18:30)

B会場
・インターネット会議サービス「Zoomウェビナー」に接続     
・参加申込いただいければ、後日接続先情報を事務局より個別にメールいたします。

C定員・参加対象者
50名
・関係人口について関心のある方
・地域のファンづくりに関心のある方
・外部から人を呼び込み、地域で新しい活動を起こしたい方
・異なる地域のコミュニティ同士での連携に関心のある方
・その他、本イベントに関心のある方  等

D参加申込
 form.runまたはPeatixよりお申し込みください。
 ○form.run
  https://form.run/@fm-zoom-1602115987/
 ○Peatix (Peatixのアカウント取得が必要です)>      
  https://peatix.com/event/1678247/

E主催・お申込み先
主催)復興庁
申込先)fwtohoku-fm@nes.jp.nec.com

詳しくは、チラシをご覧ください。

復興庁_10_201030_flyer-01.jpg

復興庁_10_201030_flyer-02.jpg

イベント:三陸水産イノベーションサミット〜オンライン配信〜参加無料

@内容
水産業を起点に他業種・他業界を巻き込み、開かれた水産業への変革を目指して開催する。
テーマ)
・鮮度が命の鮮魚流通の最先端事例
・SDGS
・コロナ禍をチャンスに変えるデジタルトランスフォーメーション戦略  等

A開催日時
2020年10月22(木) 18:00〜21:00  23(金) 18:00〜21:00
       29(木) 18:00〜21:00   30(金) 18:00〜21:00

B会場
Youtube Liveにて配信・視聴
※ 視聴は事前申込みを必要とし、事前申込を頂いた方に視聴URLを送ります。

C主催団体
経済産業省 東北経済産業局、フイッシャーマン・ジャパン

D問合せ先・お申込み先
jinzai@fishermanjapan.com

詳しくは、チラシをご覧ください。

20201022102306722_0001.jpg

20201022102330168_0001.jpg

2020年10月16日

イベント:秋の大収穫祭10月24日、25日キャッセン大船渡

@内容
・炭火焼さんま販売
・果物&野菜 秋のとれたてマルシェ
 〇JAおおふなと  〇地元マルシェ  〇キッチンカー(雫石軽トラ市)
・花・加工品販売(大船渡東高校出店)
・激うま芋煮販売
・市民活動ブース
 ◎キャッセン大船渡各店舗によるお得なキャンペーン

A開催日時
10月24日(土)、25日(日) 10時〜15時

B会場
キャッセン大船渡

C問合せ先
潟Lャッセン大船渡 TEL:0192-22-7910
〒022-0002 大船渡市大船渡町字野々田10-3

詳しくは、チラシをご覧ください。

20201016171036573_0001.jpg

20201016171036573_0002.jpg

助成金:毎日地球未来賞

@提供
毎日新聞社

A内容
 「毎日地球未来賞」は、未来の子どもたちに良好な環境を残すため、「食料」「水」「環境」の分野で、国内外の問題解決のために地道に取り組んでいる草の根的な市民団体や、中高生・大学生など若い人たちの活動を表彰し、賞金を贈って活動を応援します。

B対象となる団体
草の根的な市民団体や、中高生・大学生など

C賞金
 ◇毎日地球未来賞(大賞) 各1点   100万円、50万円
 ◇クボタ賞        各1点    60万円、30万円
 ◇SDGs未来賞       各1点    40万円、20万円
 ◇奨励賞         各2点以内  20万円、10万円

D応募期限
2020年11月20日(金)

詳しくは、ホームページをご覧ください。

助成金:2021年度 エフピコ環境基金

@提供
エフピコ

A対象となる活動
1)環境保全活動
プラスチックごみ回収・リサイクルの推進など循環型社会の構築や気候変動問題の解決に貢献する活動
2)環境教育・研究
体験型プログラム等を通じて自然環境を大切にする心を育む活動や環境問題を解決するための研究
3)「食」課題解決・「食」支援に関わる活動
食育や食の安全・フードロスの対策となる活動
なお、上記@〜Bの活動は日本国内のみといたします。

B対象となる団体
・特定非営利活動法人(NPO法人)、一般社団・財団法人、公益社団・財団法人
・教育機関
・地方公共団体

C助成金額
1案件当たり上限200万円

D応募期限
2020年12月28日(月)

