• もっと見る
大船渡市市民活動支援センターでは各種情報を発信しています。
ホームページ では
大船渡市で活動されている団体さんの情報や各種情報を随時更新しています。
ブログ では
助成金、セミナー情報、センター活動、お知らせ等を発信します。
Facebook では
当センターの活動写真や各種情報を随時更新しています。
Twitter では
ブログ・Facebookの更新状況等をお知らせしています。
メールニュースでは
助成金、セミナー情報、お知らせ等を毎週木曜日に配信しています。
※配信を希望される方は下記のアドレスまでご連絡ください。
Mail: shimin@ofunatocity.jp

LINE公式アカウントを開設しました。大船渡市内のイベント・セミナー・ボランティア募集などに関する情報を随時配信します。下記画像のQRコードから友だち追加をお願いします。
2205111000_LINE公式アカウントA4チラシ.png

2024年01月22日

セミナー:令和5年度 地域コミュニティ活性化セミナー

@内容
子ども、若者を中心とした多世代の関係づくり
基調講演、事例紹介、パネルディスカッション
オンライン開催

A開催日時
令和6年2月5日(月)13:30〜16:00

B参加費/定員
参加費無料
定員:200名(オンライン参加)

D主催団体
岩手県

E問合せ先・お申込み先
岩手県ふるさと振興部地域振興室
TEL:019-629-5184(直通) FAX:019-629-5254  メール:AB0007@pref.iwate.jp
お申し込みは、下記申込フォームまたは、参加申込書ご記入の上メールまたはFAXでお願いします。
https://apply.e-tumo.jp/pref-iwate-u/offer/offerList_detail?tempSeq=4715

※ 申し込み締切は、1月29日(月)17時まで。

詳しくは、チラシをご覧ください。

【チラシ】令和5年度地域コミュニティ活性化セミナー.jpg

コミュニティ 申込書.docx

イベント:第27回 三陸大船渡つばきまつり 椿講演会・こま回し交流会

@内容/開催日時
2024年2月24日(土)
椿 講演会:10:00〜12:00  定員:70名
講師 甘竹勝郎 氏 「椿がつないだ交流とまちづくり」
伝統こま回し交流会:13:00〜15:00  定員:50名
※ 先着50名様にツバキ苗プレゼント
また、講演会、交流会ともに事前申し込みが必要です。申し込み締め切りは、2月20日(火)。

A会場
世界の椿館・碁石
大船渡市末崎町字大浜280-1

B主催団体
一般社団法人 日本ツバキ協会大船渡支部

C問合せ先・お申込み先
世界の椿館・碁石 TEL:0192-29-4187

詳しくは、チラシをご覧ください。

20240122132647872_0001.jpg

イベント:ベトナム旧正月体験宿泊パック

@内容
株式会社アマタケのベトナム人技能実習生の方々と一緒にベトナム式の旧正月を祝いましょう。

A内容詳細/開催日時
2024年2月10日(土)
第一部:10:00〜15:00
・ベトナム語教室、ベトナム料理教室・旧正月飾りつけ教室
第二部:18:00〜20:00
・ベトナム式旧正月祝いパーティー
宿泊&フリータイム:20:00〜

B会場
甫嶺復興交流推進センター
〒022-0101 岩手県大船渡市三陸町越喜来甫嶺134-2

C参加費
第一部:1,000円
第二部:2,000円
宿泊&フリータイム:2,500円

D問合せ先・お申込み先
リトルアジア実行委員会 080-2843-6925

詳しくは、チラシをご覧ください。

ベトナム旧正月 体験宿泊パック.jpg

セミナー:いわて若者カフェ 若者支援者向けセミナー「いわて若者応援会議」

@内容
国の審議会委員などを歴任する講師を招き、多様な立場で若者支援に関わる支援者・関係者を対象に、「どんな若者でも生きやすい、活躍できる岩手」の実現に向けて、若者が参加・参画しやすいまちづくりについて考えます。
第1部:基調講演
NPO法人 わかもののまち 代表理事 土肥 潤也 氏
第2部:意見交換

