@提供
公益財団法人コメリ緑育成財団 事務局
A対象となる活動
A:自然環境保全活動
B:里地里山保全活動
C:緑化植栽活動
B対象
今回の助成は、2024年4月1日〜2025年3月31日に実施される活動を対象としています。
C助成金額
申請金額に上限は設けておりませんが、ご提出いただく活動内容や見積書等の書類に基づき、品目・金額・数量を個別に精査いたします。
D応募期限
2024年10月31日(木)※消印有効
詳しくは、ホームページをご覧ください。
※ 申請要項は、第34回のものを掲載しております、ご了承ください。
2024年07月25日
助成金:第35回 コメリ緑資金
posted by 大船渡市市民活動支援センター at 17:34| 助成金・補助金情報
補助金:令和6年度NPO等による復興支援事業(一般枠)の二次募集
@提供
岩手県
A対象となる活動
多様な担い手が協働・連携して行う地域課題解決の取組を推進するため、NPO等への事業費
補助を行います。
1. 地方自治体との協働
従来は地方自治体が担ってきた公の分野における活動をNPO等が地方自治体と協働して行う
事業
2. 中間支援団体による支援
中間支援NPO等が他の団体を支援するための事業
3. 企業との連携
企業のCSR・CSV活動と連携する事業
B応募資格
次の1に該当する団体または2に該当する協議体が対象です。
1. 特定非営利活動法人、ボランティア団体、公益法人、社会福祉法人、学校法人、地縁組織(自
治会、町内会等)、協同組合等の民間非営利組織(以下「NPO等」という。)のうち、以下の2
つの条件を満たすもの。
(ア)補助対象事業に合致する取組又はこれに準じるものを行うもの。
(イ) 県内に主たる事務所若しくはその他の事務所又はこれに準じるものを置くもの。
2. 1の条件を満たすNPO等及び都道府県若しくは市区町村(以下「地方自治体」という。)を構
成員に含む協議体
C補助金額と自己負担額
(1) 補助金額
事業費の8/10以内とし、上限額は800千円とします。
(2)自己負担額
事業費の2/10以上については、補助事業者が自己負担することとし、現金収入、役務・物資
等を金銭換算したものを充当することとします。
D応募期限
令和6年8月19日(月曜)午後5時必着
詳しくは、ホームページをご覧ください。
岩手県
A対象となる活動
多様な担い手が協働・連携して行う地域課題解決の取組を推進するため、NPO等への事業費
補助を行います。
1. 地方自治体との協働
従来は地方自治体が担ってきた公の分野における活動をNPO等が地方自治体と協働して行う
事業
2. 中間支援団体による支援
中間支援NPO等が他の団体を支援するための事業
3. 企業との連携
企業のCSR・CSV活動と連携する事業
B応募資格
次の1に該当する団体または2に該当する協議体が対象です。
1. 特定非営利活動法人、ボランティア団体、公益法人、社会福祉法人、学校法人、地縁組織(自
治会、町内会等)、協同組合等の民間非営利組織(以下「NPO等」という。)のうち、以下の2
つの条件を満たすもの。
(ア)補助対象事業に合致する取組又はこれに準じるものを行うもの。
(イ) 県内に主たる事務所若しくはその他の事務所又はこれに準じるものを置くもの。
2. 1の条件を満たすNPO等及び都道府県若しくは市区町村(以下「地方自治体」という。)を構
成員に含む協議体
C補助金額と自己負担額
(1) 補助金額
事業費の8/10以内とし、上限額は800千円とします。
(2)自己負担額
事業費の2/10以上については、補助事業者が自己負担することとし、現金収入、役務・物資
等を金銭換算したものを充当することとします。
D応募期限
令和6年8月19日(月曜)午後5時必着
詳しくは、ホームページをご覧ください。
posted by 大船渡市市民活動支援センター at 15:32| 助成金・補助金情報
お知らせ:令和6年度 介護入門的研修 受講案内
@内容
1日目:講義・演習
介護に関する基礎知識、介護の基本、認知症の理解
2日目:演習
生活支援技術の基本、基本的な介護の方法 1・2
3日目:講義・演習
基本的な介護の方法、障がいの理解、介護における安全確保
A対象
・介護のしごとに関心のある方
・介護のしごとに就職を目指す方 など、どなたでも受講できます。
B日時/会場
1日目:9月2日(月)9:00〜17:00
2日目:9月4日(水)9:00〜17:00
3日目:9月5日(木)9:00〜17:00
※ いずれも会場は、大船渡市総合福祉センター2F 大会議室
C参加費/定員
受講料・テキスト代は無料
定員:10名
D主催団体
岩手県
E問合せ先・お申込み先
岩手県社会福祉協議会 岩手県福祉人材センター
大船渡市立根町字下欠125-12 YSセンター内
公用携帯:080-8201-0200 FAX:0192-27-0800
※ お申し込みは、受講申込書をご記入のうえ、電話またはFAXでお申し込みください。
詳しくは、チラシをご覧ください。
1日目:講義・演習
介護に関する基礎知識、介護の基本、認知症の理解
2日目:演習
生活支援技術の基本、基本的な介護の方法 1・2
3日目:講義・演習
基本的な介護の方法、障がいの理解、介護における安全確保
A対象
・介護のしごとに関心のある方
・介護のしごとに就職を目指す方 など、どなたでも受講できます。
B日時/会場
1日目:9月2日(月)9:00〜17:00
2日目:9月4日(水)9:00〜17:00
3日目:9月5日(木)9:00〜17:00
※ いずれも会場は、大船渡市総合福祉センター2F 大会議室
C参加費/定員
受講料・テキスト代は無料
定員:10名
D主催団体
岩手県
E問合せ先・お申込み先
岩手県社会福祉協議会 岩手県福祉人材センター
大船渡市立根町字下欠125-12 YSセンター内
公用携帯:080-8201-0200 FAX:0192-27-0800
※ お申し込みは、受講申込書をご記入のうえ、電話またはFAXでお申し込みください。
詳しくは、チラシをご覧ください。
posted by 大船渡市市民活動支援センター at 13:20| その他お知らせ