詳しくは、ホームページをご覧ください。

お知らせ:チェロ体験レッスン受付開始

@内容
楽しくみんなで、音楽をして盛り上がっていきましょう。
楽器は用意いたします。

A開催日時
10月23日から定期的に練習しています。
※予約が必要になります。

B会場
リアスホール、朝日の当たる家、陸前高田

Cレッスン料
1,000円

D問合せ先
大船渡にオーケストラを作る会
携帯)090-5398−1511(桑原)
メール )ofnato.orchestra2020@gmail.com

詳しくは、チラシをご覧ください。

オーケストラ20201016131147196_0001.jpg大船渡に.jpg

2020年10月15日

イベント:第4回 ごえんかい 甘ーいスイーツと甘い出会い「お取り寄せスイーツコン」

style="color:#0000FF;">@内容
有名店(「ピエール・エルメ」(予定))のマカロンやエクレア等のお取り寄せスイーツ(洋菓子)を楽しみながら素敵な出会いを探してみませんか。
・少人数だから一人一人とじっくりお話しできる
・短時間で気軽に出会いを探せる
・ニックネームで呼び合い本名の公開なし!
・告白タイム&カップル公開なし!
・気になる方には直接想いを届けられる!
〇25歳から45歳位の方対象となります。

A開催日時
2020年11月21日(土) 受付13:00、開始13:30〜、終了15:00
応募の締め切りは、2020年11月15日(日)

B会場
大船渡市市民文化会館(リアスホール)会議室

C参加費
男性2,000円、女性500円
消費税込みです。

D問合せ先
大船渡市結婚相談・支援センター
TEL  :0192-22-7582
LINE :@go-en
E-mail:info@city-ofunato.japan-msc.com
時間 :平日10時〜19時、土日9時〜18時(定休日:火曜・祝日)

詳しくは、ホームページまたはチラシをご覧ください。

8089e50294910c6cb163e5cb54ad137b.jpg

お知らせ:おおふなとルーム

@内容
〇相談会とセミナー
働きたい!若者を応援!<個別相談&スキルアップ支援>
・人間関係でつまずいた
・コミュニケーションが苦手
・働いていく自信がない
・面接が怖い

A開催日時
相談会)
10月13日(火)、27日(火) 10:00〜12:00

履歴書の書き方セミナー)
10月14日(水) 10:00〜12:00
面接マナーセミナー)
10月28日(水) 10:00〜12:00

B会場
相談会) ハローワーク大船渡(1階会議室)
セミナー)サポステおおふなとルーム

C対象者
・15歳〜49歳
・これから働きたい、もしくは現在就職活動中の方
・通信制・定時制の若者及びその保護者、関係者等

D問合せ先・お申込み先
若者支援 おおふなとルーム
TEL:080-8219-4001
〒022-0003 大船渡市盛町館下4-3-5号室
キャリアパートナー内 キャリアコンサルタント 今野

詳しくは、チラシをご覧ください。

5fbdbc3881896b12aebbd4b5247da9f1-1.png10月15日.png

2020年10月14日

助成金:リユースPC寄贈プログラム

@提供
認定NPO法人 イーパーツ

A目的
非営利団体の情報化支援
※ 情報共有、事務作業の効率化、広報活動、点字・要約筆記・デージー等によるバリアフリー、デジタルデバイドの解消の為、安全安心インターネット社会の実現など

B対象となる団体
〇以下のすべての条件を満たす団体に限らせて頂きます。
・日本国内を拠点に非営利活動を行っている団体
・社会的課題の解決のため、寄贈PCを有効に活用して下さる団体
・ドライバの更新などPCの設定、PCメールでのやり取りが可能で、OSおよび Officeのライセンス認証ができる団体

C寄贈品
1)NEC PC-VK27M/CZ 50台 ご負担金7,980円
2)NEC デスクトップPC Mate PC-MK34LBZNH  50台 ご負担金7,280円
・ソフトウェアリユースPCには以下のソフトウェアをインストールの上寄贈します。
マイクロソフト社
・Windows 10 Pro
・Office 2010 Home&Business
(Word2010,Excel2010,PowerPoint2010,Outlook2010,Onenote2010)

リユースPC合計100台の寄贈を予定しています。(ノートPC50台、デスクトップ50台)
リユースPCは、1団体につき合計20台まで。

D応募期限
2020年11月10日(火)