A開催日時
2024年2月26日(月)14:00〜16:00

B会場
いわて県民情報交流センター・アイーナ 5階 会議室501
岩手県盛岡市盛岡駅西通1丁目7-1

C参加費/定員
参加費無料
定員:50名

D対象
・若者支援を行っている事業者・NPO・自治体職員・教育関係者など
・若者支援や若者を巻き込んだ地域づくりに関心のある方

E問合せ先・お申込み先
いわて若者カフェ
TEL:080-5743-2934  FAX:0197-72-6201
Mail:iwate.wakamonocafe@gmail.com
※ お申し込みは、メールまたは下記申込フォームからお願いします。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSf6zOY7oxXXWcxDL6rdJQ7Mld_j9FJQt0pAYzbeGCJn6q3Ieg/viewform


詳しくは、チラシをご覧ください。

若者支援者向けセミナー チラシ.jpg

2024年01月19日

セミナー:みんなで一緒に学ぼう会〜その107〜自分たちの活動・目的にあった方法を見つけよう!

@内容
自分たちの活動を継続するため、資金調達の手法や、法人格の有無など、知っておくべきことを学び、今後、負担を少なく、目的に近づけるような活動を、選択できる学びの場とします。

A開催日時
令和6年2月22日(木)18:30〜20:00

B会場
キャッセン大船渡コミュニティスペース
〒022-0002 岩手県大船渡市大船渡町野々田12-33

C参加費/定員
参加費無料
定員:15名

D主催団体
大船渡市市民活動支援センター

E問合せ先・お申込み先
大船渡市市民活動支援センター
TEL:0192-47-5702  メール:shimin@ofunatocity.jp
※ お申し込みは、電話または下記申込フォームからお願いします。
https://forms.gle/a5x2nmJdnLpurFst7


詳しくは、チラシをご覧ください。

240190930_学ぼう会_その107.jpg

2024年01月18日

イベント:みんなのいこいのば in 三陸公民館

@開催日時/内容
2024年2月4日(日)10:00〜12:00
その1)10:30〜11:30
おはなしころりんさんの 読み聞かせおはなし会
その2)助産師さんによるお悩み相談室
※ 乳幼児のご相談は、母子手帳をお持ちください。

A会場
三陸公民館 2階 視聴覚室
〒022-0101 岩手県大船渡市三陸町越喜来前田36-1

B利用料
無料
※ 入退出自由

C主催団体
越喜来活性化協議会 総合企画部

D問合せ先
越喜来活性化協議会 総合企画部
担当:鈴木 TEL:080-5095-3276

詳しくは、チラシをご覧ください。


20240118105137130_0001.jpg

2024年01月17日

助成金:「ボラサポ・令和6年能登半島地震(第1回)」

@提供
社会福祉法人中央共同募金会 基金事業部

A対象となる活動
能登半島地震に対する支援活動のさまざまな費用が助成の対象となります。
(1)支援活動に必要な物品など
(2)活動の拠点設置にかかる費用
(3)活動拠点を中心とする旅費

B対象となる団体
法人格の有無を問わず、5人以上のグループから助成対象となります。
 本助成の対象となる団体は、被災された方々や地域に対する救援、復旧のために非営利で支援活動を行う、ボランティアグループ、特定非営利活動法人(以下、NPO法人)、社会福祉法人、学校法人、公益法人、一般社団法人等です。
5人以上の団体・グループに対して活動費用を助成(資金援助)します。

C助成金額
短期助成:1事業50万円
中長期助成:1事業300万円

D応募期間
<第1回応募期間>
2024年1月17日(水)〜1月31日(水)必着

詳しくは、ホームページをご覧ください。


助成金:2023年度 助成事業対象者募集

@提供
公益財団法人 ノエビアグリーン財団

A対象となる活動
(1)スポーツ体験活動
スポーツを通じて子供たちの健康維持増進や運動機能向上に貢献する活動
(2)ジュニアアスリート選手育成活動
世界で活躍できる選手の育成、競技力向上を含めたスポーツの振興に貢献する活動
(3)自然体験活動
・自然体験を通じて、子供たちの自然への理解や興味関心を深めることを目的とした活動
・環境保全や改善について子供たちの意識向上を図ることを目的とした活動
(4)科学体験活動
・科学実験やものづくりを通じて、子供たちの科学技術への理解や興味関心を深めることを目的とした活動
・省エネルギーや地球環境問題について子供たちの意識向上を図ることを目的とした活動
(5)地域に根ざした子供たちへの支援活動
地域の子供たちの教育の向上や健全な育成に貢献する体験活動
(6)障がいのある子供たちへの支援活動
障がいのある子供たちの学びや育ちの支援を目的とした体験活動
(7)自然災害等による被災地の子供たちへの支援活動
自然災害等による被災地の子供たちの学びや育ちの支援を目的とした体験活動
(8)児童養護施設の子供たちへの支援活動
児童養護施設の子供たちの学びや育ちの支援を目的とした体験活動
(9)その他の体験活動
上記@〜Gのいずれの分野にも該当しない児童、青少年の健全育成の向上を目的とした体験活動

