市内で活動している団体、気仙・三陸ジオパーク推進会議さんでは、フォトロゲイニングを、陸前高田で開催します。
フォトロゲイニングって?
地図上にあらかじめ設定されたチェックポイントを、制限時間内で多く巡り、獲得した合計得点を競うスポーツ。
チェックポイント通過の証明に目印を撮影した写真を用いる。略称はフォトロゲ。オーストラリア発祥のアウトドアスポーツであるロゲイニングをアレンジしたもので2005年に日本で始まった。
A開催日時
2025年6月15日(日)9:00〜13:00
B会場
道の駅高田松原 大屋根休憩スペース
〒029-2204 岩手県陸前高田市気仙町土手影180
(道の駅高田松原 南西側隣接棟)
C参加費/参加者形態
参加費 500円
参加者形態 15歳以上、2〜5人のチーム
D持ち物
[必携]
□撮影用のカメラ/チームに1台(スマートフォン・デジタルカメラなど)
□携帯電話(チームと主催者との緊急連絡用)
必要に応じて、飲み物・食べ物、雨具、保険証など。野外での行動に適した服・靴で、参加ください。
E主催団体
気仙・三陸ジオパーク推進会議
F問合せ先・お申込み先
気仙・三陸ジオパーク推進会議
090-4553-6778
takashi-t@pref.iwate.jp
申し込み方法
コチラからお申込みください。
締切:6月10日(火)
