• もっと見る
多摩丘陵にある日野市三井台、ここに住む高齢者のクラブ・三井台南窓会の会員が中心になって作っている団体ブログです。地元の季節毎の写真、南窓会の活動報告、会員の旅行記、俳句、地域の情報など、多様な記事が満載です。
<< 2019年01月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
出浦洋子
今月の俳句(令和6年3月) (03/22) 藤戸 紘子
今月の俳句(令和6年3月) (03/22) 皆川
今月の俳句(令和6年3月) (03/21) 出浦洋子
今月の俳句(令和6年3月) (03/21) 藤戸 紘子
今月の俳句(令和6年2月) (02/21) 皆川眞孝
今月の俳句(令和6年2月) (02/20) 出浦洋子
今月の俳句(令和6年2月) (02/19) 出浦洋子
今月の俳句(令和6年1月) (01/25) 藤戸 紘子
今月の俳句(令和6年1月) (01/24) 宮ア和子
今月の俳句(令和6年1月) (01/23)
最新トラックバック
月別アーカイブ
宮古島紀行(13) [2019年01月11日(Fri)]
宮古島紀行(13)

砂山ビーチ-2


11_DSC8895.jpg



12_DSC8899.jpg



13_DSC8896.jpg



14_DSC8905.jpg



15_DSC8897.jpg



16_DSC8901.jpg



17_DSC8902.jpg



続く



文責 荒川


Posted by wild river at 09:00
宮古島紀行(12) [2019年01月10日(Thu)]
宮古島紀行(12)

砂山ビーチ-1

下写真は、私たちが宿舎とした、宮古島南部海岸のホテルブリーズベイアリーナ
今朝はここから西海岸の砂山ビーチの見学に出発しました
1_DSC8893.jpg



2_DSC8913.jpg


宮古島にはハブはいないと昨日聞いたばかりですが、下写真の看板をみてビックリ、ここの海には陸のハブに匹敵する毒をもつクラゲがいるのです

3_DSC8909.jpg



4_DSC8912.jpg



5_DSC8914.jpg



6_DSC8907.jpg



7_DSC8906.jpg



8_DSC8904.jpg



9_DSC8903.jpg



10_DSC8894.jpg


続く




文責 荒川

Posted by wild river at 09:00
色鉛筆 [2019年01月09日(Wed)]
絵を書く色鉛筆です。

IMG_0028.JPG
Posted by 明平暢男 at 10:22
宮古島紀行(11) [2019年01月09日(Wed)]
宮古島紀行(11)


シギラ海岸-2

86_DSC8881.jpg



87_DSC8882.jpg



88_DSC8883.jpg



89_DSC8884.jpg



90_DSC8885.jpg



91_DSC8889.jpg



92_DSC8892.jpg



続く




文責 荒川

Posted by wild river at 09:00
フラワーアレンジメント [2019年01月08日(Tue)]

明けましておめでとうございます。
平成最後のお正月の花を、12月27日多摩信用金庫の会議室で活けました。サークルのメンバーに2名の会員外の方が加わり、午前2名、午後12名が参加しました。
遡って・昨年8月迄のアレンジもご紹介いたします。

お正月の花

「フォーマル・リニュウアル」(形と線)

(花材) 松、水仙、竹、雲竜梅、葉牡丹(クレオパトラ)、菊(アナスタシャ)、スプレー菊、姫五葉、アイビー
DSC04064.jpg


11月 クリスマスリース

シュムック(装飾)

シュムックとは(schmuck)ドイツ語でジュエリーのこと
DSC04049.jpg


10月 ハロウィン

ゲシュロッセネ(閉ざされたもの)

(花材) コスモス、トラのオ、オーニソガラム、、ほととぎす、ブラックインガ―(とうがらし黒)、流やなぎ、バラの実、かぼちゃ、こけ
DSC04022.jpg


9月 ブリザードフラワー

DSC04016.jpg


8月 多肉植物の寄せ植え

DSC04007.jpg

文責 石塚
Posted by みよちゃん at 09:00
宮古島紀行(10) [2019年01月07日(Mon)]
宮古島紀行(10)

シギラ海岸-1

シギラ海岸とは人魚伝説の海岸

79_DSC8869.jpg



80_DSC8886.jpg



81_DSC8874.jpg



82_DSC8876.jpg



83_DSC8888.jpg



84_DSC8877.jpg



85_DSC8878.jpg



続く




文責 荒川







Posted by wild river at 09:00
部分日蝕 [2019年01月06日(Sun)]
部分日蝕


本日(1月6日)の部分日蝕は、楽しみにしていたのですが、10時ごろになると雲が増えてきて日蝕の始まるころは太陽は雲の中でした。
それでも、時々雲から顔が出るときがあり、真っ黒な太陽グラスで見ました。
太陽グラスを透かして写真を撮ろうとしましたが、タイミングが難しくてよく取れません。
出来が悪いですが、何枚かをアップします。まるで夜のようです。
nisshoku1.JPG

nisshoku2.JPG

皆川眞孝
Posted by 皆川眞孝 at 18:00
宮古島紀行(9) [2019年01月06日(Sun)]
宮古島紀行(9)


