@提供住友商事株式会社
A対象となる活動宮城県、福島県、岩手県の3県で実施しています。
東日本大震災の被災地の地域再生と被災者の生活再建を願い、その再生過程に参加するユースを応援するため、2012年度より「住友商事 東日本再生ユースチャレンジ・プログラム」を展開しています。このプログラムは、「活動・研究助成」と「インターンシップ奨励プログラム」から構成されており、「インターンシップ奨励プログラム」では、被災地で活動しているNPOを活動現場とし、ユースのインターンシップ活動を応援します。
本プログラムは、インターンを公募し、学業の傍ら、責任を持って9ヶ月間継続的にNPOの現場で活動するインターンに対し、活動期間中300時間を上限に奨励金を助成します。
B対象となる団体被災地の地域再生と被災者の生活再建に関心を持つユース世代(大学生/大学院生/専門学校生など)で、主に10代後半〜 20代までを対象とします。学部・学科・専攻等の指定はありません。
※インターンシップ期間・活動時間
期 間: 2016年7月1日 〜 2017年3月31日の9 ヶ月間
活動時間: 上記の期間内で200時間 〜 300時間程度
C助成金額インターンへの支援金
奨 励 金: 活動1時間あたり800円、支払い上限300時間(毎月実費精算)
交 通 費: インターンの通学先または自宅から、受入れ団体までの往復交通費(実費)
(片道上限1,000円、定期券区間分除く/毎月実費精算)
研修補助費: 研修活動のための旅費や集会参加費など(期間中上限2万円/毎月実費精算)
保 険: 傷害保険と損害賠償保険に加入
D応募期間2016年4月23日(土)〜 2016年5月16日(月)当日必着
詳しくは、
応募要項をご覧ください。