• もっと見る

佐多岬ウォータージュニア

九州最南端、南大隅町立大泊小学校から「水に賢い子どもを育む年間活動型プログラム」(略称「水プロ」)に取り組む子供たちの日常を、暖かくユニークな視点で紹介します。心温まるひとときをお過ごし下さい。


2006CANPAN団体ブログ賞☆受賞
九州ウェブサイト大賞2007優秀賞受賞
第8回インターネット活用教育実践コンクール
  朝日新聞社賞受賞
◇ 小学館「BE-PAL」2008年3月号掲載 ◇
NEW実践事例アイデア集Vol.16掲載 ◇


<< 2006年07月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
https://blog.canpan.info/odomari-es/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/odomari-es/index2_0.xml
JWord
カテゴリアーカイブ
ネタは新鮮!最新記事
うれしい!コメント
岡田
第66回大泊小学校卒業式及び大泊小閉校式について (03/22) 岡田
第66回大泊小学校卒業式及び大泊小閉校式について (03/22)
第66回大泊小学校卒業式及び大泊小閉校式について (03/18) 大泊っ子
お別れ遠足♪ (03/11) 猫たん
仲良し体育♪ (03/04) 猫たん
仲良し体育♪ (02/28) 猫たん
健康タイム♪ (02/28) 猫たん
御崎祭り♪ (02/28) 元職員で〜す
健康タイム♪ (02/21) S.T.
御崎祭り♪ (02/20)
学校事務の独り言・・・その2 [2006年07月31日(Mon)]
子供たちが夏休みに入って約10日が過ぎました。

暑さのせいで、野生の猿は姿を見せなくなったのですが、サル

大泊のプールが好きな子猿ちゃんたちは、今日も楽しく水遊びです。泳ぐ泳ぐ

飼育係の、お姉さんたちも大変そうにしております走る走る汗

さて、そんな中今日は汚れを落とす不思議な液体を校内にまきました。ダッシュ
明日は全員でワックスをかける日です。自分の心にもかけたら、

きれいになれるでしょうか(?_?)


夏休み中に、また書き込んでみようと思います(^-^)/
海上の道 [2006年07月31日(Mon)]

大隅半島と薩摩半島を結ぶ海上の大動脈、
鴨池港(鹿児島市)と垂水新港(垂水市)を結ぶフェリーです。
垂水フェリーと呼ばれています。
大泊小のある大隅半島から薩摩半島へ渡るには、
1 陸路で(遠いー)    
2 垂水フェリー 
3 桜島フェリー(桜島←→鹿児島市) 
4 山川フェリー (根占←→指宿市旧山川町)
等があります。

その中でも、垂水フェリーは
鹿屋など大隅半島各地からのアクセスがしやすく
利用者も大変多いです。
単身赴任中の私もほぼ毎週
利用させていただいています。
大人一人片道360円、
およそ35分の楽しい船旅です。

天候の良いときに錦江湾中央に出ると、
大隅半島から桜島、
遠くに霧島連山、
鹿児島市、
喜入の石油基地、
開聞岳など
パノラマでご覧いただけますよ。


これは今朝の夜明けのころの桜島です。
フェリーから撮影しました。
フロリダ情報(花火大会onブログ) [2006年07月30日(Sun)]
このコーナー続いてました。待ってました?フロリダ情報。
昨晩は,南大隅町の花火大会がありました。
何発あがったのでしょうか。7時から9時30分まで,とても見事でした。

CANPANブロガーの皆さんに,「CANPAN花火大会」をお届けします。画像は制限いっぱい5枚でどーん!