来間島-2

71_DSC8860.jpg



72_DSC8867.jpg



73_DSC8858.jpg



74_DSC8859.jpg



75_DSC8864.jpg



76_DSC8861.jpg



77_DSC8863.jpg



78_DSC8866.jpg



続く




文責 荒川
Posted by wild river at 09:00
おえかきちょうを一冊 [2019年01月05日(Sat)]
IMG_0026.JPG
Posted by 明平暢男 at 21:20
宮古島紀行(8) [2019年01月05日(Sat)]
宮古島紀行(8)


来間島-1

60_DSC8830.jpg



61_DSC8832.jpg



62_DSC8833.jpg



63_DSC8835.jpg



64_DSC8844.jpg



65_DSC8838.jpg



66_DSC8841.jpg



67_DSC8845.jpg



68_DSC8849.jpg



69_DSC8850.jpg



70_DSC8854.jpg



続く




文責 荒川



Posted by wild river at 09:00
新春初詣風景(2) [2019年01月04日(Fri)]
新春初詣風景(2)



12_1010021.jpg



13_1010023.jpg



14_1010024.jpg



15_1010025.jpg



16_1010026.jpg



17_1010027.jpg



18_1010028.jpg



19_1010030.jpg



20_1010031.jpg



21_1010035.jpg



22_1010036.jpg


報告終り


荒川

Posted by wild river at 09:00
新春初詣風景(1) [2019年01月03日(Thu)]
新春初詣風景(1)

新春、江戸・・東京は好天に恵まれ、遠方から久しぶりに見えた孫を迎える身としては大助かりです。
2日から3日まで 2夜連続4Kテレビという新方式で“家康江戸を建てる”というドラマが放映されるそうですが、天気予報を見るにつけ、東京は住みよい、いい所だと思わざるを得ません。
家康は“鳴かぬなら鳴くまで待とうホトトギス」”と評され、時には狡猾な狸爺いとも評されますが、先見性のある偉大な武将政治家だと思います。
さて前置きがながくなりましたが、今年の高幡不動尊初詣の模様を報告させていただきます。


1_1010001.jpg



2_1010002.jpg



3_1010003.jpg



4_1010004.jpg



5_1010005.jpg



6_1010006.jpg



7_1010007.jpg



8_1010009.jpg



9_1010011.jpg



10_1010015.jpg



11_1010019.jpg



続く




文責 荒川


Posted by wild river at 09:00
新しき時代 [2019年01月01日(Tue)]
皆川様、荒川様、今年もよろしくお願いいたします。

Posted by 明平暢男 at 11:25
新年のご挨拶2019 [2019年01月01日(Tue)]
新年のご挨拶2019

fuji.JPG
鹿島台からの初富士


皆様、明けましておめでとうございます。平成という名の付く最後の年、平成31年になりました。
初日の出は、東側の雲のために遅い時間となりました。三井台我が家から見た、雲の合間の初日の出です。
鹿島台からの富士山はきれいに見えました。外気温は零度でした。また、TVでヘリコプターから見たダイヤモンド富士を放映していたので、そちらもご覧ください。
hatuhi.JPG
我が家からの初日の出

fuji3.JPG
TVのダイヤモンド富士

今年の新しい年号は何になるのでしょうか? 楽しみです。私達は、昭和・平成・そして新しい年と3代を生きるわけです。30年前の平成元年は、何歳で何をしていたか、お互いに思い出してみるのも一興です。
そして2020年には東京オリンピックが行われます。決定した時はずいぶん先に思えたのですが、もう来年です。元気で、オリンピックを、競技場か,それができなければTVで見たいものです。
2020olympic.jpg

オリンピックと言えば、初の東京オリンピック(1964年)を実現させた男として、今年のNHK大河ドラマ「いだてん」(六日より放送開始)の主人公の一人が田畑政治氏です。日本水泳の礎を築いた人ですが、なんと私の卒業した高校・浜松北高校(濱松一中)の大先輩なのです。フジヤマのトビウオ古橋廣之進(浜松出身)も田畑氏がみつけた一人です。私はどんなストーリーか知りませんが、脚本が宮藤官九郎ですので、楽しみです。皆様もぜひ見てください。
41tzAkaXMpL.jpg


余談が長くなりましたが、生きていれば楽しいことが多いと信じて、健康に十分留意され、今年も明る元気に過ごしましょう。

そして、大事なお知らせがあります。この南窓会ブログは8年以上前に、今は亡き榎本かよ子さん、そして荒川さん、宮アさん達のご協力でスタートし、現在まで続いています。これは、ひとえに荒川さんが素晴らしい旅行記と写真を毎日掲載していただいているお蔭です。厚くお礼を申しあげます。ただ、荒川さんもご高齢ですし、荒川さんに全面的に頼ってばかりいては、申し訳けありません。荒川さんのご負担を少しでも減らすために、今年からは、ブログ会員の方は、ぜひ積極的に記事を載せてください。また、こんな記事を載せたいと送っていただいても結構です。また、記事の掲載回数は減るかもしれませんが、読者の皆様は、毎日チェックして、今まで通り見ていただけるとありがたいです。どうか今年もブログをよろしくお引きたてください。
平成31年元旦
皆川眞孝
Posted by 皆川眞孝 at 09:00
プロフィール

三井台南窓会(日野市老人クラブ)さんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/nsk/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/nsk/index2_0.xml