• もっと見る
多摩丘陵にある日野市三井台、ここに住む高齢者のクラブ・三井台南窓会の会員が中心になって作っている団体ブログです。地元の季節毎の写真、南窓会の活動報告、会員の旅行記、俳句、地域の情報など、多様な記事が満載です。
<< 2024年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
出浦洋子
今月の俳句(令和6年3月) (03/22) 藤戸 紘子
今月の俳句(令和6年3月) (03/22) 皆川
今月の俳句(令和6年3月) (03/21) 出浦洋子
今月の俳句(令和6年3月) (03/21) 藤戸 紘子
今月の俳句(令和6年2月) (02/21) 皆川眞孝
今月の俳句(令和6年2月) (02/20) 出浦洋子
今月の俳句(令和6年2月) (02/19) 出浦洋子
今月の俳句(令和6年1月) (01/25) 藤戸 紘子
今月の俳句(令和6年1月) (01/24) 宮ア和子
今月の俳句(令和6年1月) (01/23)
最新トラックバック
月別アーカイブ
オランダの旅から デルフト [2009年08月26日(Wed)]
オランダの旅から デルフト

 オランダというと 風車、運河、チューリップ、画家のレンブラント、フェルメールなどが想起されます。 ベルギーに滞在中、ハーグと、フェルメールと縁の深いデルフトを訪ねました。
 
 ブラッセルからハーグまで列車、途中、オランダ史上名高いいくつもの都市を抜け、田園風景を眺めながら大小の運河、そしてライン川を越え2時間弱でしたが、ライン川がオランダから北海に注ぐということに初めて気がつきました。
 
 全長何キロの川なのでしょうか。

 ハーグのマウリツハウス美術館では「デルフトの眺望」「ターバンの女」フェルメールの作品2点、実物の絵画の色彩の魅力は画集で見るのとは大きな違いがあるということを再認識しました。
 
 ハーグからデルフト迄は市電で20分ほど、フェルメールの墓のある教会を訪れました。

(写真 教会の中にあるフェルメールの墓石)

 その後市内を散歩、デルフト焼きの紅茶ポットを記念に買いました。

(写真 デルフト東門からの風景)

 デルフトから市電でまた20分の海岸のホテルに泊まりましたが、
北海の夕景、雲ひとつなく陽が沈む時の海のきらめき(この景色は日本でも見られますが)、さらに印象的だったの夜9時頃の海の色です。
 
 太陽が沈んでも明るい夏の夜波一つないくらい静かな海面が乳白色に染まりました。
 こういう眺めは始めてでした

 ホテルの窓からシャッターをきりましたが、海岸に下りて撮ればよかったと反省です。

(写真 北海の夜景)

</span>菊間
【ベルギーよりの最新記事】
Posted by 菊間敏夫 at 10:22
この記事のURL
https://blog.canpan.info/nsk/archive/478
コメントする
コメント
菊間様
デルフト東門からの風景、北海の夕景素晴らしいです。これが夜9時なのですか。びっくりです。
楽しませて頂きありがとうございました。
榎本
Posted by:榎本かよ子  at 2009年08月27日(Thu) 16:13

菊間さま
美術館内部の撮影はやはり禁止ですか? 北海の夜景、海の色素晴らしいですね。乳白色の海を見たい・・・
Posted by:荒川健三  at 2009年08月26日(Wed) 20:02

菊間様
   「オランダの旅」の記事をなつかしく読みました。7年前にオランダを訪問したときデルフトに行きましたが、時間がなくて東門は見られませんでした。「デルフトの眺望」で有名な場所ですね。
 デルフトは意外に北海に近いのですね。フェルメールの時代には、運河でつながっていたそうです。
皆川
Posted by:minagawa  at 2009年08月26日(Wed) 12:08

プロフィール

三井台南窓会(日野市老人クラブ)さんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/nsk/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/nsk/index2_0.xml