B対象となる団体
児童、青少年の健全育成の向上を目的とした体験活動、およびスポーツの振興に関する事業を積極的に行い、または奨励している上記(1)〜(9)の分野に当てはまる団体。

C助成金額
1件あたり上限300万円

D応募期限
2024年2月29日(木)正午12:00

詳しくは、ホームページをご覧ください。


助成金:2024年度 地域福祉振興助成

@提供
公益財団法人 木口福祉財団

A対象となる事業
障がい者等を支援する福祉活動団体、ボランティア団体などに対して必要資金の全部又は一部を助成します。
<助成対象の具体例>
・障がい者の送迎・移送用の車両の購入費
・障がい者就労継続支援事業所を開設するための改装工事費
・録音図書作成のための録音機材の購入費
・福祉活動従事者を育成する研修会の企画開催費
・障がい者問題を啓発するイベントの企画開催費
・障がい者問題に関する研究書籍の出版費用

B対象となる団体
障がい者などを支援する福祉活動、ボランティア活動に取り組む団体・グループ
※ 法人格の有無、活動の期間は問いませんが、個人でのお申し込みはできません。

C助成金額
一件あたりの上限額(※ 助成率は助成対象費用の80%以内)
企画開催・工事・物品購入:100万円
車両購入:200万円

D応募期間
2024年1月25日(木)〜2月29日(木)

詳しくは、チラシまたはホームページをご覧ください。

2024_joseichirashi.jpg


助成金:2024年度ポーラ伝統文化振興財団助成事業

@提供
ポーラ伝統文化振興財団

A目的
日本の無形の伝統文化の保存・振興をはかるため、伝統工芸技術、伝統芸能、民俗芸能・行事の各分野で保存・伝承・振興活動および調査・研究活動において、有効な成果が期待できる事業に対し、補助的な援助を行うものです。

B申請者資格
• 個人、団体のいずれも申請することができます。
(但し、一個人、一団体につき一件の申請に限ります)
• 団体の場合、法人格の有無は問いません。但し、永続性のある活動団体である事を原則とします。

C助成金額
補助的な援助を実施することを前提に1件あたり、30万円から200万円程度の金額を助成します。

D応募期間
2024年2月1日(木)から2024年3月31日(日)まで

詳しくは、ホームページをご覧ください。


2024年01月16日

セミナー:令和5年度 組織マネジメント研修

@内容/開催日時
<入門編>  1月23日(火)10:30〜15:30
第1回:組織ビジョンと事業計画
第2回:ニーズ把握(調査力向上)
<実践編>  1月30日(火)10:30〜15:30
第3回:組織ガバナンス
第4回:事業の見直し−PDCA力向上
<共通編>  2月6日(火)10:30〜14:45
第5回:ファンドレイジング力
第6回:発信力・広報力、認定NPO法人制度について

B会場
アイーナ  いわて県民情報交流センター
岩手県盛岡市盛岡駅西通1丁目7番1号
入門編、実践編:会議室702
共通編:会議室802

C参加費/定員
参加費無料
定員:20名

D主催団体
岩手県

E問合せ先・お申込み先
特定非営利活動法人 いわてNPOフォーラム21
TEL:019-605-8271  メール:inf21-info@iwate-npo.net
※ 参加を希望される方は、メールにて件名「組織マネジメント研修申込」として、必要事項をご記入の上、お申し込みください。
申込締切:1月19日(金)

詳しくは、チラシをご覧ください。

7ae73397e50ecab9b7733478b858c8a6-01.jpg

7ae73397e50ecab9b7733478b858c8a6-02.jpg

イベント:うた×えんげき×ダンス 宮沢賢治没後90周年記念〜賢治の音楽教室〜

@内容
オムニバス形式でおくる創作舞台
出演)歌:土井尻明子  ジョバンニ:菅原敬三  先生ほか:志田和征  ダンス:中村 愛

A開催日時
2024年2月4日(日)14:00開演

B会場
大船渡市民文化会館リアスホール マルチスペース

C入館料
全席自由:1,500円(当日同じ)
※ 未就学児入場できません。
前売り券は、大船渡市民文化会館リアスホール、釜石市民ホールTETTOにて、ご購入ください。