詳しくは、ホームページをご覧ください。

助成金:(公財)パブリックリソース財団 大和証券グループ未来応援ボンド こども支援団体サステナブル基金

@提供
(公財)パブリックリソース財団

A対象となる事業
・経済的に困難な状況下にある子どもの環境改善や貧困の連鎖の防止を目指す団体が、自然災害の発生や感染症の拡大が生じた際にも受益者に対して持続的に支援を届けられるよう、事業継続性を高め組織としてのレジリエンスを向上させることを支援します。
〇支援対象となる申請事業の例
(1)通常実施しているプロジェクトに対して
・オンライン相談支援の実施やSNSでの情報提供の強化
・事業やイベントのオンライン化の推進、オンラインコンテンツの作成
・受益者へのデバイスおよびWi-Fi環境の提供
・コロナ等の感染症に配慮した食料支援のシステムの構築
・コロナによって実施方法等の変更を余儀なくされた事業の継続実施の基盤整備
・コロナ禍で実施した活動のノウハウ化、モデル化   など
(2)組織に対して
・職員のリモートワーク環境の整備
・支援者に対するよりアクティブな情報提供とファンドレイジングのオンライン化
・BCP(Business Continuity Plan)の検討、策定
・感染予防ガイドライン、防災マニュアルの策定
・第二波・第三波に備えた感染予防対策
・コロナの影響を受けた組織基盤や活動の建て直し
・緊急対応用のネットワーク構築、コンソーシアム立ち上げ   など

B対象となる団体
NPO法人、一般社団法人、社会福祉法人、公益法人などの非営利組織を対象とします。

C助成金額
上限1件350万円(8団体程度)

D応募期限
2020年10月30日(金)

詳しくは、ホームページをご覧ください。

お知らせ:10/19(月)YouTube配信「LIFE QUEST #11「ローカル複業家」×岩城一哉氏〜釜石で〇〇する人たちの多様な生き方〜」

@内容
人生を探求し、自身の生き方を自分でつくることに挑戦する釜石の多様な人たちをゲストに迎え、取り組むテーマや生き方に迫るオンライン番組『LIFE QUEST』。
・地域での暮らしや働き方に関心がある方
・地域での複業やパラレルワークに興味のある方
・多様な生き方・働き方に関心がある方
・釜石の取り組みに関心がある方
・地域における人材の呼び込みや育成、地方創生に関心を持つ方

A開催日時
2020年10月19日(月)20:00〜21:00

B当日の流れ
 20:00〜20:05 オープニング
 20:05〜20:10 コーナー1「わたしのやっている〇〇とは?」
 20:10〜20:25 コーナー2「わたしが釜石でやっている〇〇」
 20:25〜20:45 コーナー3「わたしのLIFE QUEST」
 20:45〜20:55 オンライン参加者からの質疑応答
 20:55〜21:00 エンディング
※時間になりましたらyoutubeページにアクセスください。また、終了後30分程度ゲストとの座談会を予定しています!希望される方は下記Facebookグループにご参加ください。
 右向き三角1Youtubeページ
https://youtu.be/TB0QxuleQ6A
 
 右向き三角1LIFE QUEST コミュニティ
  https://www.facebook.com/groups/3007160735988490

E問合せ先
釜石ローカルベンチャー事務局(パソナ東北創生)
E-mail. info.kamaishilv@gmail.com

詳しくは、ホームページをご覧ください。

2020年10月12日

助成金:ヨネックススポーツ振興財団 2021年度助成金 前期

@提供
公益財団法人 ヨネックススポーツ振興財団

A対象となる事業費
原則として、スポーツ事業に必要な全ての経費が対象になります。主に、会場設営費、消耗品費、 印刷製本費、通信運搬費、スポーツ用具費、講師・審判等への謝礼、旅費等です。 但し、協賛金的な性格を有するものについては対象外です。

B対象となる団体
青少年スポーツの振興に関する事業を積極的に行い、奨励し、または自ら行い、かつ3年以上継続して活動している、次の要件を満たした団体とします。
(1)スポーツ振興を主たる目的とする公益社団法人、公益財団法人、一般社団法人又は一般財団法人
(2)上記以外の団体で、次の要件を備える団体(特定非営利活動法人等)

C助成金額
対象期間内に予定する一つの事業予算の2分の1(上限100万円)以内とします。

D応募期限
2020年12月21日(月)

詳しくは、ホームページをご覧ください。

助成金:2021年度 地球環境基金企業協働プロジェクト(LOVE BLUE助成)

