• もっと見る
« 2011年03月 | Main | 2011年05月»
<< 2011年04月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
オードリー
うべ探検博覧会のセミナーに参加 (09/24) 小林大地
口蹄疫支援!自転車で埼玉→宮崎へ行く大学生・小林君、防府市へ到着 (08/24) 心の救急ケア
防府市立桑山中学校緊急保護者会 (05/19) おぎちゃん
華城小学校同窓会役員会へ出席 (06/24) Fumie★
男女共同参画をめざしての学習会 (06/13) やすむらふみえ
ブログ講座 (05/31) 同じ講座の参加者より
ブログ講座 (05/31) 防府センタースタッフ
はじめまして (05/31)
最新トラックバック
月別アーカイブ
千年のまちほうふ“幸せますウイーク”2日目 [2011年04月30日(Sat)]

千年のまちほうふ“幸せますウイーク”2日目です。

防府市の銀座商店街では、「G級グルメin防府」が開催され、「鍋−1グランプリ」常連鍋や、B級グルメ人気を牽引する「富士宮ヤキソバ」、「津山ホルモンうどん」など、20店舗が参加しています。


ほうふのB級グルメとして開発された「みそ焼きマイマイ」も人気を博していました。


ルルサス防府わっしょい広場では、アートマーケットが開催され、それぞれの作家さんが製作された商品が販売されるとともに、アートコンサートも開催されていました。
<出演>
 原田侑子
 宿六
 PINCH COX
 水本諭


栄町のカリヨン通りでは、カリヨンカーニバルが開催され、ミニSL、釣り堀、輪投げ、もちつきなどが、行われていました。


防府市まちの駅「うめてらす」では、うめてらすをスタートしてルルサス防府までのまちなかをめぐる「幸せめぐり」も行われていました。
防府商業高校の生徒もスタッフとして参加していました。
東日本大震災募金も実施されていました。


この「千年のまちほうふ“幸せますウイーク”が、防府市の春のイベントとして定着することを願っています。
こすおん@チャリティイベント・防府天満宮 [2011年04月29日(Fri)]


午後からは、防府市街地を歩き、防府天満宮へ移動しました。
途中、様々なイベントが開催されていましたが、温かく見守って頂きました。

約100名がそれぞれに行動しましたので、色々な場所でレイヤーさんを見かけられたことと思います。







<第2昭和館前>








幸せますウイークイベント:こすおん@チャリティイベント [2011年04月29日(Fri)]


4月29日(祝)、10:00〜16:00、防府市の中心市街地で「千年のまちほうふ“幸せます”ウイーク」の1日目が開催されました。

「防府のゴールデンウイークが変わります!!」と題して、市民団体や事業者が連携して、防府市内で様々なイベントを開催しました。

私は、ルルサス防府を中心に開催された「こすおん@チャリティイベント」に関わりました。
ルルサス防府内のわっしょい広場では、痛車展示、映画のPR、アートマーケットでの商品販売などが開催されました。
レイヤーさんたちは、それぞれがお互いに撮影したり、東日本大震災の募金活動などを行いました。
募金は、日本財団に寄付致します。
募金に協力頂きました皆様、ありがとうございます。

今後もコスプレイベントでは、募金活動を継続して行きます。

<ピカチュウもイベントを盛り上げるために参加>


<東日本大震災の募金活動・募金は日本財団へ>



<痛車の展示も>



中国地方の支援力合同強化合宿のご案内 [2011年04月25日(Mon)]
中国地方ボランティア・NPO・市民活動中間支援組織スタッフ合同研修会

中国地方の支援力 合同強化合宿

〜10年後の地域のための、中期戦略と事業計画のデザインを学ぶ!〜 



【共催】
 防府市市民活動支援センター、やまぐち県民活動支援センター、岡山NPOセンター

【協力】
 IIHOE、中国5県の中間支援会議

【日 時】
 2011年5月13日(金)13時〜 5月15日(日)12時 (2泊3日)

【場 所】
 防府市地域協働支援センター(山口県防府市栄町1-5-1ルルサス防府2階)

【定 員】
 30〜50名程度

【参加費】
 12,000円 (複数人参加割引あり。同一組織から二人目以降は8,000円)
  *前半、後半のみの参加は8,000円
 宿泊費別:7,580円 (2泊朝食付き  3,790円×2泊分)
  *宿泊場所:ホテルサン防府 シングル (研修会場より徒歩5分)
   (山口県防府市戎町1-10-16)

本件に関する問合せ先:防府市市民活動支援センター
 Eメール:ehofu@trust.ocn.ne.jp
 TEL:0835-38-4422 担当:佐伯・松浦




防府のゴールデンウイークが変わります!! [2011年04月19日(Tue)]


防府のゴールデンウイークが変わります!!
4月29日(金)〜5月5日(木)のゴールデンウイークに防府市内の事業所や団体などが連携して、「千年のまちほうふ“幸せますウイーク”実行委員会」を組織し、この期間中にイベントを行います。
私たちは、4月29日(金)、10:00〜16:00、ルルサス防府で、アートマーケットの中で「こすおん」さんと連携して、「こすおん@チャリティイベント」「痛車の展示」イベントを行います。

コスプレイヤーさんの撮影をルルサス防府、商店街、防府天満宮で実施します。
また、東日本大震災の支援のための募金活動も行います。

多くの皆さんのご来場をお待ちしています。

こすおんのHPは、こちら

日本財団ROADプロジェクトを紹介します [2011年04月17日(Sun)]
日本財団 ROADプロジェクト

『東日本大震災支援基金』
〜小さな事でもできることをやればいい。
それが集まれば大きな力になる〜



マグニチュード9・0という巨大地震と大津波で多くの方々が被災されました。
謹んでお見舞いとお悔やみを申し上げます。

日本財団ROADプロジェクトを紹介します。
プロジェクトは、こちら

<一部抜粋>

被災者の方々は、想像を絶する地震や津波による被害、さらに予断を許さない
原発事故の状況下で、心身ともにぎりぎりの状態で毎日を過ごされています。
そして国民の誰もが「何とかして力になりたい」と思っています。

その思いをカタチにする方法は様々です。ボランティアとして直接、被災者の
手助けを行う方法もあれば、必要な物資やお金を被災者のもとへ届ける方法も
あります。どちらも非常に大切ですが、被災者の“心の復興”を支えるのは、
やはり人と人との関わり以外にありません。私たちはそのことを、1995年
の阪神・淡路大震災以降続けてきた災害支援を通じて身にしみて感じています。

ROADプロジェクトに託された寄付金は、被災者とボランティアをつなぐ主に
NPOの活動支援に活用させていただきます。ROADプロジェクトでは、既に避難
所での炊き出しや被災者のニーズに応じた活動を行っていますが、今後は国
内外で様々な社会貢献活動を行っている当財団だからこその活動を進めてま
いります。その内容は主に次の通りです。


◇親を亡くした子供たちへの支援
 − 里親での受け入れや教育支援など


◇特別な介助が必要な障害者や高齢者、心身の病に苦しんでいる方たちへの支援
 − 医師、看護師、心理療法士、手話通訳などの専門家の派遣


一人一人の想いが詰まった皆さまの寄付金は、一人でも多くの方を救済するた
めに、全額、責任をもって活用させていただきます。そしてその使途につきま
しては、日本財団ROADプロジェクトホームページ上で逐次、ご報告致します。

「小さなことでもできることをやればいい、それが集まれば大きな力になる」
いま被災地では、多くの方たちが救援の手を待っています。こうした人たちの
ためにできるだけのことをしたいと考えています。あらためてご支援をお願い
申し上げます。