D主催団体
アートプロデューサーズKESEN

E問合せ先・お申込み先
アートプロデューサーズKESEN 受付窓口
大船渡バレエ教室 代表 中村 TEL:080-6049-9007

詳しくは、チラシをご覧ください。

20240115104646270_0001.jpg

お知らせ:就職相談会

@内容
在宅、短時間希望、何ができるか不安、職員環境の不安など、何でもお気軽にご相談ください。

A開催日時/会場
令和6年2月7日(水)、28日(水)
ハローワーク大船渡 1階会議室 10:00〜12:00
2月14日(水)
シーパル大船渡 1階研修室B 10:00〜12:00

B対象
15歳〜49歳
・これから働きたい。もしくは現在就職活動中の方
・通信制・定時制の若者及びその保護者、家族、関係者など

C問合せ先・お申込み先
いちさぽ おおふなとルーム
〒022-0003 大船渡市盛町館下4-3-5号室 キャリアパートナー内
080-8219-4001
※ お申し込みは、電話またはチラシ掲載の申込フォームからお願いします。

詳しくは、チラシをご覧ください。

20240116140644736_0001.jpg

2024年01月11日

イベント:お店で学ぼうキャッセンおいらの教室

@内容
プロの技をあなたに伝授レベルアップすると毎日が楽しくなる。
キャッセン大船渡にある店9店舗で、それぞれのお店を活かした教室を開きます。
・全9講座
・参加費無料

A開催日時
2024年1月27日(土)・28日(日)2日間

B会場
各店舗、またはコミュニティスペース
27日(土)
・フラワーショップもりかわ
・三陸おさかなファクトリー
・Hy's Cafe
・鮮魚うえの
・ガガニコ食堂
28日(日)
・鬼椿市民雑貨店
・モンクール&スミレ
・加茂ガーデン
・ひまわり化粧品店

C問合せ先・お申込み先
問合せ:キャッセン大船渡事務所 TEL:0192-22-7910
※ お申し込みは、各店舗へご連絡ください。

詳しくは、チラシをご覧ください。

20240111141238387_0002.jpg

20240111141238387_0001.jpg

2024年01月10日

お知らせ:1/23(火)開催_JCN「3.11の今が分かる会議」

@内容
今年度の3.11今がわかる会議は「地域コミュニティ」「地域活性化」の2つのテーマで開催します。東北3県からの登壇者に加え、全国の様々な場所で活動されている方々にもご登壇いただき東北のことをみなさまと一緒に議論し、考える場にしたいと考えております。
テーマ:地域コミュニティの可能性を探る

A開催日時
2024年1月23日(火)13:00−16:00

B会場
オンライン開催(Zoom)

C参加対象/参加費
参加対象:東日本大震災に関心のある方・地域コミュニティに関心のある方
参加費:無料

D主催団体
東日本大震災支援全国ネットワーク(JCN)

E問合せ先・お申込み先
・東日本大震災支援全国ネットワーク 事務局(担当:杉村) Mail:office@jpn-civil.net
・JCN岩手担当(いわて連携復興センター:菅原) Mail:sugawara@ifc.jp
お申し込みは、チラシQRコードまたは、下記申込フォームからお願いします。
https://jpn-civil.net/2014/contact/311kaigi_theme01_01/

詳しくは、チラシをご覧ください。

20240110155851564-01.jpg

20240110155851564-02.jpg

助成金:令和6年能登半島地震(2024年1月発生)に関わる支援活動NPO・ボランティア団体等への活動助成

@提供
公益財団法人 日本財団 災害対策事業部

A対象となる事業
•被災地ニーズに沿った活動を行う事業(炊き出し、家財搬出、土砂撤去等)
•専門的な技能や資格に基づくNPO等の活動(重機や動力機材の活用、看護・福祉分野等)
•要配慮者(障がい者・高齢者・乳幼児・外国人等)に対する専門性を活かした活動
•申請時において、今後の活動が予定されている事業
※すでに活動が終了している場合は対象となりません

