• もっと見る

沼田町教育委員会

沼田町教育委員会の「希望に満ちた豊かな学びのブログ」です。沼田町での教育行政の取り組みはもとより、地域で活動している方々の情報発信を行っています。
なお、本ブログに掲載している情報はオープンデータではありませんので、ご注意願います。


タブレット端末の勉強会をしました [2014年01月29日(Wed)]
DSC_0028.jpg
▲電子黒板  
DSC_0004.jpg
▲実際にタブレットを操作

 沼田小学校でタブレット端末の勉強会を開きました。
今後、活用が期待されるタブレット端末の授業への活用を体験してもらうこと目的として小中学校の先生方を対象として教育委員会が開催しました。
 説明会では電子黒板とタブレット端末の双方向の操作の説明が行われ、先生側の電子黒板から児童側のタブレット端末へ画像データを一括して送ったり、逆に児童側から先生側へ向けてデータを送ったり、更には、電子黒板側で児童側から送られたデータを一覧としてみることなど実際の授業に役立てられる機能を体感していただきました。
このことによって子ども達の授業の理解度の向上や、先生方の負担軽減にもつながるものと考えられ、参加した小中学校の先生方は真剣に操作を体験していました。
タグ:タブレット
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました