• もっと見る

沼田町教育委員会

沼田町教育委員会の「希望に満ちた豊かな学びのブログ」です。沼田町での教育行政の取り組みはもとより、地域で活動している方々の情報発信を行っています。
なお、本ブログに掲載している情報はオープンデータではありませんので、ご注意願います。


中学生対象『放課後学習会』のご案内 [2021年09月09日(Thu)]
昨年度も多くの皆さんにご利用いただいた中学校の「放課後学習会」を今年度も実施いたします。
基本的には学校のワークやプリントを使用しますが、普段通っている塾の教材、お家で使っている教材でももちろんOK。
事前申し込みはいりませんので、誰でも気軽に利用してください!

【実施要項】
■時間■  放課後(学校の授業終了時間によります。)
■場所■  沼田中学校 図書館
■日程■  9月8日(水)から基本的に毎日
※変更がある場合は中学校の先生から連絡いたします。

IMG_2284.jpg
▲昨年度の様子。
第4回 スポーツ推進委員会 開催 [2021年09月02日(Thu)]
9月1日(水)に今年度4回目となるスポーツ推進委員会が開催されました。

今回の委員会では、主に10月3日(日)開催予定の明日萌・ほたるの里ウォーキングについての検討が行われました。

近年クマの目撃情報が増加し、また全道的にもクマによる市街地での被害が報告されている現状を踏まえ、参加者の皆様の安全確保を第一に考慮した結果、今年度のコースは基本的に昨年度のコースを踏襲することとしました。
ただし「8.5kmコース」は「9.0kmコース」として、より景観が良く、歩行するのに安全なコースに変更することとします。

詳細な内容は9月9日(木)に行政区長を通じてお配りする案内をご覧ください。
なお事前の参加申し込み期限は9月22日(水)とさせていただきます。
第1回 町民芸術祭実行委員会 [2021年09月01日(Wed)]
8月31日(火)に今年最初の町民芸術祭実行委員会を開催いたしました。
町民芸術祭は11月3日(水・祝)の文化の日を中心に、様々な町内団体による作品展示と芸能発表を行うイベントです。

最初の委員会ではまず今年の実施案に関して話し合いが行われ、作品展示は昨年同様生涯学習総合センター「ゆめっくる」で開催、芸能発表は町民会館で開催することを基本に計画していくこととなりました。

9月には参加団体・参加者募集のご案内(9月9日(木)予定)をして、10月14日(木)予定の第2回実行委員会にて最終的な実施要項が決定いたします。

ご参加いただく町民の皆様にも、ご観覧いただく町民の皆様にもご満足いただける町民芸術祭にするため、日々検討を続けてまいります。
B&G海洋センター(プール)営業終了のお知らせ [2021年09月01日(Wed)]
今年度も沼田町B&G海洋センターをご利用いただきましてありがとうございます。
たくさんの皆様にご利用いただいたB&G海洋センターですが、8月31日(火)をもって、今年度の営業は終了となります。

今シーズンは延べ1714名の方々にご利用いただき、幅広い世代の皆様が水泳に親しんでいただく機会になったかと思います。

来年度はまた6月にオープンの予定です。
皆様のご利用をお待ちしております。

kids_pool.png