それにしても携帯での撮影はタイミング難しいですね。

Road to 10月31日(その2) [2006年07月29日(Sat)]
昨日、一昨日は10月31日にむけて
当日又は前日までのさまざまな準備作業と
係り分担について具体的に検討しました。

一口に研究公開といっても
色々な仕事があります。

研究授業の授業者
研究発表の発表者
それらの準備
全体会場の設営
来賓や参加者の接待
駐車場
各団体との渉外や広報
放送
校内外の環境整備
ビデオやデジカメでの撮影
等々
さまざまな準備が考えられます。

また研究紀要の体裁や
執筆分担にについても確認しました。
わたしは表紙とかの担当になりましたよ。笑顔

これから、少ないスタッフで
準備をしていくことになります。

準備内容や係分担が
少しずつ具体的になってきます。
動きが見え始めました。
バッテリー無惨 [2006年07月29日(Sat)]
夏休みの子供たちの様子を撮ろうと,ビデオカメラを用意しました。
スイッチを入れましたが,うんともすんともいいません。よく調べるとバッテリーが使用不能になっていました。

がーん。

実は,大泊の有志で地元テレビ局の企画「KKBふるさとCM大賞」に参加しているのです。
県内各市町村から30秒の”わがまちCM”を作って応募するのです。
南大隅町の代表で頼まれたものの,内容も,スケジュールも未定。撮影は進んでいないし,バッテリーはないし,どうしましょう。

ま,うちのPTA会長が引き受けた話なので,これから追い込みで何とかなるでしょう。
大泊の子供たちが随所に登場する予定で,学校側も協力していきます。
審査委員の山本晋也監督に評価していただけるよう頑張ります。

で,今日の画像はこちら。どちら?

Panasonic VW-VBD1 を分解しちゃいました。
「へー,こんなになってるんだ。」
と,よく見ると,リチウムイオン電池が2本入っています。ふつうの単3型と比べると大きいですね。
男の食卓 [2006年07月28日(Fri)]
夏休みの昼飯代は
私たちにとって
非常に頭の痛い問題です。
普段は給食がありますが
夏休みはそれがなく
出勤の日は
「昼飯どうする?」
というのが
夏休みの会話の定番です。

そこで、大泊小男子職員4名は
「昼食作り隊」を結成しました。

隊のテーマは
○1円でも昼飯代を安く抑える。
○各人の調理技術の向上を図る。
○進んで調理・後始末などの仕事を行う。 
です。

ちなみに献立は
1日目「そば・冷やし素麺」
2日目「ラーメン・ライス」
3日目はちょっとがんばって
「野菜炒め・炊きたてごはん」です。

今日はその「野菜炒め」作りの模様を
お知らせしたいと思います。

野菜炒めの材料勢揃いです。


にんじんピーマンから炒めます。


次はタマネギです。


味付けをして肉・キャベツを!


出来上がりはこんな感じです。
いかがでしょうか。


野菜炒めができあがると
「○ーラが飲みたいねえ。」
という話になり1本ずつ買ってきました。

「もうちょっとキャベツを入れた方が良かった。」
とか、
「ホルモンを入れたのは正解だ。」
とか、食べながら話したのですが、
3日分で使った金額は1300円で
一人分にすると100円ちょっとです。
「コー○1本の方が高いのかよ・・」
と笑ってしましました。

明日はゴーヤの炒め物です。
終了! [2006年07月28日(Fri)]
記録会が終了しました。ウォータージュニアたちは練習の成果をよく発揮してくれました。よくやったね!
また入賞 [2006年07月28日(Fri)]
五年上籠りゅうすけくん25バタで1位池田さおりさん25バタで1位
入賞 [2006年07月28日(Fri)]
五年上籠りゅうすけくん50自由で2位
水泳記録会 [2006年07月28日(Fri)]
ウォータージュニアたちは頑張っています。1位こそとれないものの、各組2位3位をキープしています。あと5年25バタと100リレーです。
| 次へ
ナイスなプロフィール

大泊小学校さんの画像
大泊小学校
プロフィール
ブログ
CANPANブログ大賞2006
九州ウェブサイト大賞2007優秀賞だよ!
第8回インターネット活用教育実践コンクール朝日新聞社賞もらったよ!うれぴー!
お世話になってます!
携帯で,いつでもどこでも佐多岬ウォータージュニアを見よう!
携帯電話用QRコード
見忘れたのはいつ?
月別MVA(article)は?