B対象となる団体
NPO法人等(ボランティア団体含む)非営利活動を行う団体で、次の項目に該当する団体
•現地災害ボランティアセンター等での受入または連携実態が確認できること。
•個人または株式会社等営利組織ではないこと。
•公序良俗に反するなど著しく不誠実な行為を行っていないこと。
•新型コロナウイルス等感染症に関して、適切な配慮や感染対策を講じていること。

C支援金額
1事業あたり原則100万円を上限とする。

D応募期限
第1期: 2024年1月31日まで
第2期: 2024年2月29日まで
第3期: 2024年3月31日まで

詳しくは、ホームページをご覧ください。

助成金:第8回 赤松・コルティー・ジェンダー平等基金

@提供
国際女性の地位協会

A対象となる事業
女性差別撤廃条約の精神に合致し、ジェンダー平等、女性のエンパワーメント、女性の権利の実現等を目指す実践的活動や調査研究等。

B応募資格
女性差別撤廃条約の精神に合致し、ジェンダー平等、女性のエンパワーメント、女性の権利の実現等を目指す活動や調査研究等を行う個人または団体・グループ。
※ ただし、政党、宗教団体、営利団体・組織は除きます。
応募は、1 個人または団体・グループあたり、1 事業とします。

C助成金額
助成総額は、採択件数にかかわらず、30 万円です。

D応募期間
2024年2月1日(木)〜2024年3月31日(日)

詳しくは、ホームページをご覧ください。

2024年01月09日

イベント:岩手NPO×県外企業交流会

@内容
・企業との連携に向けた岩手NPOからのプレゼンテーション
・企業と岩手NPOのマッチング交流会
※ 参加無料

A開催日時
令和6年1月19日(金)13:00〜15:30

B会場
全水道会館 大会議室
東京都文京区本郷1丁目4-1

C対象者
企業・行政・支援団体のみなさま

D問い合わせ先/お申し込み先
特定非営利活動法人 いわて連携復興センター
担当:大吹
〒024-0061 岩手県北上市大通り1-3-1 クレヨンタワー7階
TEL:0197-72-6200 080-6014-2964 FAX:0197-72-6201 E-mail:join@ifc.jp
お申し込みは、下記申込フォーム、またはチラシQRコード・メールなどでお願いします。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfgrofe3qztOq9YXUZ-JpFQr6AiG3kwBkWIqPGAgMnRVGplBw/viewform

※申込み締切は、令和6年1月17日(水)17:00まで。

詳しくは、チラシをご覧ください。

060119tirashi-01.jpg

060119tirashi-02.jpg

イベント:つくってあそぼう!凧作り教室

@内容
・凧づくり
・凧あげ
講師:柴田表具店 柴田康宏さん、気仙沼凧の会 加藤斉克さん

A開催日時
2024年1月20日(土)10:00〜12:00
※ 雨天時は凧づくりのみとなります。

B会場
凧づくり:陸前高田市民文化会館 実習室1・2
凧あげ:高田松原運動公園 多目的広場

C定員/参加費
定員:15組(20名程度)
参加費:1組 500円(材料費、保険料)

D主催団体
特定非営利活動法人 陸前高田まちづくり協働センター

E問合せ先・お申込み先
特定非営利活動法人 陸前高田まちづくり協働センター
TEL:0192-47-4776
お申し込みは、電話または下記申込みフォームからお申し込みください。
https://forms.gle/n3jZoDFZUaVF4cj27

※申込み締切は、1月17日(水)

詳しくは、チラシをご覧ください。

PowerPoint プレゼンテーション.jpg


2024年01月04日

イベント:シネマ・デ・アエル上映会「スズさん」昭和の家事と家族の物語

@内容
昭和26年(1951年)に建てられた木造2階建ての住まいでの出来事、家族のために懸命に生きてきた一人の女性の物語。
上映時間86分

A開催日時
2024年1月12日(金)19:00〜
1月13日(土)(1)9:00〜、 (2)12:00〜 (3)15:00〜

B会場
シネマ・デ・アエル(東屋さんの蔵)
宮古市本町2-2

C鑑賞料
一般:1,400円 
中学生以下無料
※岩手の郷土食お振舞い付き

D定員
各回:30名

E問合せ先
シネマ・デ・アエルプロジェクト
TEL:090-8582-4940

詳しくは、チラシをご覧ください。

20240104131918173_0001.jpg