スマートフォン専用ページを表示
Loading
沼田町教育委員会
沼田町教育委員会の「希望に満ちた豊かな学びのブログ」です。沼田町での教育行政の取り組みはもとより、地域で活動している方々の情報発信を行っています。
なお、本ブログに掲載している情報はオープンデータではありませんので、ご注意願います。
Profile プロフィール
Biography バイオグラフィ
Blog ブログ
<<
2022年06月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
月別アーカイブ
2022年06月 (19)
2022年05月 (13)
2022年04月 (12)
2022年03月 (6)
2022年02月 (6)
2022年01月 (8)
2021年12月 (9)
2021年11月 (10)
2021年10月 (14)
2021年09月 (14)
カテゴリアーカイブ
沼田学園 (66)
社会教育事業 (274)
体育振興事業 (137)
各種施設 (136)
化石事業 (85)
QRコード
« 今年度の「化石採取会」について
|
Main
|
沼田町B&G海洋センターがオープンします! »
小学5年生田植え体験実施
[2021年05月27日(Thu)]
5月25日(火)に沼田学園沼田小学校の小学5年生の児童を対象とした田植え体験を実施いたしました。
毎年行っているこの取り組みは沼田の基幹産業である農業の中のお米づくりの過程を体験することによって、沼田に対する郷土愛や日頃の食事への感謝の気持ちを育成することが目的です。
▲元気に作業する子どもたち。
今後の予定としては9月に収穫(稲刈り、はさがけ)、脱穀、もみすりを行う予定です。
自分でつくったお米を食べられるという経験はまさに沼田町ならではのものですね。
【沼田学園の最新記事】
夏休み期間【中3対象】入試対策夏期講習会..
第2期沼田町総合教育計画 第1回検討委員..
中学生ボランティアによる花壇整備
教科書展示会のお知らせ
沼田学園グラウンド美化一斉運動の様子
Posted by
沼田町教育委員会
at 10:00 |
沼田学園
|
この記事のURL
|
トラックバック(0)
この記事のURL:
https://blog.canpan.info/numakyoui/archive/1187
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
プロフィール
沼田町教育委員会
プロフィール
ブログ
検索
検索語句
リンク集
沼田町図書館図書検索
沼田町化石館公式ホームページ
沼田町公式ホームページ
沼田町の降雪について
沼田町暮らしの安心センターブログ