@提供
独立行政法人 環境再生保全機構/一般社団法人 日本釣用品工業会

A対象となる活動
震災、豪雨等による災害からの復興活動を、すべての助成メニューの対象活動として明記本年度より震災を含め豪雨その他の災害からの復興については、従来復興支援助成の対象であったものも含め、各助成メニュー(LOVE BLUE 助成含む)を通じて助成支援を行います。助成対象の活動分野に「復興支援等」を明記します。
・清掃活動など、水辺の環境保全活動

B対象となる団体
・特定非営利活動法人
・一般社団法人、一般財団法人、公益社団法人、公益財団法人
・任意団体

C助成金額
継続分を含む寄付総額の範囲内とする

D応募期間
2020年11月5日(木)正午〜2020年12月2日(水)13時00分

詳しくは、ホームページをご覧ください。

助成金:2021年度地球環境基金助成金募集

@提供
独立行政法人 環境再生保全機構

A対象となる活動
環境再生保全機構は、国の出資金と民間からの寄付金により基金(地球環境基金)を設け、その運用益と国からの運営費交付金を用いて、日本国内外の民間団体(NGO・NPO)が開発途上地域又は日本国内で実施する環境保全活動(実践活動、知識の提供・普及、調査 研究等)に対し、助成金の交付を行っています。
イ.国内に主たる事務所を有する民間団体による開発途上地域における環境の保全を図るための活動
ロ.海外に主たる事務所を有する民間団体による開発途上地域における環境の保全を図るための活動
ハ.国内に主たる事務所を有する民間団体による国内における環境の保全を図るための活動

B対象となる団体
「民間の発意に基づき活動を行う営利を目的としない法人その他の団体」が対象であり、具体的には次の団体が対象となります。
(1)一般社団法人若しくは一般財団法人に関する法律に基づき設立された法人(公益社団法人若しくは公益財団法人を含む)又はこれに準ずる非営利法人((2)に該当するものは除く。)
(2)特定非営利活動法人
(3)法人格を有していない民間団体で一定の要件を満たすもの

C助成金額
50万から1200万円
助成の種類による。

D応募期間
2020年11月5日(木)正午〜2020年12月2日(水)13:00

詳しくは、ホームページをご覧ください。

助成金:令和 3 年度「文化の国際交流活動に対する助成」

@提供
公益財団法人三井住友海上文化財団

A対象となる事業
以下の(1)〜(5)のすべてを満たす事業
(1)令和3年度(令和3年4月1日〜令和4年3月31日)に実施する事業であること
(2)実施主体が日本国内に所在する団体であること
(3)実施主体がアマチュアであること
(4)実施事業が「音楽」「郷土芸能」の分野であること
(5)実施事業が派遣もしくは招聘を通じた国際交流事業であること
※対象外:コンクール、プロを派遣もしくは招聘する事業

C助成金額
1件につき50万円

D応募期限
2020年11月30日(月)

詳しくは、ホームページをご覧ください。

助成金:マツダ・移動支援団体応援プログラム

@提供
特定非営利活動法人日本NPOセンター

A対象となる活動
「マツダ・移動支援団体応援プログラム」は、国内で車を利用して住民の移動支援を行う民間非営利団体の取り組みを応援するものです。
(1)担い手育成に伴う環境整備
(講習会開催に伴う費用・スタッフの受講費用・オンライン環境整備等)
(2)安全な送迎を行うための車両環境整備
(間仕切り・消毒・フェイスシールド・非接触体温計等)
(3)自然災害の被災地で住民の生活再建に伴う移動支援
(支援車両の輸送費・レンタル費用・修繕費等)

B対象となる団体
日本国内で車を利用した住民の移動支援を主な活動とする民間の非営利団体

C助成金額
1団体につき、20万円以内

D応募期限
2020年10月23日(金)

詳しくは、ホームページをご覧ください。

お知らせ:「海を守ろう!チャレンジフォーラム2020」

@内容
私たちが暮らす美しい三陸の海を守り、豊かな海を未来へつなげていくために、現在世界的に大きな問題となっている「海洋ごみ」について一緒に考えていただくことを目的として、「海を守ろう!チャレンジフォーラム2020」を宮古市と大船渡市において開催します。
 基調講演やパネルディスカッションの他、海洋ごみ対策に取り組む地元高校生による発表も予定しています。

A開催日時
宮古会場:令和2年10月17日(土曜) 13時30分〜15時
大船渡会場:令和2年10月24日(土曜) 13時30分〜15時

B会場
宮古会場:宮古市民文化会館 大ホール(宮古市磯鶏沖2-22)
大船渡会場:大船渡市民文化会館 リアスホール(大船渡市盛町字下館下18-1)

C申込方法・期限
フォーラム特設サイト又は往復はがきによりお申し込みください。
宮古会場:令和2年10月16日(金曜)
大船渡会場:令和2年10月23日(金曜)

D主催団体
岩手県

E問合せ先・応募先
チャレンジフォーラム事務局(IBC岩手放送内)
〒020-8566 盛岡市志家町6-1 TEL:019-623-3131

詳しくは、チラシまたはホームページをご覧ください。

umigomi_forum_a4_両面 _2009151215-01.jpg

イベント:碁石・心の復興とコンサート

@内容
碁石地区の皆さま、大船渡、首都圏、全国の皆さま、お変わりなくお過ごしのことと存じます。
来年は大震災10年。時が過ぎるのは速いですね。あらためて、心からお悔やみとお見舞いを申し上げます。

さて私たちは、碁石地区・大船渡市と首都圏の諸団体、有志が連携し、2014年から、<囲碁のまち大船渡による復興と振興>を進めてきました。「碁石海岸で囲碁まつり」6回、三大タイトル戦(棋聖戦、本因坊戦)開催、日台韓盲学校囲碁大会、「碁石の日」制定(5月14日)」、囲碁列車、囲碁神社、音楽神社・・・
そしてこのたび、被災者の皆さまの「心の復興」と地域の持続的振興を願い、「碁石・心の交流とコンサート」を開催することになりました。ゲストは気仙沼の「LOVE SONGERS」、大石亜矢子さん(盲目のシンガーソングライター、ZOOM参加)、囲碁のまち大船渡実行委員会の木谷正道さん、杉浦登さん。

三密を避けて現地会場は20人限定、みらクルTV(ZOOMとYouYube)で大船渡と全国に配信します。交流会は毎月開催し、来月3月には初の「音楽神社祭」を予定。熊野神社がライブスポットになります。どなたさまも、お気軽にご参加ください。


A開催日時
令和2年10月17日(土) 14:30〜16:30

B会場
碁石地区コミュニティセンター

C参加費
無料

⓹問合せ先・お申込み先
碁石地区復興まちづくり協議会
大和田:090-8250-3085

詳しくは、チラシをご覧ください。
20201009173504731.jpg

セミナー:デジタル活用支援員育成講座

@内容
高齢者や障害のある方にデジタル機器の使い方を教えるデジタル活用支援員になりませんか?
対象は20歳以上となります。
講座全6回中4回以上に参加で修了証を発行
※都合がつかない場合はオンライン参加可能です。

A開催日時
第1回 10/15(木)
第2回 10/18(日)
第3回 10/28(水)
第4回 11/7(土) ※この日のみ、講座は中会議室で行います。
第5回 11/13(金)
第6回 11/19(木)

B場所
陸前高田市コミュニティホール
大会議室(託児は集会室)
10:00〜12:00(9:45受付開始)

C受講料
・無料
・託児無料

D主催団体
陸前高田デジタル活用推進協議会

E問合せ先・お申込み先
一般社団法人トナリノ 企画部
担当安城)080-1694−4238 受付時間9:00〜18:00
Email:tsugumi.anjo.32@tonarino.org

詳しくは、チラシをご覧ください。

temp3_20201012005442_3719-01.jpg

2020年10月08日

助成金:社会貢献基金助成公募

@提供
一般財団法人 冠婚葬祭文化振興財団

A目的
この基金は、地域の種々の災害の救済、社会福祉事業、環境保全事業など社会貢献活動を行う各種団体等への助成及び社会貢献に資する調査・研究を目的とした事業に対する助成を行い、もって日本の生活文化と地域社会の発展に寄与することを目的としています。

B対象となる団体
非営利組織(財団法人、社団法人、社会福祉法人、NPO法人、その他任意団体、市民ボランティアグループも対象となります。)及び又は大学、研究機関(個人も可)で、今回募集する助成対象事業の趣旨に合致する事業を行おうとしている団体等。(個人資格による申請については、研究助成分野以外は対象外となります。)

C助成金額
1件当たりの助成額上限は200万円とします

D応募期限
2021年2月28日(日)

詳しくは、ホームページをご覧ください。