• もっと見る

沼田町教育委員会

沼田町教育委員会の「希望に満ちた豊かな学びのブログ」です。沼田町での教育行政の取り組みはもとより、地域で活動している方々の情報発信を行っています。
なお、本ブログに掲載している情報はオープンデータではありませんので、ご注意願います。


<< 2023年01月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
QRコード
本日(1月29日 日曜日)スキー場の営業を中止させていただきます。 [2023年01月29日(Sun)]

本日(1月29日 日曜日)は
悪天候のため

ASHIMOI KANKO スキー場
の営業を中止とさせていただきます。

ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどお願いいたします。
【公設塾「みらい」】3学期生募集中! [2023年01月16日(Mon)]
公設塾「みらい」では冬休み中、小5〜中3を対象に冬期講習会を開催し、多くの皆さんにご参加いただきました。

▼冬期講習会(中3)の様子
IMG_6623.jpg

3学期の授業にも冬期講習会から引き続きお通いいただく方がほとんどですが、「冬休みは行かなかったけど、3学期は友達が行ってるみたいだから行こうかな」という方を募集中です。

申込書と案内は学校の専用コーナー(場所は学校の先生にお尋ね下さい)に設置していますので、ぜひお気軽にお申込み下さい。お電話でのお申込みも可能です。

3学期の授業は1月23日(月)の週からスタートです!(途中からの参加も可能です。)
ウィンターデイキャンプ開催! [2023年01月13日(Fri)]
今年度初めての取り組みとして、冬の日帰りキャンプを開催いたしました。
沼田町は雪の町であるのと同時に、様々な雪の利用に力を入れてきた町でもあります。
その一環として、雪を使って楽しみながら学ぶのが、今事業の目的です。

▼1月11日(水)の様子
IMG_6684.jpg

▼1月12日(木)の様子
IMG_6912.jpg

来年度開設となる「そらち自然学校」との連携により、来年度はさらにキャンプの機会が増える予定です。
沼田町でしかできない体験を通して、沼田っ子が大きく成長できるように願っています。
令和5年 20歳を迎える皆さん、おめでとうございます! [2023年01月10日(Tue)]
1/8(日)ゆめっくるにおきまして、令和5年の「20歳を祝う会」を開催いたしました。
※今年度より成人年齢の変更により、式典の名称を「成人式」より変更しました。

今年の式典には男性5名、女性9名の計14名の若者が出席しました。
ご家族や来賓の方が見守る中、各々が20歳としての決意を新たにしたようでした。

横山町長から式辞、小峯町議会議長から祝辞をいただき、代表の伊藤寛人さん、臼井夢留さんから二十歳の宣言がありました。

▼式典の様子
IMG_6601.jpg

IMG_6609.jpg

式典後の交流会では、卒業時の先生方から激励の言葉が送られました。

▼交流会の様子
IMG_6614.jpg

今回式典に参加した方達は18歳を成人年齢と考えると、成人してからすでに約2年が経過したことになります。特定の年齢を迎えたその日から急に大人になるわけではありませんが、周りの見る目は変わります。自分自身の夢や目標はもとより、周りの人達の期待にも応えられるような大人になってほしいと願っています。


また1月10日(火)~30日(月)生涯学習総合センター「ゆめっくる」にて文化連盟所属の絵手紙サークル「こぶしの会」の作品が展示されます。

今回の作品は成人者を激励する内容になっております。ゆめっくるにお越しの際はぜひご覧下さい。